エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
子供は知っている言葉を一生懸命あてて大人の話をきいているんだな〜と思った一言。 - アリアトちゃんねる
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子供は知っている言葉を一生懸命あてて大人の話をきいているんだな〜と思った一言。 - アリアトちゃんねる
こんにちは☆ありあとです☆ 子供って知らない言葉がたくさんあって、 音は知ってるけど、 意味としてわか... こんにちは☆ありあとです☆ 子供って知らない言葉がたくさんあって、 音は知ってるけど、 意味としてわからないってことたくさありますよね。 漢字もよめないからポスターのひらがなだけ拾って読んでたり(笑) 気がついたときすごく笑ったことがありました。 かわいいやらおかしいやら笑 夫と息子の会話を記録しておこうと思います。 夫が息子と娘に、 「お父さんはさ、あくまで、二人のためにご飯のときテレビは見せないよって言ってるんだよ!」 ご飯のときはテレビ消そうねってお約束なんです。テレビガン見してご飯すすまないので。。。 そしたら、息子が 「あくまだったら見せると思うけどなー。。。」 と、ポツリ。 あくまで、二人のために! 悪魔だとおもったのねー(笑) おかしくて母、横向いてました(笑) 夫、「いや、悪魔だったらいじわるして見せないでしょ!💡」 6歳息子「いや!見せるでしょ!」 論点(笑) こういう