新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sediment
    Sediment 体感陽性率最高6割くらいかと思ってたけど、3割くらいで済んでたのか。

    2020/05/09 リンク

    その他
    surume000
    surume000 思ってたより低い!ちょっと安心

    2020/05/09 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove まず7.5は基準なのかな

    2020/05/09 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 陽性率を知って何に活かせば良いのかわからない。

    2020/05/09 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 分母はどの国も検査数なので、日本だけ変えたら「適正に検査が行われているかどうか」の指標の意味を失ってしまうのですが、分母を検査人数にすると新しくどんな意味が生まれるのですか?

    2020/05/09 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 検査厨はそろそろ撤退戦を考えないの?検査増やさなくても2週間後にNYどころか既にピークを超え収束しつつある事実を受け入れないとオオカミ少年になるぞ。

    2020/05/09 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 一週間の平均を毎日出すというのがよくわからない。本当に毎日出すなら日ごとの値でいい。

    2020/05/09 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna まぁ良かった。このまま収束して欲しい&最初から正しいデータを公表できるように体制を整えて欲しい

    2020/05/09 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK id:Arturo_Uiのように、今まで必死に蓄えた陰謀論をここぞとばかりに出して頑張る勢はやっぱりでるんだね。公開情報も読めてないのに。この人ラサール石井の全員検査にも賛同してたしなあ。

    2020/05/09 リンク

    その他
    redra22
    redra22 適当な数字だとは思うけど、一旦ピークが収まって来た事も要因の一つかと。引き続き可能検査数の拡大とそれに付随する事務処理能力も強化してほしい。

    2020/05/09 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 優秀じゃねえか。

    2020/05/09 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka これ陽性者数/検査”件数”だからね…陽性者数/検査人数じゃないと意味ない。https://twitter.com/kenmo_economics/status/1258777707359289346?s=21

    2020/05/09 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 妖精率だけ出されても、フェアリーじゃないです

    2020/05/09 リンク

    その他
    rissack
    rissack 数字の多寡以前に、ほんとにきちんと集計できてんのかなぁ。と心配にならざるを得ない。

    2020/05/09 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco タグにご冗談をってあってんん?となったら、…何で何の根拠もなくこんなに偉そうな人がいるんだろうか。

    2020/05/09 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf これ、これまでずっと500とか700人とか1000人に届く人数を検査してたことになってるけど、今まで毎日実数100人強という話が、なんで突然10倍近く検査人数が増えたの?またやらかしてない?

    2020/05/09 リンク

    その他
    uxlayman
    uxlayman 疑いの強い事例だけを検査してこの数字。疑いが薄い事例まで含めたら陽性率は下がるのでは?検査増やして真の陽性率出せ派はなにを期待してるの? 無症状患者の多寡が知りたいならやるべきは無作為検査では?

    2020/05/09 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 最近だと検査数60に対して感染者20くらい出てたと思うけど計算合わなくないか?

    2020/05/09 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 コレのためだけに集計する人がいるんだろうね。ヒステリー集団の主張は怖いわ。

    2020/05/09 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka (チッ うっせーな…)発表してまーす

    2020/05/09 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen とにかく検査数を増やしたい人、論旨がどうでも良くなっている

    2020/05/09 リンク

    その他
    santo
    santo 東京都の陽性率グラフなんだけど「陽性者(青)」の数が今まで聞いていた「東京都の感染者数」より大幅に少なくない?100超えてるのが4回しかない。 正しい計算がこっちならそれでいいのだが、解釈方法誰か教えて

    2020/05/09 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 7.5%は検査数が概ね十分なんだろうという希望の持てる数値だが、大阪モデルだと7%以下を7日間継続と置いている(その数値自体は専門家により磨き上げるべきだが)。日本全国同一基準で行くならあともう少しや。

    2020/05/09 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 退院時の陰性確認除いているし、現状ではそこそこ信頼できる数字と考えてよいのでは?その上で10%切ってるので悪くない数字。安心できる訳じゃないけど危機的な状況までは至っていない。

    2020/05/08 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 「1日から7日までの1週間の陽性率は7・5%だったという。」

    2020/05/08 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya あの検査数で本当か?

    2020/05/08 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 やっと割合になった。「医療機関などで実施されるPCR検査の件数の集計に時間がかかる」←具体的な数字よりもこういう根本的な体制の在り方を考えるべきじゃないの?今日日できないで済む問題じゃないだろに。

    2020/05/08 リンク

    その他
    mikamikami
    mikamikami 都の対策サイトの検査実施件数も金曜更新の文言が消えて統一表示に切り替わった。ようやく、あのブコメも不要になるかな。 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

    2020/05/08 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 誤解してるブコメがあるようなので、検査件数を絞れば陽性率は上がる。陽性率が上がれば検査件数が少ないので増やす必要がある。陽性率7.5%は岩田教授いわく検査数は十分らしい

    2020/05/08 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 東京都は8日、PCR検査について、受けた人数に占める陽性者の割合(陽性率)を初めて公表。都によると、過去1週間の平均を今後、原則として平日は毎日出していく方針。1日から7日までの1週間の陽性率は7・5%だった。

    2020/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都が陽性率を初公表、平均7.5% 平日は毎日発表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2020/05/12 gggsck
    • elwoodblues2020/05/09 elwoodblues
    • pikopikopan2020/05/09 pikopikopan
    • Sediment2020/05/09 Sediment
    • surume0002020/05/09 surume000
    • laislanopira2020/05/09 laislanopira
    • peketamin2020/05/09 peketamin
    • sawaglico2020/05/09 sawaglico
    • nreleariv2020/05/09 nreleariv
    • QJV97FCr2020/05/09 QJV97FCr
    • mayumayu_nimolove2020/05/09 mayumayu_nimolove
    • nendora2020/05/09 nendora
    • RIP-12022020/05/09 RIP-1202
    • hisawooo2020/05/09 hisawooo
    • junglejungle2020/05/09 junglejungle
    • ROYGB2020/05/09 ROYGB
    • HanPanna2020/05/09 HanPanna
    • augsUK2020/05/09 augsUK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事