
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新谷仁美が女子1万mで日本新 東京五輪代表に内定:朝日新聞デジタル
陸上の東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権(長距離種目)が4日、大阪・ヤンマースタジアム長居で開催... 陸上の東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権(長距離種目)が4日、大阪・ヤンマースタジアム長居で開催され、女子1万メートルに出場した新谷仁美(32)=積水化学=が30分20秒44の日本新記録で優勝した。渋井陽子が2002年5月に記録した30分48秒89を18年ぶりに塗り替えた。新谷はすでに五輪参加標準記録を突破しており、今回の優勝で五輪代表に内定した。 新谷はレース後のインタビューで「久しぶりに満足のいくレースができた。結果へのこだわりは強いものがあった。最高のパフォーマンスをみなさまに見せることができた」と笑顔を見せた。 新谷は岡山県出身。12年ロンドン五輪に出場し、翌年の世界選手権では、女子1万メートルで5位入賞を果たした。14年に一度は引退したものの、18年に競技復帰。今年1月にハーフマラソンで日本新記録を樹立し、9月には5000メートルで日本歴代2位の記録を出すなど好調を維持していた
2020/12/04 リンク