記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 知事は設置許可を出せるのに敢えてだしてないんだよね。ヘイトスピーチや歴史修正主義や言論弾圧に反対する人も「ルール違反」で飲みこめる人にとってこの世界のどこでも「自由」なんだろうな

    2024/01/30 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 一太! あなたの大好きな安倍晋三は、もうどこにもいないのよ!

    2024/01/30 リンク

    その他
    gui1
    gui1 反省をしなくてはいけないのはだれなんでしょうね(´・ω・`)  https://p.potaufeu.asahi.com/bc23-p/picture/27807819/11ae7b9bd6497c1868963ea56f50211c.jpg

    2024/01/30 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 撤去しなければならないなんてことは無くて、そのために政治はある。要は政治こそが撤去したいわけで、それはそれで仕方ない。むしろ別のカタチと場所で(できればより目立つものでw)市民の側が残せばいいと思う。

    2024/01/30 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae "最高裁で確定した。知事は最高裁の判断に従う"←当然なんだけど朝日的には辺野古問題でも最高裁の判断無視なんで一貫しているとはいえる。もちろんダメなほうに。

    2024/01/30 リンク

    その他
    wapa
    wapa 期日を切って、費用全部団体持ちで移設に合意するかどうか公表すればいいのでは。辺野古のように。判決で撤去まで求めてないとあるが設置許可更新は出来ないわけで、司法に則った移設撤去以外の案を提示して欲しい

    2024/01/30 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism かつて設置を議会の満場一致で認めたものを認めなくした。碑の意義は今も別に否定しないが撤去の代執行は行う。県がフラフラしてるのは間違いない。

    2024/01/30 リンク

    その他
    businessart
    businessart 朝日と毎日がなかったら朝鮮人との関係ももっとマシだったろうさ。日本だけでなく、東アジア社会の害悪でしかないんだから、新聞社精算して朝鮮人に賠償金払えばいい。

    2024/01/30 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 サヨクが称賛する「反省」を前面に出した教育を推進したドイツは、今やイスラエルによる「パレスチナ人のホロコースト」を推進するナチス国家となった。いい加減に「反省」が全てを解決するという妄想から卒業せよ。

    2024/01/30 リンク

    その他
    septoot
    septoot この社説には、設置時に10年の期限を設けていたことが書かれてない。

    2024/01/30 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 今ごろ何言ってんだ?こうなる前に論陣張らなきゃだめだろうよ、報道でなくマスコミの朝日新聞さん。

    2024/01/30 リンク

    その他
    mark-sheet
    mark-sheet 「しかし、司法は撤去まで求めてはいない。」←撤去しなければ公有財産の無許可使用となり、県の責任が問われる事態になりかねませんけど。

    2024/01/30 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 「司法は撤去まで求めてはいない」そうかな? 設置許可の更新をしなくて自分たちで撤去しないなら、撤去されて当然では?

    2024/01/30 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta 朝日は司法をゴミとしか思ってないんだよな

    2024/01/30 リンク

    その他
    rci
    rci これ、外交問題に発展するやつだ。支持基盤がネトウヨの政治家は国益をそこなう。

    2024/01/30 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 公園に設置許可がない物を設置していいか→否。公園に設置許可がない物が設置されたらどうするか→設置者に撤去を命じる。設置者が撤去を拒んだらどうするか→代執行し撤去する。県が行うべき行動はとても明確と思う

    2024/01/30 リンク

    その他
    town2town
    town2town 20年前はまだ戦争を知る人が政治に携わってたんだろうな。「現代のほうが戦争の裏側が明らかになってきてる!」という人もいるが、その時代の空気を知る人達には及ばない。

    2024/01/30 リンク

    その他
    table
    table 取消に至る経緯が一番詳しいのはこれかな?https://gunma-u.repo.nii.ac.jp/record/1191/files/25_129.pdf。朝鮮新報2012.05.15 (13:16)の報道内容見ても完全にアウトでしょ。。。

    2024/01/30 リンク

    その他
    nWY2RhxQPXKQloX3z
    nWY2RhxQPXKQloX3z 話し合いというのは互いの妥協点を見つける作業。妥協するつもりのない人たちとは話し合いはできない。

    2024/01/30 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 裁判中なら話し合いもありだろうけど、判決が確定したらどうしようもないような。

    2024/01/30 リンク

    その他
    miruto
    miruto にわかには理解できない暴挙…って最高裁の判決知らないのかこれを書いた新聞記者は?

    2024/01/30 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog 私的な政治団体の意見が県の意思と思われちゃうのは困るだろう。群馬県なんだから適当に地価の安い私有地に移設すればいい。

    2024/01/30 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 元自民の国会議員の首長なんだから、わざわざ良好になってきた日韓関係に水差さんでもって気はするな…まぁ外交より選挙権ある県内保守層の支持のが大事か…

    2024/01/30 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 辺野古基地の時でもそうだったけど、朝日新聞は都合の悪い時は「司法の決定を遵守せよ」とは言わず対話せよとか言うんだよね。司法は法や手続きの正当性を判断する機関だから撤去は求めないだろ、馬鹿か

    2024/01/30 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “かつて県議会も全会一致で設置に賛同し、政府見解に沿ってアジアの平和と友好を願う内容を刻んだ碑である。”

    2024/01/30 リンク

    その他
    navix
    navix “県議会も全会一致で設置に賛同し、政府見解に沿ってアジアの平和と友好を願う内容を刻んだ碑である。団体側の揚げ足をとるような形で撤去”。「碑が県民にどんな不利益をもたらしているのか。納得できる説明はない

    2024/01/30 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 「設置許可の更新を拒んだ県の判断の妥当性については…二審で県が逆転勝訴。最高裁で確定した」「しかし、司法は撤去まで求めてはいない」「二審判決は…承服しがたい内容でもある」

    2024/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (社説)朝鮮人追悼碑 知事は撤去を中止せよ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • kiku-chan2024/02/02 kiku-chan
    • kisuke12342024/02/01 kisuke1234
    • yamada_k2024/02/01 yamada_k
    • namiryu2024/01/31 namiryu
    • andsoatlast2024/01/31 andsoatlast
    • Zephyrosianus2024/01/30 Zephyrosianus
    • Arturo_Ui2024/01/30 Arturo_Ui
    • ashigaru2024/01/30 ashigaru
    • gui12024/01/30 gui1
    • Domino-R2024/01/30 Domino-R
    • aceraceae2024/01/30 aceraceae
    • wapa2024/01/30 wapa
    • Ayrtonism2024/01/30 Ayrtonism
    • businessart2024/01/30 businessart
    • kinushu2024/01/30 kinushu
    • red_kawa53732024/01/30 red_kawa5373
    • septoot2024/01/30 septoot
    • Unimmo2024/01/30 Unimmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事