エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント83件
- 注目コメント
- 新着コメント
yujimi-daifuku-2222
中国の譲れない一線と面子を張り飛ばす強烈な一手。/中露が説得により拒否権という超特権を手放すなどあり得ない。彼らと自由主義陣営はどこかの時点で決定的に対立せざるを得ない。
u_eichi
ペロシ氏訪台以降、米国が強く踏み込んだ動きを見せてる。直截的かつ拙速にすぎる気がするし、これでは中国も強く対抗せざるを得ない。米国人は台湾海峡に関心があるんだろうか?なら、選挙対策の線もあり得るけど。
TakamoriTarou
WHOとかUNESCOとか穏当かつ実務的なところで台湾のオブザーバー参加をさせようとしてたのに、中共の反対で上手くいかないわけで、その果てが台湾が事前に警告していた新型コロナな訳で、米国が苛ついてるのはわかる。
memoryalpha
これは昨年1月から続く流れの継続ですね。タイトルがあれですが簡単にまとめた増田をどうぞ(´・ω・`)つ 枝野ンが台湾を国と呼んだ件について https://anond.hatelabo.jp/20210414112056
sekiryo
えっ、どうしたの?ロシアで侵攻した際の経済制裁等のデメリットのシミュレーションしてもう今にも台湾攻める準備が整ってるからこの手を打つしか無いという話とかでウチらが平和ボケしてるって話なのか?
haha64
選挙対策もあるだろうけど、台湾有事が近いという分析がいくつも出たせいだと思ってる。多少中国を怒らせてもアメリカの関与をアピールして、台湾侵攻の歯止めにするっていう。米軍を派遣するよりはローコスト。
srng
刺激するなって言ってるのは宇露で露を支持してる連中とだぶる。突かなくてももはや軍事侵攻併合は規定路線と見える今の状況ではコミットを強めるしかない。ここで引いたら習近平は次の任期中に侵攻を決断するだろう
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/08/18 リンク