記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lenore
    lenore 「認知症患者の多くは、風刺コメディよりもスラップスティックを好んだ」「前よりブラックユーモアを好むようになり、悲惨な出来事のニュースや自分の身に起きた悲しいことについて笑うようになった」

    2015/11/12 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo “振り返ってみれば、認知症と診断されるまでの9年以内に、患者の笑いの好みに変化が見受けられたと答えた。”

    2015/11/12 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth (ノ∀`)σ・゚・。いーっひっひっひっひ!

    2015/11/12 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 「多くは前よりブラックユーモアを好むようになり、悲惨な出来事のニュースや自分の身に起きた悲しいことについて笑うようになった」「たとえばある男性は、妻がひどい火傷を負ったときに大笑いしたそうだ」

    2015/11/11 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig 認知の変化によって笑いの傾向が変化する例。個人間でも、認知方式の傾向によって笑いのツボが違うとかあるのかも気になる(エルダードラゴン等特定のキーワードで笑いだすなど)

    2015/11/11 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 認知症っぽいけど認知しないぞ

    2015/11/11 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen イギリスならではの『底意地の悪い笑い』が、発症に気づくのを遅らせてるという固有の事情もあるのでは?と。

    2015/11/11 リンク

    その他
    mui2_beta
    mui2_beta そういうこともあるんだ

    2015/11/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「そこで笑うなんてひどい」 妙な笑いは認知症の兆候か - BBCニュース

    家族が妙なことで笑うようになったら、それは認知症の初期症状かもしれない。前頭側頭型認知症を研究す...

    ブックマークしたユーザー

    • atyks2022/09/08 atyks
    • HanaGe2018/06/03 HanaGe
    • etcet32018/05/14 etcet3
    • emiladamas2015/12/20 emiladamas
    • thanks39kun2015/12/01 thanks39kun
    • between1and2015/11/29 between1and
    • tacke2015/11/12 tacke
    • lenore2015/11/12 lenore
    • makou2015/11/12 makou
    • akupiyo2015/11/12 akupiyo
    • smallman2015/11/12 smallman
    • frothmouth2015/11/12 frothmouth
    • wankowanwan2015/11/11 wankowanwan
    • yamucha19801232015/11/11 yamucha1980123
    • Nihonjin2015/11/11 Nihonjin
    • kaiokiwalther2015/11/11 kaiokiwalther
    • Erlkonig2015/11/11 Erlkonig
    • SndOp2015/11/11 SndOp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事