記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    W53SA
    W53SA 戦いは大事だ

    2022/12/13 リンク

    その他
    arrack
    arrack 「国鉄のときのサービスが…」って50歳以上の人が言うけど、賃金上昇という意味では国鉄労組の役割は大きかったと思う。恩恵受けてた日本の民間労働者は今こそ積極的にストするべき

    2022/12/03 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 迷惑と思ってる経営者側の人が多いけど、価格を「業界横並びで」「合法的に」吊り上げる方法であるという視点が欠けてる。

    2022/12/03 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ストやりたいよなぁ。賃金上げない会社へ、ってのもあるけど日本の過剰サービスが当たり前にあるものだと思って嫌がる一般人の認識を変えたい。

    2022/12/03 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 「ストとか迷惑でしかない」という日本での空気は賃金アップ阻害要因のかなり上位にくるのでは。

    2022/12/03 リンク

    その他
    johnny_ryskssk
    johnny_ryskssk 急激な物価上昇をうけて行ったストライキにより、10%以上の賃金上昇の例が後半に複数挙げられていた。日本は英国ほどの物価上昇ではないし、単純に比較できないこともあるが、すごい賃金上昇。。

    2022/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イギリスでなぜストが増えているのか 交通や医療、学校・大学でも - BBCニュース

    物価高騰に伴う生活費上昇を乗り切るため、何万人もの労働者が給与での支援を求めている。公共交通機関...

    ブックマークしたユーザー

    • notio2023/11/24 notio
    • W53SA2022/12/13 W53SA
    • repunit2022/12/13 repunit
    • emiladamas2022/12/09 emiladamas
    • andsoatlast2022/12/03 andsoatlast
    • omocha1012022/12/03 omocha101
    • facebooook2022/12/03 facebooook
    • frothmouth2022/12/03 frothmouth
    • arrack2022/12/03 arrack
    • sgo22022/12/03 sgo2
    • punkgame2022/12/03 punkgame
    • exciteB2022/12/03 exciteB
    • tekitou-manga2022/12/03 tekitou-manga
    • johnny_ryskssk2022/12/03 johnny_ryskssk
    • win64apple6272022/12/03 win64apple627
    • maturi2022/12/03 maturi
    • gekko116002022/12/02 gekko11600
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事