記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "一九七〇年代の中ごろから労働組合の変質""女性の切実な要求を受け止めず、男性の組合幹部が会社側と中途半端な妥協をしたり、組合員から新自由主義的価値観を追認する意見が出たり。どんどん御用組合に" →重要

    2019/06/13 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 最後の伊藤みどり氏は必読

    2019/06/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past おいらも子供の頃、ギリギリ覚えてるけど70年代中盤にどうして組合運動が日和始めたのが本当に不思議で、一体なにが原因だったんだろう。誰かが論陣でも張ったのか?そこを覚えてない。

    2019/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どうなる、どうする労働組合:考える広場:中日新聞(CHUNICHI Web)

    「令和」が幕を開けた五月一日は、労働者の祭典「メーデー」でもあった。働き方改革が進む一方、労働組...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182019/06/13 haruhiwai18
    • wkatu2019/06/12 wkatu
    • quick_past2019/06/11 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事