エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【世界がふり向くアニメ術】インタビュー 友永和秀② – NOW SHOWING
アニメーターの友永和秀さんの第2回は『ルパン三世 カリオストロの城』のお話。 シネフィルWOWOWで毎... アニメーターの友永和秀さんの第2回は『ルパン三世 カリオストロの城』のお話。 シネフィルWOWOWで毎月第一日曜のよる9時から放映中の「世界がふり向くアニメ術」。インタビュー・ゲストの面白いお話が番組だけでは紹介しきれないので、チャンネルのブログでテキストにまとめていこうと思います。 友永和秀(ともなが・かずひで) 1952年生まれ。1971年、タイガープロに入社、当時のTVアニメ『マジンガーZ』や『デビルマン』の原画を担当。1975年、オープロダクションに移り、『UFOロボ グレンダイザー』『マグネロボ ガ・キーン』等のロボット・アニメ、『未来少年コナン』等の原画を手掛ける。1979年、テレコム・アニメーションフィルムに出向し『ルパン三世 カリオストロの城』のカーチェイス・シーンを担当。1981年のTV番組「日生ファミリースペシャル 姿三四郎」で作画監督に。以後、数々の作品で原画、作画監
2019/02/06 リンク