エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
世界料理学会が閉幕 | 2013/9/11 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界料理学会が閉幕 | 2013/9/11 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
第4回世界料理学会(実行委主催)は最終日の10日、函館国際ホテルで道南産食材見本市のほか、講演や... 第4回世界料理学会(実行委主催)は最終日の10日、函館国際ホテルで道南産食材見本市のほか、講演や分科会を開催して閉幕した。見本市では、ガゴメコンブなど道南の優れた食材を国内外の一流料理人らにPRし、ブランド化や販路拡大に向けて手応えをつかんだ。 見本市は昨年に続いて2回目で、渡島総合振興局と桧山振興局が主催。学会との連携は初めて。渡島、桧山管内の37の生産者や加工業者が出展。がごめの滴(函館)、王様しいたけ(七飯)、活締めブリ(函館)など自慢の食材が並び、シェフらと交流しながら売り込んだ。 函館市昭和の「新鮮野菜ばんば屋」では、スイーツや和食にも色を添えるフルーツほおずきや、カラフルなミニトマトを出し、福島町黒米生産会は、天然のサプリメント「黒米」を世界に向けてアピール。ばんば屋の滝花真姫子さんは「普段はあまり見掛けない商品だと思うが、この機会に多くの人に知って食べてもらいたい」と話してい