エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【グルメ部】<札幌市>「ポテト料理専門店 穀物祭」でポテトを味わったら、まさしく”穀物の祭り”でした! - EZOMACHI -えぞまち-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【グルメ部】<札幌市>「ポテト料理専門店 穀物祭」でポテトを味わったら、まさしく”穀物の祭り”でした! - EZOMACHI -えぞまち-
「ポテト料理専門店」で味わうじゃがいも こんにちは、えぞまちグルメ部です。 北海道の美味しい食材と... 「ポテト料理専門店」で味わうじゃがいも こんにちは、えぞまちグルメ部です。 北海道の美味しい食材といえばいろいろ候補がありますが、普段何気なく食べているものでも、改めてその美味しさを認識するということもありますね。 北海道といえば!の食材のひとつに、「じゃがいも」があります。 なんでも、この「じゃがいも」のお料理の専門店があるとのこと…そこで今回えぞまちでは、名前のインパクトも大きい「ポテト料理専門店 穀物祭」でポテト料理を味わってきました。 スポンサーリンク(広告) 住宅街の只中に素敵な建物、それが「穀物祭」です! さて、「ポテト料理専門店 穀物祭」は、豊平区中の島にあります。豊平川沿いで周辺はほとんど住宅街ですが、その一角に突然、おしゃれな建物が出現します! 夏場はツタがもっと生い茂っているようで、その様子もきっと見ものでしょうね。 看板や入口もおしゃれです。 店内に入ると、なんとも独