エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@マークの本来の意味とは?
毎日使う、あの「@」。 日本語では「アットマーク」、英語では「アットサイン」、イタリア語は「かたつむり」、... 毎日使う、あの「@」。 日本語では「アットマーク」、英語では「アットサイン」、イタリア語は「かたつむり」、スペイン語は「アロバ」、スラブ語は「猿」ですが、「@」って元々どういう意味だったんでしょうね? 473年前。 記録に残ってるもので「@」の使用が最初に確認されたのは、1536年5月4日フィレンツェの商人フランチェスコ・ラピ(Francesco Lapi)がスペインのセビリア滞在中に書いた手紙の中=写真=です。後ろにドメインネームは続きませんけどね。 ラピはスペイン発ローマ行きの船3艇に積んだ“amphora”を表す言葉としてこれを使用しました。amphoraは当時商いの単位として使われていたものです。書簡にはこう書かれてますよ。 あれにはワイン1 amphoraを積んだ。これは1バレルの13分の1、金額にして70か80ドゥカート(ダカット)に相当する。 スペイン語で「amphora」は
2009/05/13 リンク