記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    banraidou
    banraidou あるべき組織であるけれど、文末のコメントを読むとコンテンツ流通のプレイヤーになりたいようにも読めてしまうなぁ。

    2009/05/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 許諾を拒まなければよいけど、世に出したものをなかったことにしたかったら最初から出すなよ。/権利ではなく実演そのものを尊重するからこそ対価を払って流通させよ、と思うんだけどな。権利だけ尊重しても飯喰えん

    2009/05/02 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE やるべき人間が取るべき態度を示したので別段驚くことは何もない

    2009/05/02 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 言い方に問題があると思うんだな。ユーザーから見て、一番支持を得やすいのが実演家。だから実演家を尊重するのが理に適ってるとは思う。しかし「権利尊重」となるとどうかね。必要なのは尊重というより調整。

    2009/05/02 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 権利権利と言い募って逃げ切りを図ろうとする老人どもの戯言・・・

    2009/05/01 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 おっしゃることはわからないでもないが、いつもそこから斜め下に進むのが日本のパターンorz

    2009/05/01 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『実演家の著作隣接権は、コンテンツ流通ビジネスの中でも最も尊重されなければならない』 はいはい。 努力しているのが自分だけとか誤解しなければ結構かと

    2009/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「実演家の権利尊重が国益につながる」――実演家3団体、権利処理の新組織

    芸能実演家団体協議会(芸団協)、音楽制作者連盟(音制連)、日音楽事業者協会(音事協)の3つの...

    ブックマークしたユーザー

    • inflorescencia2009/05/05 inflorescencia
    • Syunrou2009/05/03 Syunrou
    • banraidou2009/05/03 banraidou
    • bunoum2009/05/02 bunoum
    • NOV19752009/05/02 NOV1975
    • aisot2009/05/02 aisot
    • andsoatlast2009/05/02 andsoatlast
    • F-SQUARE2009/05/02 F-SQUARE
    • himagine_no92009/05/02 himagine_no9
    • kenken6102009/05/01 kenken610
    • TOM20052009/05/01 TOM2005
    • kananote2009/05/01 kananote
    • copyright2009/05/01 copyright
    • Itisango2009/05/01 Itisango
    • suzu_hiro_88232009/05/01 suzu_hiro_8823
    • koizuka2009/05/01 koizuka
    • Kira2009/05/01 Kira
    • k-takahashi2009/05/01 k-takahashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事