新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NTTドコモ、ITインフラの運用管理を自動化 「spモード」「dアカウント」の提供基盤にRed Hatのツール導入
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NTTドコモ、ITインフラの運用管理を自動化 「spモード」「dアカウント」の提供基盤にRed Hatのツール導入
NTTドコモはこのほど、米Red Hatが提供するITインフラの運用自動化プラットフォーム「Red Hat Ansible A... NTTドコモはこのほど、米Red Hatが提供するITインフラの運用自動化プラットフォーム「Red Hat Ansible Automation Platform」を導入した。スマートフォン向けインターネット接続サービス「spモード」などの提供基盤「CiRCUS」「MAPS」の管理に取り入れ、1万台以上の機器の運用を自動化する。日本法人のレッドハットが7月14日に発表した。 Red Hat Ansible Automation Platformは、サーバ、ネットワーク、ストレージ、クラウドなどに対応し、構成管理やプロビジョニング、デプロイなどの手順を自動化するツール。人の手による反復作業の手間を解消し、業務を効率化できるのが特徴だ。 ドコモはCiRCUSとMAPSを、会員サービス「dアカウント」、ポータルサイト「dマーケット」などの提供基盤としても活用している。3月に始めた5G商用サービス