エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
土地利用規制法 180カ所新たに指定へ/市街地の基地相次ぐ/防衛省本省など 住民監視が本格化
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
土地利用規制法 180カ所新たに指定へ/市街地の基地相次ぐ/防衛省本省など 住民監視が本格化
政府は11日、第6回「土地等利用状況審議会」を開催し、土地利用規制法に基づく第3回の指定候補とし... 政府は11日、第6回「土地等利用状況審議会」を開催し、土地利用規制法に基づく第3回の指定候補として、全国25都道府県の180カ所を示しました。防衛省本省がある市ケ谷庁舎(東京都)をはじめ、人口密集地の自衛隊基地が相次いで候補となり、本格的な住民監視が進む恐れがあります。今後、地元自治体の意見聴取を行い、年内にも指定を狙っています。 180カ所の内訳は「特別注視区域」46カ所、「注視区域」134カ所で、区域指定されれば、周囲1キロが監視対象になり、「機能阻害行為」が確認されれば国が中止を勧告・命令。従わなければ刑事罰が科されます。さらに、司令部機能を有するなど、特に重要とされる「特別注視区域」では土地の売買で国に届け出が必要になります。 政府はこれまでに219カ所を指定しており、今年度中の600カ所の指定を狙っています。 今回は、防衛省市ケ谷庁舎、練馬駐屯地、府中基地(東京都)、習志野駐屯地