エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【トレッキングシューズ】岩場で抜群のグリップ力を発揮✨足幅狭めな人にオススメ[BOULDER X MID GTX®/スポルティバ] - 今、山に行きたいんです。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【トレッキングシューズ】岩場で抜群のグリップ力を発揮✨足幅狭めな人にオススメ[BOULDER X MID GTX®/スポルティバ] - 今、山に行きたいんです。
アプローチシューズにも、岩稜帯登山にも使えるトレッキングシューズ🥾足首も柔らかく、足裏感覚もあっ... アプローチシューズにも、岩稜帯登山にも使えるトレッキングシューズ🥾足首も柔らかく、足裏感覚もあって、個人的にはすごく好み💕 [目次] LA SPORTIVA(スポルティバ) ボルダーX ミッド GTX 使用感 デメリット LA SPORTIVA(スポルティバ) スポルティバは北イタリア、ドロミテ山麓の自然に囲まれた場所で登山靴の開発・製造をしている会社です🌳 ボルダーX ミッド GTX ローカットのアプローチシューズ「ボルダーX」をミッドカットにし、ゴアテックスで防水性を向上させたシューズ🪨 アプローチシューズにはもちろん、岩場でのグリップ力が高いので、剱岳や穂高岳など岩稜帯を軽快に歩きたい方には相性抜群👍✨ 岩稜帯向け登山靴は、つま先でもしっかりと岩に乗れますが、これは面で岩を捉える感じです。 使用感 私は基本的にアルプスの登山で使っています。 やはりソールはかなり柔らかく、岩