エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
何故旅をしたかったのか~その2 - 目的地へ行こう
目的地へ行こう この手記の中で私は三回怒鳴っている(1,2,3)。“価値観が違い、今までの経験がま... 目的地へ行こう この手記の中で私は三回怒鳴っている(1,2,3)。“価値観が違い、今までの経験がまったく通用しなくて、自分の力を頼るしかない状況でどれだけやれるか、試したいのである。そして、その時の緊張感がたまらないのである。この緊張感というのは決して生まれ育った土地にいては味わうことはできない。まったく知らない人、分からない土地、違う価値観の中で生きていかねばならないという緊張感である”(「何故ハードな旅をするのか」)。この緊張感、そして異国の地にいることによる現実からの解放感。これが私を怒鳴りやすくした。 一方、“一人旅をして、一番痛烈に感じることは何かと言えば、‘一人だけで出来ることは限られている’ということだ。”(「助けられて一人旅は続く、カンボジア内戦の終わり~その1」)と書いてある。しかし、当時は自分に限界があることを認めてはいなかった。もっと自分で出来ると内心では信じていた。
2017/11/30 リンク