エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
画像診断報告書が共有されず,大腸癌の診断・治療が遅れた事例について - プレスリリース - 病院からのお知らせ | 名古屋大学医学部附属病院
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
画像診断報告書が共有されず,大腸癌の診断・治療が遅れた事例について - プレスリリース - 病院からのお知らせ | 名古屋大学医学部附属病院
平成29年10月19日 名古屋大学医学部附属病院(以下「当院」という。)において,2014年1月に行った胸腹... 平成29年10月19日 名古屋大学医学部附属病院(以下「当院」という。)において,2014年1月に行った胸腹部CT検査の画像診断報告書の内容が共有されず,大腸癌の診断・治療が約7カ月遅れた事例が発生しました。患者は大腸癌の診断後,当院において治療を受けておりましたが,2016年9月に同癌の増悪により死亡しました。 当事例は2014年8月15日に当院医療の質・安全管理部に報告され,2014年9月29日に開催された「医療の質向上と安全推進委員会」(長尾能雅委員長)にて審議されました。その結果,先ずは患者の治療に全力を尽くすことと,関係部署内等で調査を行い,その結果を踏まえ再度同委員会において検討を行うことを決定しました。その後,2016年8月24日「医療の質・向上と安全推進委員会」(長尾能雅委員長)にて再度審議され,同委員会は,第三者専門家による詳細な検証が必要と判断し,石黒直樹病院長に事例調