エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「世界津波博物館会議」の開催
11月5日の「世界津波の日」に,沖縄県石垣市において外務省,国連国際防災戦略事務局(UNISDR)及び国際... 11月5日の「世界津波の日」に,沖縄県石垣市において外務省,国連国際防災戦略事務局(UNISDR)及び国際協力機構(JICA)の主催により「世界津波博物館会議」が開催され(PDF),日本を含む8か国の津波博物館館長・自治体防災関係者,政府関係者,有識者,メディア関係者約70名が参加しました。 博物館館長等は,津波の経験をいかに次世代に伝えていくことができるか,津波石等のフィールドミュージアムが津波伝承に果たす役割,津波伝承のデータベースの構築の重要性,津波伝承拠点としての津波博物館の役割等について議論及び提言を行いました。また,東日本大震災の3Dドキュメンタリー映画の上映が行われ,智片通博(ちかた・みちひろ)プロデューサー(東北大学客員教授)による講演が行われました。 また,ムザイリン・シアクアラ大学講師(インドネシア)よりスマトラ沖地震・津波からのアチェ州の復興の取組,尾﨑正直高知県知事