エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
直径0.16mmの4コア・3モード光ファイバで毎秒1.2ペタビット伝送成功 | NICT-情報通信研究機構
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
直径0.16mmの4コア・3モード光ファイバで毎秒1.2ペタビット伝送成功 | NICT-情報通信研究機構
既存光ファイバとほぼ同じサイズ、直径0.16mmの4コア・3モード光ファイバを開発 コアとモードを一括で多... 既存光ファイバとほぼ同じサイズ、直径0.16mmの4コア・3モード光ファイバを開発 コアとモードを一括で多重/分離可能なカプラを導入 毎秒1ペタビットを超える超大容量光ファイバの実用化に前進 NICTネットワークシステム研究所と株式会社フジクラ(フジクラ、取締役社長: 伊藤 雅彦)は、国立大学法人北海道大学(北大、総長: 名和 豊春)、オーストラリアMacquarie 大学MQ Photonics Research Centre (MQ)と共同で、直径0.16mmの4コア・3モードの光ファイバと、コアとモードを一括で多重/分離するカプラを開発し、368波長全て256QAMという非常に高密度な多値変調を行い、毎秒1.2ペタビットの伝送実験に成功しました。 これまでの毎秒ペタビットを超える大容量光伝送の研究では、12コア以上で直径が0.21mmを超えた光ファイバを用いていました。今回、世界で初