
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
新エンブレム4候補決定「前回とはっきり違う」絶賛 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新エンブレム4候補決定「前回とはっきり違う」絶賛 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は9日、新しい公式エンブレムの採用候補に4作品が... 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は9日、新しい公式エンブレムの採用候補に4作品が決まったと発表した。応募総数1万4599作品から昨年末までに絞った64作品を7日から、全21人のエンブレム委員で採点・投票・議論で審査。商標調査で問題が生じた場合も想定し、次点4作品も決めた。 盗作疑惑により「佐野エンブレム」が白紙撤回されてから169日。佐野案との違いを聞かれた宮田亮平委員長(70=東京芸大学長)は「前回とははっきり違う」と話し、4作品の印象については「それぞれ違う。躍動感があるもの、力強いもの、美しいもの、心にときめくもの。それぞれが、すがすがしい」と絶賛した。 1月中旬から4作品を国内外の商標調査にかける。1作品で約2000万円の費用がかかるため、計約8000万円必要となる。期間は約3カ月かかる見込み。4作品同時の調査は異例だが、1作品ずつやっていては春までの決定に間に合わ