記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    google-house2
    google-house2 あとで

    2012/02/12 リンク

    その他
    yun2dot0
    yun2dot0 今の所属組織は入社時の説明で禁止された。 / それを差し置いて、貢献したい気持ちはあるんだけど、とっかかりが解らない。差し置いて、は適切な表現じゃないか。その規定が無かったら、かな。

    2011/11/14 リンク

    その他
    rin51
    rin51 会社で得た知識が無いオレには関係なかった

    2011/11/14 リンク

    その他
    raitu
    raitu oss貢献は守秘義務とNDA以外ならOK。知識労働者は企業奴隷ではなく脳内工場を持つ経営者で企業とは対等。情報技術のコモディティ化により知識労働者の下請け性が薄まり転職・起業しやすくなった事を企業は危惧してる。

    2011/11/14 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 会社の総務や法務がオープンソースとかそこらへんをよくわかっていないから、そーゆーことになりそうが気がするんだよなぁ。

    2011/11/14 リンク

    その他
    tmf16
    tmf16 会社以外で評価されると辞めちゃうからってのが本音だと思う

    2011/11/14 リンク

    その他
    red_snow
    red_snow オープンソースに貢献すると他社が儲かるって考え方があると思う

    2011/11/14 リンク

    その他
    escape_artist
    escape_artist 個人の見解

    2011/11/14 リンク

    その他
    daisuke-m
    daisuke-m 守秘義務やNDAの対象にならないような公知の事実であれば問題ない。それを超えて制限するのはおかしいと思う。仕事に対して「仕事以外で得た知識」で貢献していたりもするでしょう。

    2011/11/14 リンク

    その他
    chikunai
    chikunai ソーシャルのガイドラインならIBM、インテルで見た気がする。ガイドというか、こういうのって、社員規範に近いですよね。

    2011/11/14 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 銭ゲバが多いからなあ。そもそもOSSに理解が無いし、OSSに触れただけで知財が盗まれないかビクビクする有様だし。多分、社会貢献にも興味が無いんだろう、民族的に。

    2011/11/14 リンク

    その他
    griefworker
    griefworker そんな会社嫌だな。会社の機密を書かなければいいだけだと思う。

    2011/11/14 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st いつだっけWINEかReactOS でそれ問題になったよね。社員にお願いするというのが日本らしくてウケる。法律とか服務規程とか訴訟で勝てるように準備すればいいし、そんなに機密あるのか?仕様書として納品してるくせにw

    2011/11/14 リンク

    その他
    gin0606
    gin0606 "「オープンソースに貢献しちゃいかん」と会社に言われる? - Publickey"

    2011/11/14 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi そんな会社はやだなー

    2011/11/14 リンク

    その他
    kogawam
    kogawam SIだと自社だけでなく顧客の都合に束縛される面があるし、下請や派遣だと更に倒すべき敵が増えて、諦めてしまうのかもしれません。

    2011/11/14 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 機会の損失か、現金の損失を望むか。多様的じゃないところの囲い込みと考えると、知らないかメリットの有無があるのかわからないからそうなるのかも。

    2011/11/13 リンク

    その他
    zembutsu
    zembutsu ほほう…>「オープンソースに貢献しちゃいかん」と会社に言われる? - Publickey

    2011/11/13 リンク

    その他
    itochan
    itochan 社内の「コード(orアイデア)」が漏洩したり、オープンソースからの「コード(orアイデア)」に汚染されるからダメという理由。 うまく言えないけど何か変。

    2011/11/13 リンク

    その他
    akasata
    akasata 日本はOSSへの貢献が少ないのか・・・というちょっとずれた感想を

    2011/11/13 リンク

    その他
    megascus
    megascus うーん・・・・どこまで出していいのかは非常に問題。

    2011/11/13 リンク

    その他
    zenkaifc
    zenkaifc 仕事で知り得た「技術」をオープンにするな・・・かぁ。誰にもラインはわからないんだよな。

    2009/04/17 リンク

    その他
    toguo
    toguo オープンソース活動してはダメと会社に言われたらどうすれば良いのだろう

    2009/04/14 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 「仕事上で得た知識」って、もっと具体的なことをいうんじゃないの?著作物とアイデアの関係的な。

    2009/03/18 リンク

    その他
    Cassowary
    Cassowary 文中の『オープンソースでコード書く時間があるなら、もっと仕事としてやらないのか?』は、言われる理由があるからでしょ(笑)『仕事上で得た知識』ってのは言われたことあるよー。基本的にセコケチだよな。

    2009/03/18 リンク

    その他
    findup
    findup コミュニティもそうだけど、会社名出していいのかどうか迷うケースが多い。変に「情報漏えい」とか言われそうで、どんな仕事やってるかとかも話せなかったり.

    2009/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「オープンソースに貢献しちゃいかん」と会社に言われる?

    でオープンソースへの貢献が増えない理由として、先日次のような話を聞いて「そうかもしれないなあ...

    ブックマークしたユーザー

    • google-house22012/02/12 google-house2
    • invent2011/11/15 invent
    • hush_puppy2011/11/15 hush_puppy
    • orbis2011/11/14 orbis
    • yun2dot02011/11/14 yun2dot0
    • TERMINATOR_T8002011/11/14 TERMINATOR_T800
    • rin512011/11/14 rin51
    • creaism2011/11/14 creaism
    • ShimokitaHantou2011/11/14 ShimokitaHantou
    • int1282011/11/14 int128
    • nekodora2011/11/14 nekodora
    • thesecret32011/11/14 thesecret3
    • raitu2011/11/14 raitu
    • rti77432011/11/14 rti7743
    • tmf162011/11/14 tmf16
    • mitukiii2011/11/14 mitukiii
    • red_snow2011/11/14 red_snow
    • agw2011/11/14 agw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事