記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    defiant
    defiant この記事をおすすめしました

    2024/06/06 リンク

    その他
    akulog
    akulog ほう…まぁ、個人的にはウィルスバスターとかより良いと思うけど…

    2024/06/05 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon 昔はカスペルスキーを軽くて入れていたが、流石に昨今の状況だと拒否したいものですね。。。

    2024/06/05 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 十年前なら評価しただろうけど、今カスペルスキーを入れるのはブラックジョークにすぎる

    2024/06/05 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ロシア製品を使えるわけがない

    2024/06/05 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 少なくともOSSにするべき

    2024/06/05 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo カスペルスキーはロシアの戦争協力していたので

    2024/06/05 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu だいじょうぶ?カスペルスキーのアンチウイルスソフトだよ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi シマンテックとトレンドマイクロがやらかしで信用を失う中、お国事情で買われなくなったカスペルスキーには同情する

    2024/06/05 リンク

    その他
    nt1192
    nt1192 Kaspersky 透明性への取り組み https://blog.kaspersky.co.jp/gti-update-april-2024/36436/ に、トルコ、中東、アフリカへの取り組み強化が書かれていて、自国の国益に沿った動きをしているなーという印象をもちました。

    2024/06/05 リンク

    その他
    tambo
    tambo ユージン好きだし昔はKasperskyを使ってたけど流石に数年前にやめた。

    2024/06/05 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList 無料には 理由が ある

    2024/06/05 リンク

    その他
    tanakakazu
    tanakakazu アンチウイルスソフトって一回入れるとアンインストールできなくなって、永久に課金を要求されつづけるって印象。

    2024/06/05 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki あらいいですね、と思ったらカスペはずいぶん忌避されてるのねぇ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki えーと、どこの国のソフトウェアだったかな…

    2024/06/05 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki 絶対使いたくないやつじゃないですか

    2024/06/05 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu ミイラ取りがミイラみたいになりそうだけど、じゃあ丸腰やclamavは大丈夫か?っていうとなんとなく昔からってだけで正解はわからんから見なかったことにする。

    2024/06/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ロシアのセキュリティソフトと言う矛盾。無料で無く有料なら沢山選択肢があるし、例えばMS Defender for endpoint みたいにメインのサブスク入っていればその範囲内です追加費用無く入れられる事も多い。あえて使う意味ない

    2024/06/05 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari clamav以外のLinux向けアンチウイルスソフト関連。ブコメ参照。

    2024/06/05 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS Kasperskyのテコ入れか

    2024/06/05 リンク

    その他
    rna
    rna Linuxがマルウェアに感染するリスクとプーチンがカスペルスキーにマルウェア仕込むリスクとどちらが大きいか… 2017年の騒動は冤罪ぼいしその後透明性も高めたみたいだけどOSSですら仕込まれてるわけで…

    2024/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カスペルスキーがLinux専用の無料アンチウイルスソフト「Kaspersky Virus Removal Tool for Linux」公開

    カスペルスキーがLinux専用の無料アンチウイルスソフト「Kaspersky Virus Removal Tool for Linux」公開...

    ブックマークしたユーザー

    • sanko04082024/06/08 sanko0408
    • defiant2024/06/06 defiant
    • ser1zw2024/06/06 ser1zw
    • yug12242024/06/05 yug1224
    • single_wing2024/06/05 single_wing
    • ac32024/06/05 ac3
    • notio2024/06/05 notio
    • akulog2024/06/05 akulog
    • tyatya_moon2024/06/05 tyatya_moon
    • timetrain2024/06/05 timetrain
    • Econgi2024/06/05 Econgi
    • uunfo2024/06/05 uunfo
    • prjpn2024/06/05 prjpn
    • tak0ctopus2024/06/05 tak0ctopus
    • b-wind2024/06/05 b-wind
    • progrhyme2024/06/05 progrhyme
    • risingsunkun2024/06/05 risingsunkun
    • mstk_knife2024/06/05 mstk_knife
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事