エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【主張】高齢者の事故 免許年齢に上限の導入を(1/2ページ)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【主張】高齢者の事故 免許年齢に上限の導入を(1/2ページ)
神奈川県茅ケ崎市で28日、90歳の女性が運転する乗用車が交差点で歩行者4人をはね、死傷させた。高... 神奈川県茅ケ崎市で28日、90歳の女性が運転する乗用車が交差点で歩行者4人をはね、死傷させた。高齢者の運転による深刻な事故が後を絶たない。被害者にとってはもちろん、加害者にとっても悲劇である。 運転免許返納の仕組みを、真剣に検討しなくてはならない。 自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で逮捕された女性は「赤信号と分かっていたが、歩行者がいないと思い、行けると思った」などと話しているという。 女性は3月に免許更新するため、昨年12月に認知機能検査を受けたが、問題なかったという。 平成29年に施行された改正道路交通法で、75歳以上の運転手は3年ごとの免許更新時の認知機能検査で認知症の恐れがあると判断された場合、医師の診断が義務化された。認知症と診断されれば運転免許取り消しの処分になる。 今年1月には、前橋市で85歳の高齢男性が運転する乗用車が登校中の女子高校生2人をはねた。皮肉なことに、この