記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ringonouen
    ringonouen “「いつまで森友か」といった批判は当たらない。いたずらに問題を引きずり、長引かせているのは財務省であり、政府である。”

    2021/05/09 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin どうした? と思ったら、見方によってはそう見えるのか。

    2021/05/09 リンク

    その他
    moegisakuzo
    moegisakuzo 安倍晋三も麻生太郎にも言及せず、よくこんな記事書けたな。新聞社の看板はずせよ

    2021/05/08 リンク

    その他
    dd369
    dd369 財務省が安倍晋三に恥をかかせたというスタンスなんだろ。

    2021/05/08 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf えぇ?一体どうした産経。頭が良くなる薬でも開発されたんだろうかw まあ故障して止まってる時計でも2度は正確な時刻を指すからなあ。

    2021/05/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past つまり、財務省の責任にすりかえる公算が立ったと。こっす!

    2021/05/08 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare タイトルが「菅政権は」「麻生財務相は」ではなく「財務省は(つまり財務官僚に責任転嫁)」、「原則全面開示」ではなく「最大限の開示」というあたり全くふざけている。とはいえその産経ですら「開示」とは言うが。

    2021/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【主張】「赤木ファイル」 財務省は最大限の開示を

    求められたファイルの存在確認に、1年以上を要した。あまりに不自然であり、意図的な隠蔽(いんぺい)...

    ブックマークしたユーザー

    • spirobis2021/05/09 spirobis
    • kechack2021/05/09 kechack
    • parakeetfish2021/05/09 parakeetfish
    • ringonouen2021/05/09 ringonouen
    • quabbin2021/05/09 quabbin
    • mgl2021/05/09 mgl
    • Barak2021/05/08 Barak
    • qt_fb2021/05/08 qt_fb
    • mmuuishikawa2021/05/08 mmuuishikawa
    • yas-mal2021/05/08 yas-mal
    • moegisakuzo2021/05/08 moegisakuzo
    • dd3692021/05/08 dd369
    • sink_kanpf2021/05/08 sink_kanpf
    • quick_past2021/05/08 quick_past
    • bogus-simotukare2021/05/08 bogus-simotukare
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事