記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past あってもいい。じゃねえよ(;´Д`)たかが政治家一人が自分の裁量でどうこうするな。多くの有権者から上がってる声を、どうやってすり合わせるかを代行してるだけだろ。自分の意一つで左右できるもののように扱うな

    2020/12/28 リンク

    その他
    sadamasato
    sadamasato この人、いつも口先だけだよね。

    2020/12/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 自民内肯定派はこういうリップサービスでガス抜きが関の山、反対派の頑強な運動を制止したり、民意多数だから推進に動くといった実働はけしてやってくれんのよな。脱原発捨てた時点で河野は全く信用してない。

    2020/12/28 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 未来永劫絶対に実現しない、と確信してるからこう言うんだろうなぁ。

    2020/12/24 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 女性天皇論とか、ジェンダーに関するテーマにはかなり柔軟な考えを持っている人だと思う。信念を持ち続けてほしいが、今の自民党を見ていると…

    2020/12/24 リンク

    その他
    ftq
    ftq そう、選択肢はあってもいい。というより、あるべき。反対派の下らん屁理屈は放っておけ。

    2020/12/24 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr (むしろ選択制別姓婚は、日本のバアイは先祖返りです。現行の夫婦単位の福祉の有り方や、婚姻実質の追跡にさらにコストがかかるようになるがその手当はどうなさるのか。)そしてなぜ事実婚ではいけないのか。

    2020/12/24 リンク

    その他
    estragon
    estragon 「なかなかみんなが一致するというのは難しい」から選択制にしようって言ってるんで、強制的に同姓にさせる制度を温存する理由はないわな。大した歴史があるものでもなし

    2020/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    河野氏、選択的夫婦別姓制度は「あってもいい」

    河野太郎行政改革担当相は23日のフジテレビ番組で、選択的夫婦別姓制度に関し「人の選択肢なので、...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2020/12/28 quick_past
    • sadamasato2020/12/28 sadamasato
    • Gl172020/12/28 Gl17
    • kechack2020/12/25 kechack
    • washburn19752020/12/24 washburn1975
    • pineapplecomputer2020/12/24 pineapplecomputer
    • kpkpkpchang2020/12/24 kpkpkpchang
    • honeybe2020/12/24 honeybe
    • kamm2020/12/24 kamm
    • mgl2020/12/24 mgl
    • jt_noSke2020/12/24 jt_noSke
    • ftq2020/12/24 ftq
    • fuku10cho2020/12/24 fuku10cho
    • mmuuishikawa2020/12/24 mmuuishikawa
    • gimonfu_usr2020/12/24 gimonfu_usr
    • estragon2020/12/23 estragon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事