記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu 出版社側もサバイバルで色々工夫してる

    2019/01/26 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 何故スポニチが記事に?w

    2019/01/22 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 漫画家の移籍による成功例がちょいちょいあったりするし、編集者・編集部の能力ってのは数値化できる部分だけではないっていうのはあるんだろうなとは思う。上手くいって良い作品が出る事を期待する

    2019/01/22 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 本当はそのダメ出しした担当者以外の相談先が、同じ出版社にいなきゃいけないんだよね。没になったとはいえ、そこまでの開発コストは掛けたんだから、他社に持ってかれてはもったいない。

    2019/01/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 セカンドオピニオンはなんのジャンルでもあったらいいなと思う

    2019/01/22 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 講談社のDAYS NEOでも採用されるのは一度はデビューしたけど続きが出なかった半プロが多いというし、業界が徐々にそこの資源に気づき始めてる感じ。

    2019/01/22 リンク

    その他
    oku26yu
    oku26yu いい企画されてよかった

    2019/01/22 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe ほー。これは刺激になるね。腐ってる場合じゃないね。

    2019/01/22 リンク

    その他
    chrl-ohya
    chrl-ohya めちゃいい企画

    2019/01/22 リンク

    その他
    sharia
    sharia 非常に正しい商売だ・・・。

    2019/01/22 リンク

    その他
    ohbarye
    ohbarye 良い話ぽい

    2019/01/22 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [一度はデビューしたものの、次の連載がない作家

    2019/01/22 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 編集者が霊界探偵物と練習試合物しか載せない少年誌もあるしな。セカンドオピニオン大事

    2019/01/22 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “一度はデビューしたものの、次の連載がない作家から“ボツ原稿”を募集。同社が最短1週間で掲載可否を判断するという異色企画”

    2019/01/22 リンク

    その他
    akanama
    akanama 以前、小学館の『IKKI』で社内他誌のボツ漫画をそのまま掲載する「ボツマン」があった。最初の頃は面白かった記憶。

    2019/01/22 リンク

    その他
    kcx
    kcx 二匹目の進撃の巨人

    2019/01/22 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 むしろ漫画図書館zとかの方が相性良さそう

    2019/01/22 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard セカンドオピニオンって意見言うだけで治療はしないんだけど、本当に掲載できるのけ?

    2019/01/22 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo これで人気作が出るとほか出版社の編集にプレッシャーを与えることができるのでいいぞもっとやれとは。かつての青林堂とかエロ劇画はそういう受け皿だったんだよな。ま、いまはWebか。Webは玉石混合すぎるからな。

    2019/01/22 リンク

    その他
    matsuo0221
    matsuo0221 良い企画。埋もれた何かが再燃すると良いなあ。

    2019/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    双葉社 プロ漫画家向け「セカンドオピニオン」開始!ボツ原稿募集し掲載判断「くすぶった才能に火を」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    双葉社 プロ漫画家向け「セカンドオピニオン」開始!ボツ原稿募集し掲載判断「くすぶった才能に火を」

    ブックマークしたユーザー

    • raitu2019/01/26 raitu
    • swingwings2019/01/23 swingwings
    • dhrname2019/01/22 dhrname
    • astroglide2019/01/22 astroglide
    • asakura-t2019/01/22 asakura-t
    • peketamin2019/01/22 peketamin
    • Bioegg2019/01/22 Bioegg
    • honeybe2019/01/22 honeybe
    • diohalgenisor2019/01/22 diohalgenisor
    • rag_en2019/01/22 rag_en
    • kori31102019/01/22 kori3110
    • eeejikan2019/01/22 eeejikan
    • hommu2019/01/22 hommu
    • Yoshitada2019/01/22 Yoshitada
    • zebraeight2019/01/22 zebraeight
    • otihateten35102019/01/22 otihateten3510
    • solunaris1492019/01/22 solunaris149
    • natukusa2019/01/22 natukusa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事