タグ

2019年1月22日のブックマーク (71件)

  • アカデミー賞候補に日本の2作品 | NHKニュース

    アメリカ映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞の各賞の候補が発表され、日の作品では、外国語映画賞に是枝裕和監督の「万引き家族」、長編アニメーション賞に細田守監督の「未来のミライ」がそれぞれノミネートされました。 日時間の22日午後10時すぎ、ことしで91回目となるアカデミー賞の各賞の候補が発表され、このうち外国語映画賞に是枝裕和監督の「万引き家族」がノミネートされました。 「万引き家族」は、東京の下町で年金をあてに暮らしながら足りない生活費を万引きで稼いでいる家族を描いた作品で、去年、世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭で最優秀賞にあたるパルムドールを受賞するなど、国内外で高い評価を受けています。 日の作品が外国語映画賞にノミネートされるのは、2009年に受賞した滝田洋二郎監督の「おくりびと」以来、10年ぶりです。 また、長編アニメーション賞には細田守監督の「未来のミライ」がノミネートさ

    アカデミー賞候補に日本の2作品 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 文化人類学者・亀井伸孝教授「トリアージはソフトな優生思想」独自の主張に非難殺到

    KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 災害時の「声かけ」「反応」によるトリアージ(救助の優先順位付け)って、ちょっと待てよ、と言いたい。耳の聞こえない人たちが、阪神淡路で大勢被災していたのだ。 よりによって、24周年を迎えたこの日に、そんな報道をするのか。「後回しにされる立場」にもなってみよ、と言いたい 2019-01-17 22:31:00 KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 災害現場で、人員も時間も限られているというのは分かる。批判の矛先は、現場の人たちではない。 選別のために事前準備とマニュアル作りが進んでいるのがおぞましい。政治と報道が正当化していくのが恐ろしい。 全国どこで災害があっても救助できる十分な資源を蓄積することが、政治の務めではないのか twitter.com/jinrui_nikki/s… 2019-01-17 22:39:4

    文化人類学者・亀井伸孝教授「トリアージはソフトな優生思想」独自の主張に非難殺到
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 大きすぎるペンギンのひなが話題「人、入ってません?」:朝日新聞デジタル

    仙台うみの杜(もり)水族館(仙台市)に、いま話題の動物がいる。ふっくらふわふわの茶色い子。オウサマペンギンのひなだ。性別不明で名前はまだない。大きな体でよちよち歩く姿が人気を集めている。 来場者が10日、ツイッターに投稿したひなの動画が大きな反響を呼んだ。「おっきくて丸くて可愛すぎる!」。あまりの大きさに「人、入ってません?」とのツイートも。 生後5カ月のひなの体重は約15キロ。体長も約90センチで成鳥と変わらないが、飼育員の加藤槙子さん(24)によると「通常サイズ」。綿羽で膨らんで見えるのと、羽の生え替わりに備えて体力を蓄えているため大きくなるという。人は「入っていない」そうだ。 綿羽はすでに抜け始め、この姿が見られるのも、あと2、3週間。約1カ月後にはスマートな姿になる。(平田瑛美)

    大きすぎるペンギンのひなが話題「人、入ってません?」:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ちょっと怖い。
  • 常盤貴子が6年間の裁判所通い 「役作り」超越した筋金入り(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「最近、傍聴マニアの間で“常盤貴子さん(46)を見た”という目撃情報を聞いていましたが、まさか物だったなんて……」 そう語るのは、『裁判中毒』の著者で裁判傍聴歴36年のジャーナリスト・今井亮一氏だ。常盤が出演した1月1日放送の『関口宏のフレンドパーク2019』(TBS系)で「裁判傍聴にハマっている」と明かし、法曹関係者が色めき立っているという。 「番組で常盤さんは“地下1階の堂で蕎麦をべながら、弁護士や検事の会話を聞くのが好き”と話していました。東京地裁の地下堂は200人ほどの席がありますが、“俺たちの会話も聞かれていたかも”と思っている法曹関係者もいるのではないでしょうか(笑い)」(今井氏)

    常盤貴子が6年間の裁判所通い 「役作り」超越した筋金入り(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    阿蘇ちゃんかよ?!嗚呼デイキャッチ終わると阿蘇ちゃんの気になるも聞けなくなる。。。
  • Amazon Prime Videoから予告無しにインディーズ映画が大量に削除され、監督達が署名活動を開始 - Togetter

    アメリカAmazon.comでの話ですが、監督達曰く数千ものインディーズ映画Amazonプライムから削除されている模様です。 1/21現在、Amazon側から声明はありませんが、今後注視する必要があると思われます。 また、著作権関連の規定の引き締めが『カメ止め』海賊版配信と当に関係があるのかは不明ですが、それがきっかけとなったのではという意見もあります。 日AmazonPrimeへの影響はまだ出ていませんが、やはり今後どうなるかはわかりません。

    Amazon Prime Videoから予告無しにインディーズ映画が大量に削除され、監督達が署名活動を開始 - Togetter
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • シンガポール「ティラミスヒーロー」パクリ疑惑……「HERO’S」は法的に罰せられるか、弁護士解説

    HERO’S公式サイトより 1月20日に、ティラミスブランド「HERO’S(ヒーローズ)」の1号店が、東京・表参道にオープンした。同17日には、俳優の三浦翔平が登壇する初出店記念イベントも開催され、早くもスイーツファンの間で注目が集まっているが、そんな中、店頭で売られるティラミスやのキャラクター、ブランドロゴなどが、シンガポール発のティラミスブランド「ティラミスヒーロー」のものと“酷似”していると、ネット上で炎上している。 2012年、シンガポールで創業した「The Tiramisu Hero」は、13年8月から日で瓶入りティラミス「ティラミスヒーロー」の販売を開始し、14年からは、日の百貨店やジェイアール名古屋タカシマヤをはじめとするJR各社などとの取引もスタート。「アントニオ」という名前のが同ブランドのキャラクターとなっている。一方、1号店がオープンしたばかりの「HERO’S」

    シンガポール「ティラミスヒーロー」パクリ疑惑……「HERO’S」は法的に罰せられるか、弁護士解説
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 笑うの下手だったけど「ハリウッド笑い」を練習してみたら笑顔を褒められるまでになった。ただし「自分の顔で笑える」などの声

    イコール @famicomMMM 昔笑うの下手くそだったけど、2ちゃんねるでハリウッド笑いっていうのを知って1年間毎日鏡見て練習してたら、今も笑顔は褒められるから2ちゃんねるありがとう pic.twitter.com/5MfvUxU6C1 2019-01-21 08:09:34

    笑うの下手だったけど「ハリウッド笑い」を練習してみたら笑顔を褒められるまでになった。ただし「自分の顔で笑える」などの声
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ハリウッド笑いがよく分からない。ミスユニバースの笑い方みたいなのかな。或いはビバヒル高校の卒アルとか。
  • アメリカが沸く「平均年齢20歳バンド」の凄み

    「レッド・ツェッペリンの再来」「彼らこそロックの未来だ」――。平均年齢弱冠20歳のハードロックバンド「Greta Van Fleet(グレタ・ヴァン・フリート)」にアメリカ音楽業界が沸いている。 アメリカ・ミシガン州出身の双子の兄弟、ジョシュ・キスカとジェイク・キスカ(22歳)とその弟、サム・キスカ(19歳)、そして友人のダニー・ワグナー(20歳)という4人組のバンドがデビューしたのは2012年。2017年に全米ツアーを始めると人気に火がつき、ローリング・ストーン誌が選ぶ「知っておくべき新人アーティスト」に選ばれたほか、楽曲も立て続きにビルボードのメインストリーム・ロックチャートの1位に。昨年10月にフルアルバム「アンセム・オブ・ザ・ピースフル・アーミー」を発売すると、すぐさまビルボードの3位にランクインした。 その勢いはとどまるところを知らず、12月にアメリカの経済誌フォーブスの「20

    アメリカが沸く「平均年齢20歳バンド」の凄み
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 是枝監督、ローラの発言「あっていい」 TOKIOも…:朝日新聞デジタル

    昨年のカンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを獲得した是枝裕和監督の「万引き家族」に対する国際的な評価がさらに高まっている。受賞は逃したものの今月の米ゴールデングローブ賞にノミネートされ、2月の米アカデミー賞の行方も注目されている。 今月、ロサンゼルスを訪れた是枝監督は、「万引き家族」の主人公に自身が子ども時代に押し入れの中で過ごした経験を重ね合わせていた映画制作の裏側から、タレントのローラさんの呼びかけを巡る日の言論状況への思いまで、幅広く語った。 ■どこの国で起きても……

    是枝監督、ローラの発言「あっていい」 TOKIOも…:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 「公益のまち」看板倒れ? 酒田市、本間家ゆかりの施設活用策示せず | 河北新報オンラインニュース

    「公益のまち」を自任する酒田市で、「公益の祖」と称される江戸期の豪商間光丘(みつおか)(1732~1801年)ゆかりの市の図書施設「光丘(こうきゅう)文庫」の建物が利用されずに放置されている。2017年に所蔵資料を移して長期休館に入って以降、利用のめどの立たないまま立ち入り禁止が続く。市は「活用策を検討中」と強調するが、具体的な進展は見られない。 光丘文庫は1925(大正14)年、間家8代当主光弥が蔵書2万冊や土地、建物、維持費を提供し、酒田港脇の高台の公園周辺に完成した。 3代当主光丘が、最上川の渡し場に寺院と経蔵の建設を申し出たが、江戸幕府の新寺建立禁止令で果たせず、その遺志を継いだ宿願の事業だった。光丘は砂防林整備などを進めた功績から「公益の祖」と呼ばれる。 建物は酒田初の鉄筋コンクリートブロック製。2階建ての社殿造りの館と3階建ての書庫から成り、家具や室内装飾と合わせて市の指

    「公益のまち」看板倒れ? 酒田市、本間家ゆかりの施設活用策示せず | 河北新報オンラインニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • Tカード情報提供問題、武雄市図書館など問い合わせ | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が「Tカード」会員の情報を裁判所の令状なしに捜査当局に提供していた問題で、佐賀県内では戸惑いの声が上がり、取り扱い方を巡る問い合わせがあった。 Tカードがの貸出カードとして利用できる武雄市図書館には21日、問い合わせが数件あり、CCC広報が対応した。

    Tカード情報提供問題、武雄市図書館など問い合わせ | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 『キム・ジヨン』を読んだ女子が抱く、共感・苦しさ・羨ましさの正体(西森 路代) @gendai_biz

    話題となっている韓国生まれのフェミニズム小説『82年生まれ、キム・ジヨン』。理不尽な環境に置かれた韓国女性の姿が、日の女性に重なると評されることが多い。しかし、韓国のポップカルチャーに詳しい西森路代さんは、この作品を読んで日韓の「相違」も意識させられたという。女子の教育、そして女性が声を上げることへの躊躇のなさなどをヒントに作品と韓国社会を読む。 『82年生まれ、キム・ジヨン』が、昨年12月に日で発売されて以降、爆発的に話題となっている。 原作は韓国で出版された。同国では2016年8月に発売、電子書籍の売り上げと発行部数を合わせて100万部を超える大ヒットとなった。チョン・ユミとコン・ユという『新感染 ファイナル・エクスプレス』でも共演したトップスター2人によって映画化されることも決定している。 日でも発売わずか1ヵ月で5刷を重ね、1月9日現在で累計発行部数は5万部だという。 書は

    『キム・ジヨン』を読んだ女子が抱く、共感・苦しさ・羨ましさの正体(西森 路代) @gendai_biz
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    『82年生まれ、キム・ジヨン』、気になってるんだよなー
  • 侮辱? 抗議? 誤解? トランプ帽の白人高校生と米先住民長老に何が - BBCニュース

    画像説明, 赤いトランプ帽をかぶった高校生と太鼓を叩く先住民長老は共に、その場を鎮めようとしていたと話す(18日、ワシントン) 米ワシントンのリンカーン記念碑前で複数の団体がそれぞれの抗議集会を開く中、高校生の集団と米先住民長老が対決するかのように向き合う動画がソーシャルメディアなどで拡散し、何があったのかについて論争になっている。当初は白人の高校生たちが元米兵の先住民長老を取り囲み野次を飛ばして侮辱したと、ソーシャルメディアで強く非難されたが、それに対して高校生は他の団体に侮辱されたのは自分たちの方で、自分たちは長老を侮辱などしていないと反論している。 記念碑前では18日、人工中絶反対のデモ行進に参加したケンタッキー州のコヴィントン・カトリック高校の生徒たちが集まっていた。生徒の大多数は白人で、多くはドナルド・トランプ米大統領が支持者の間に広めた「アメリカをまた偉大にしよう」帽子をかぶっ

    侮辱? 抗議? 誤解? トランプ帽の白人高校生と米先住民長老に何が - BBCニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 哲学で証明「ゾゾ1億円ばら撒きはダメ」 お金で人の心を魅了してはいけない

    善悪の境目は曖昧だ。たとえばゾゾ前澤社長の行った「お年玉1億円ばらまき」は、そのアイデアを評価する声もある一方で、批判の声も上がった。哲学者の小川仁志氏は「人々を純粋に幸せにしたいなら善だが、たんなる商売上手なら悪だ」という。その理由とは――。 「善悪とは何なのか」という難問 今世の中はますます複雑になってきています。テクノロジーの進化もあって、どんどん新しいことが出てくるからです。そのなかで私たちはどう判断するべきか、日々悩まされています。とくに善悪が絡む問題はかんたんに答えが出るわけではないので、とてもやっかいです。 投資の判断から画像の診断まで、なんでもAIの指示に従うようにはなってきていますが、善悪の判断だけは、そう簡単にはいきません。自動運転の技術の進化と比べて、事故の責任をどうするかという問題については、まだ議論が紛糾しているのがその証拠です。 この判断が難しいのは、そもそも「

    哲学で証明「ゾゾ1億円ばら撒きはダメ」 お金で人の心を魅了してはいけない
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 三浦翔平が宣伝するHERO'Sが謝罪 ティラミスヒーロー側は困惑

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    三浦翔平が宣伝するHERO'Sが謝罪 ティラミスヒーロー側は困惑
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 週刊SPA!「ヤレる女」騒動にフェミニストの私がモヤモヤした理由

    週刊SPA!「ヤレる女子大」騒動への疑問 『週刊SPA!』(扶桑社)が掲載した「ヤレる女子大RANKING」に批判が相次ぎ、編集部側が謝罪する事態に発展した。「女性をモノ扱いした」「女性蔑視」との指摘は理解できるが、この手の記事は同誌に限らず昔からよくあった。なぜここまで炎上したのか。騒動の核心を読む。

    週刊SPA!「ヤレる女」騒動にフェミニストの私がモヤモヤした理由
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ろくでなし子
  • やしろあずき先生についに三角コーン製造業者から仕事が!「やしろあずき公式三角コーン爆誕?」「報酬は三角コーン」

    やしろあずき @yashi09 会社を4個経営しながらweb漫画家をやっています。/番組出演/livedoor公式ブロガー(月2000万PV)/おたくのやどかり役員/ 漫画、出演など仕事は会社経由になります。こちらへ連絡を!→yashiroya099@gmail.com YouTube→ur2.link/Ruw5 yashiroazuki.blog.jp やしろあずき@2日目西ひ-14a @yashi09 2016年の誕生日に初めてのコーンが届いてから早3年、ついにこの時がやってきたかという感じです。 仕事内容についてはまだ詳しくは言えませんが報告できるように頑張ります。割とすごい内容だったぞ。 yashiroazuki.blog.jp/archives/15424… 2019-01-21 21:53:17 リンク web漫画家やしろあずきの日常 僕と三角コーンの「はじまり」のお話 : w

    やしろあずき先生についに三角コーン製造業者から仕事が!「やしろあずき公式三角コーン爆誕?」「報酬は三角コーン」
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 「国際ロマンス詐欺」か 米軍装うナイジェリア人ら逮捕へ | NHKニュース

    アメリカ軍の関係者を装い、SNSで知り合った福岡県内の女性に結婚や交際をほのめかして現金およそ600万円をだまし取ったなどとして、警察はナイジェリア人の男ら数人を詐欺の疑いで逮捕する方針です。 捜査関係者によりますと、男らは去年、アメリカ軍の関係者を装い、福岡県内の50代の女性に「軍を抜けるのに金が必要だ」とうそをついて現金およそ600万円をだまし取ったなどとして、詐欺の疑いが持たれています。 男らはSNSで女性と知り合い、結婚や交際をほのめかして現金を要求していたということです。 警察は22日朝から埼玉県吉川市にある拠点とみられる建物を捜索するとともに男ら数人を取り調べていて、容疑が固まり次第、逮捕する方針です。 「国際ロマンス詐欺」と呼ばれるこうした手口は国内で被害が相次いでいて、警察は被害の全容について捜査を進めています。

    「国際ロマンス詐欺」か 米軍装うナイジェリア人ら逮捕へ | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    「国際ロマンス詐欺」
  • 「男らしさ」を求められた記憶があまり無いんだが(37歳男性)

    男らしくない生涯を送ってきました。 が、別にその件で咎められた記憶がさしてない。 僕は体こそでっかいが、少女漫画おじさんだし(元は少女漫画少年だった)、甘いもん躊躇なく注文するし、独身だし、彼女いないし、動物全般好きだし、格闘技別に好きじゃない、野球サッカーも見ないし、お酒は宴会の時だけだし、煙草は吸わないし、ペーパーゴールドライバーだし。 ただそのことで人にネガティブな反応をされたことはあんまりないような(主観としては全くないけれども、印象に残ってないだけの可能性を考慮してこういう表現になっている。)。 最近は日常で接する男性は職場の同僚や行く先々の店の人ばっかりだが、「この人は自分より男らしいな」とか「自分ももう少し男らしくならなきゃ」というプレッシャーを感じたこともない。 アメリカのあのジレットCMはそもそも日とはあまりにも異なる社会・文化で発せられたアクションで、我々がわがことに

    「男らしさ」を求められた記憶があまり無いんだが(37歳男性)
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 「横浜事件」賠償裁判 弁護団が手続き忘れ上告退けられる | NHKニュース

    太平洋戦争中の言論弾圧事件、「横浜事件」をめぐり、拷問を受けた元編集者などの遺族が国に賠償を求めた裁判で、弁護団が手続きを忘れていたため、遺族側の上告が退けられたことがわかりました。弁護団は「厳しいと思うが、最高裁に抗告したい」と話しています。 元被告や遺族の訴えで、平成15年に再審・裁判のやり直しが認められ、その後、実質的に無罪とする判断が示されたことから、2人の遺族が国に賠償を求める裁判を起こしました。 1審は拷問などが違法行為だと認め、2審も違法行為の可能性が高いと認めましたが、いずれも当時は国に賠償させる法律がなかったとして、訴えを退けました。 これに対して遺族側が上告していましたが、弁護団によりますと、裁判所から通知が届いたことを忘れていたため、期限までに必要な書類を提出できず、上告を退けられたということです。 弁護団長の森川文人弁護士は「横浜事件に心を寄せてくださった皆様に心よ

    「横浜事件」賠償裁判 弁護団が手続き忘れ上告退けられる | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 【お詫び】当院職員によるSNS上での不適切な発言について | お知らせ | 埼玉県済生会川口総合病院

    【お詫び】当院職員によるSNS上での不適切な発言について この度、当院職員が、個人的な考えにより個人のTwitter上で不適切な発言を繰り返し、その発言に対する抗議の電話やメールが多数寄せられています。 当院で治療を受けられている患者さん並びに家族の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしましたこと、Twitterをご覧になられた方々に不快な思いや不安感を与えてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。 現在、人のツイートは削除されておりますが、当院はこのような事態が起きましたことを大変重くとらえており、当該職員への指導並びに処分を含め対処するとともに、今後このような事態が二度と起こらないよう、職員に対する指導の徹底を図る所存です。 病院長  佐藤 雅彦

    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • ロゴ乗っ取り事件のgramを「ティラミス界の笹寿司」と呼ぶ風潮に対して「笹寿司に失礼」「笹寿司は殺人未遂もやった」「笹寿司は間桐慎二」と多彩な反応

    リンク ロケットニュース24 話題のティラミス専門店「HERO'S」→ 関連会社が申請中の他の商標を見てみた結果… 今ネットで話題のティラミス専門店「HERO'S」。シンガポール発の「ティラミスヒーロー」と酷似したコンセプトを指摘され、TVでも類似性について特集される事態となってい … 3 users 30

    ロゴ乗っ取り事件のgramを「ティラミス界の笹寿司」と呼ぶ風潮に対して「笹寿司に失礼」「笹寿司は殺人未遂もやった」「笹寿司は間桐慎二」と多彩な反応
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • なぜ人は“萌え声”に魅了されるのか?――アニメ・ゲーム二次元キャラの声をガチで研究している大学教授にいろいろ聞いてみた

    「萌え声」――可愛らしいその声の魅力は今やアニメ・ゲームといった二次元のジャンルから飛び出し、広く一般層にまで認知されるに及んでいます。 niconico公式番組として放送された「【萌え声とASMRを科学する】まことさんの声を聞きながら気持ちよく寝よう」において“萌え”を科学的に研究している金沢工業大学の山田真司教授が、ねとらじ出身でNO.1萌えボイスを持つ配信者として定評があるまことさんに「萌え」の質や萌える声の特徴を解説をおこないます 可愛らしく響く「萌え声」は、なぜ我々の耳をこれほどまでに魅了するのでしょうか? 高い声のほうが低い声よりも“萌える”のか? ゆっくり話すほうが早く話すより“萌える”のか?記事では形なきこの問いの答えに迫ります。 左から山田真司教授、まことさん。―あわせて読みたい― ・今期見逃せないのはどのアニメ? 2019冬アニメおすすめタイトル10選 ・『アズレン

    なぜ人は“萌え声”に魅了されるのか?――アニメ・ゲーム二次元キャラの声をガチで研究している大学教授にいろいろ聞いてみた
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    あんま魅了されないけど。(本文読んでない)
  • 母の元婚約者「トラブル解決してない」小室圭さんに反論:朝日新聞デジタル

    秋篠宮家の長女眞子さま(27)と婚約が内定している小室圭さん(27)が、週刊誌などで報道されてきた家族の金銭トラブルについて「解決済み」と理解してきたと主張していることに対し、小室家に金銭的支援をしたとされる男性は朝日新聞の取材に「トラブルは解決していない」と反論した。 男性は小室さんの母親の元婚約者で、婚約期間中、小室さんの母親の求めに応じる形で生活費の支援や、圭さんの大学の費用、留学費やアナウンススクールの費用など400万円以上を援助した、と主張。「婚約解消を申し出たのは、金銭援助を求められることが常態化し、生活が苦しくなってきたからです」と述べた。 婚約解消後、小室さんの母親から、金銭の返済について「月々1万円くらいずつしかお返しできませんが」と申し出があったが、「それでは少なすぎるので再考してください」と断ったという。男性は「交際期間中の事代やプレゼント代まで返して欲しいわけでは

    母の元婚約者「トラブル解決してない」小室圭さんに反論:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 単行本発売される「障害者」×「ヤンキー」ラブコメマンガがかわいいし尊いし世界が優しくなれる、みんながハッピーな内容だった【追記】トゥギャッチでうおやま先生のインタビューが掲載されていました

    弱視の女の子・ヤンキーのカップルのかわいいラブコメ漫画…と思っていたら、障害者目線で社会の課題を描いていたり、社会に適合しにくい人たちの声を代弁していたりと、考えさせられる内容だったのでおすすめです!

    単行本発売される「障害者」×「ヤンキー」ラブコメマンガがかわいいし尊いし世界が優しくなれる、みんながハッピーな内容だった【追記】トゥギャッチでうおやま先生のインタビューが掲載されていました
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 差別語、卑猥語収録せず 子供向け辞典「排除林」発売

    差別語や卑猥な言葉をあらかじめ除外して編纂した子供向け辞典「排除林」(青空出版社)が発売された。安全な言葉だけを厳選して収録することで、子供の教育に悪影響を及ぼさない配慮を施したという。 「子供が辞書を積極的に引くのは良いことだが、悪い言葉まで一緒に覚えるのではないかと心配です」 「排除林」を作るきっかけは5年前、ある母親から同社に寄せられた1通のメールだった。 「言われてみると、辞書には性に関する言葉だけでなく、『ばか』『ブス』のような罵倒語も多い。まさか辞書が悪い言葉に触れるきっかけになるとは盲点でした」と編集担当者は振り返る。 「排除林」を作る下地となったのは、同社が出版する「青空明晰大辞典」。そこから基的な語句を抽出し、さらに教育上不適切な言葉を除外していった。だが、編纂作業は想像以上に困難を極めたという。 「例えば『豚』は罵倒語になるかどうか。疑わしい一語ごとに編集委員同士で議

    差別語、卑猥語収録せず 子供向け辞典「排除林」発売
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 日本の「はんこ文化」に疑問=平井科技相:時事ドットコム

    の「はんこ文化」に疑問=平井科技相 2019年01月22日14時58分 平井卓也科学技術担当相は22日の記者会見で、行政手続きの電子化を推進するデジタルファースト法案をめぐり、印鑑の需要への影響を問われたのに対し「(書類に)三文判とか、どこでも売ってるようなはんこを押さないといけない局面は一体何なのか」と述べ、日の「はんこ文化」に疑問を呈した。 政府は28日召集の通常国会への提出を目指す同法案に、押印などの人確認手法の電子化を盛り込む方向。ただ、平井氏は「国民に広く普及している重要な人確認の手段である押印が民間で直ちになくなることはない」とも語り、印鑑業界への配慮も示した。

    日本の「はんこ文化」に疑問=平井科技相:時事ドットコム
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    全くだ!
  • 「訪問美容」で自分らしさをあきらめない──外出できなくても、ヘアスタイルも気持ちも晴れやかに|tayorini by LIFULL介護

    「訪問美容」で自分らしさをあきらめない──外出できなくても、ヘアスタイルも気持ちも晴れやかに #美容#老後も楽しむ 公開日 | 2019/01/22 更新日 | 2020/08/24 美容院へ定期的に通い、身だしなみを整えることは介護する側、される側の双方ともに負担が大きく、悩みの種になりがちです。 この悩みの解決方法として注目されるのが「訪問美容」。この訪問美容サービスについて、東京・南青山を拠点として首都圏で展開する「trip salon un.」を運営する株式会社 un. 代表取締役CEOの湯浅一也さん、スタイリストの大坪やよいさんにお話を伺いました。 今回のtayoriniなる人 湯浅 一也 株式会社 un. 代表取締役 CEO 介護美容研究所 主任講師 東京福祉専門学校 特別講師 東京ベルエポック専門学校 教育課程編成委員 2008年「Studio V」原宿店に入社。新人売り上げ

    「訪問美容」で自分らしさをあきらめない──外出できなくても、ヘアスタイルも気持ちも晴れやかに|tayorini by LIFULL介護
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食

    カリフォルニアへバナナナメクジを採りに行ってきた。 バナナナメクジとはその名の通り、見た目がバナナそっくりなナメクジ。 それだけでも十分に魅力的なのだが、さらにこのナメクジ、べられるとかべられないとかいう話も聞く。うーん、試してみましょうね。 バナナナメクジ求めてカリフォルニアへ! バナナナメクジはアメリカのカリフォルニア州に生息しているという。カリフォルニアといえばウェストコースト、カラッと乾いた爽快な気候で知られる。ジメッとした環境を好むナメクジには似つかわしくない気もするが…。 生息地はやや乾燥した山間の針葉樹林。空気が澄んでいてすごく気持ちいい。僕のプラシーボ器官が濃厚なフィトンチッドを感じる。 カリフォルニアといえばビーチ!…だが、そういう塩っ気のある場所には目もくれず。内陸を目指す。塩はいかんよ。溶けちゃうからね。ナメクジ。 バナナナメクジが生息するというキャンプ場へたどり

    バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ウウッ
  • ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大手コンビニエンスストアチェーン「ファミリーマート」は1月22日、「2019年8月末日をもちまして、原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」との意向を発表しました。 「原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」と発表したファミリーマート 「セブン-イレブン」および「ローソン」が相次いで成人誌の取り扱いを中止する発表を行う中、1月21日時点では「取り扱いをやめる方針はありません」との回答をしていたユニー・ファミリーマートホールディングス。 ファミリーマートの成人向け雑誌コーナー 1月22日に決定したという販売中止の理由については、「2018年4月から直営店を含む国内約2000店で取り扱いを中止しておりますが、これをさらに拡大いたします」「女性やお子さまのお客さま

    ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 作家デビューしたけど向いてなかった

    何年か前に新人賞をもらって兼業作家になったのだが、向いていなかったと判断したので今夜編集者に筆を折ることを連絡しようと思う。実名のブログに赤裸々に書くとファンが哀しむのでここに書く。 理由は「いい加減睡眠4時間の生活にケリをつけて休みたい」とか「金がない」とか「家族との時間が欲しい」とかもあるのだが、「小説を書くのは好きだけど商業小説を書くのは好きじゃない」ということに尽きる。 俺は自分の世界を文章の形で表現するのが好きで、子供のころからフィクションを書いていた。小説だったり漫画だったり、RPGツクールでゲームを作ったり形態は様々だ。文章はウェブに載せたり友達に見せたりはしていたが、特にそれでうつもりもなく淡々と書いていた。そんなある日、気まぐれに新人賞にでも送ってみようかと考えて投稿した結果、まさかの大賞受賞。いつの間にか作家になっていた。 その後何冊か書いてきて、売れたものもあれば売

    作家デビューしたけど向いてなかった
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 伊集院ラジオ、生放送でゲスト来ず ジェーン・スー氏早め登場で切り抜ける(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    歴史に名を残した歴史学者。
  • 2019年『本屋大賞』ノミネート10作が決定 『愛なき世界』『フーガはユーガ』など

    【写真】その他の写真を見る 同賞は“出版不況”や“読書離れ”に危機感を覚えた書店員有志により創設されたもので、書店員の投票だけで選ばれる点が特徴。一次投票を昨年11月1日から今年1月6日まで行い、全国の493書店、書店員623人の投票があった。 受賞・ノミネート作の多くは、映画化やドラマ化されるなど話題になっており、過去には、百田尚樹氏の『海賊とよばれた男』、三浦しをん氏の『舟を編む』、冲方丁氏(うぶかたとう)の『天地明察』、 湊かなえ氏の『告白』、伊坂幸太郎氏の『ゴールデンスランバー』 などが映画化され、『ビブリア古書堂の事件手帖』が月9ドラマ(フジテレビ系)として放送された。 大賞は4月9日に発表する。 ■2019年屋大賞ノミネート10作(作品名五十音順) 『愛なき世界』三浦しをん(中央公論新社) 『ある男』平野啓一郎(文藝春秋) 『さざなみのよる』木皿泉(河出書房新社) 『そして、

    2019年『本屋大賞』ノミネート10作が決定 『愛なき世界』『フーガはユーガ』など
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    何となく、いつもの顔ぶれ。
  • 南キャン山里 虫垂炎手術で“天の声”に続きラジオも欠席「笑うと結構痛い…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    スーさんまさかの3連投。
  • 【レジェンドたちの証言】「権藤、権藤、雨、権藤…」1日に2勝 権藤博氏 1961年10月8日、新人で35勝目(1/5ページ) - 産経ニュース

    《来る日も、来る日もマウンドに立ち続ける。『権藤、権藤、雨、権藤…』は流行語にもなった。1961年、中日の新人投手だった権藤博さん(75)はひたすら投げまくり、10月8日の広島戦で35勝を挙げ最多勝、新人王、沢村賞、ベストナインなど賞を総なめにした。翌年も30勝をマークするが登板過多は確実に肩を疲弊させた。権藤さんを最後に、年間35勝以上の投手はいない》 --今では考えられない登板数 「もう50年前の話だけど、簡単にいうとそういう時代だったということですよ」 --当時の濃人渉監督は厳しい人だった 「ノンプロ時代から知っていて、それは厳しい。川上哲治さん(巨人)、三原修(大洋など)、水原茂(中日など)といった監督さんたちはみんな戦争帰り。弾をかいくぐっているから、肩が痛いといっても『命まではとられやせん、たるんどる!』と」 --連投のきっかけは 「それまで中4日で投げていたんです。5月9日の

    【レジェンドたちの証言】「権藤、権藤、雨、権藤…」1日に2勝 権藤博氏 1961年10月8日、新人で35勝目(1/5ページ) - 産経ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 小室圭さん、母の元婚約者男性との「金銭問題は解決済み」と公表へ - 毎日新聞

    秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さん=東京・元赤坂の赤坂東邸で2017年9月3日午後3時10分、代表撮影 秋篠宮家の長女眞子さま(27)との婚約が延期になっている小室圭さん(27)が、週刊誌で報じられた母佳代さん(52)と元婚約者の男性との金銭トラブルについて「解決済み」と主張する文書を近く公表することが21日、関係者への取材で明らかになった。文書では「金銭的な問題はすべて解決済みであることを確認した」と記している。 小室さん側が金銭トラブルについて説明するのは初めて。秋篠宮さまが昨年11月の誕生日会見で、トラブル… この記事は有料記事です。 残り454文字(全文662文字)

    小室圭さん、母の元婚約者男性との「金銭問題は解決済み」と公表へ - 毎日新聞
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    一般人、なんだけどなあ。どの家にも秘密はあるし、借金珍しくもないし。皇族と結婚するのはリスクありすぎ。
  • コンビニの雑誌は売れないのではなく邪魔な存在

    AUGM鹿児島2018に、じゃんけんマスターとして参加し、翌日、山形屋堂で名物の固焼きそばをべている時に、イベントの主催者とコンビニ話しが話題になった。 昔、コンビニエンスストアは、オープン時は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの名前で呼ばれるが、3年が経過すると「コンビニ」という一般名称の店舗に変わり、お客の中の差異はなくなるため、同じメニューやサービスを提供しなければならないという同位競争という珍しい争いが起こることを教えてもらい、かなり勉強になったことがあった。 話しのきっかけは「コンビニでも雑誌は売れなくなっているのか?」という質問だったのだが、実は、コンビニの雑誌は売れないのでなく「邪魔な存在」などだということだった。 セブン-イレブンが何度も挑戦しては失敗してきた「SEVEN CAFÉ」を2013年にヒットさせると、すでに軌道に乗せていたローソンやファミリーマー

    コンビニの雑誌は売れないのではなく邪魔な存在
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 「君んち、大体こんな感じでしょ」大学での民俗学の初回授業で先生が披露した知識に痺れる「なんと粋なつかみを…」

    貝澤 カイザー@できるだけ外するマン @Kaiser_ritsuko 大学1年の時に一般教養で民俗学を履修した。 一発目の授業で先生が 「この中で地方出身者の人挙手して」 と言ったので素直に挙手したところいきなり当てられ、出身県を尋ねられた。 これも素直に「群馬です」と答えたところ、「君んちは古い家系?」と尋ねられ、「まあ割と」と答えた。 2019-01-21 17:26:31 貝澤 カイザー@できるだけ外するマン @Kaiser_ritsuko すると先生は黒板にサラサラと略図を描き、 「君んち、大体こんな感じでしょ? まず家の北西に防風林、その手前に家神様の祠、これは多分お稲荷さんかな、そしてその反対、南東の方角にひょっとしたら馬頭観音を祀った碑があるかも。 違う?」 と。 完璧だった。 教室は激しくざわついた。 2019-01-21 17:30:38 貝澤 カイザー@できるだけ外

    「君んち、大体こんな感じでしょ」大学での民俗学の初回授業で先生が披露した知識に痺れる「なんと粋なつかみを…」
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 双葉社 プロ漫画家向け「セカンドオピニオン」開始!ボツ原稿募集し掲載判断「くすぶった才能に火を」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    双葉社 プロ漫画家向け「セカンドオピニオン」開始!ボツ原稿募集し掲載判断「くすぶった才能に火を」

    双葉社 プロ漫画家向け「セカンドオピニオン」開始!ボツ原稿募集し掲載判断「くすぶった才能に火を」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ほー。これは刺激になるね。腐ってる場合じゃないね。
  • 『GRIDMAN』を平成オタの葬送として眺めた - シロクマの屑籠

    (※アニメに関心の無い人にはチンプンカンプンな内容なのでご注意ください) 『SSSS.GRIDMAN』Japan 2018 雨宮哲監督 ベジータ問題(罪と罰の応報関係からみる物語構造)-モブをどれだけ殺しても、人がそれを許してしまうのはどうしてなのか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために ブログというメディアには利点が幾つもあるけれども、ひとまとりの意見が読めること、それとリンクを張ることで意見のネットワークみたいなものが作れるところだと思う。 今回、アニメをよく愛好してらっしゃるペトロニウスさんが『GRIDMAN』について面白いことをリンク先で書いていたので、重複をおそれず、自分の『GRIDMAN』観を書きとめたくなった。 つい、文脈を読みたくなってしまうアニメ このアニメは、1990年代の特撮を原作としたアニメであるという。製作元が円谷プロダクションであることも含めて、作

    『GRIDMAN』を平成オタの葬送として眺めた - シロクマの屑籠
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ

    おもしろブランド うにうに @ シンガポールウォッチャーです。 日には、「面白い恋人」(「白い恋人」を販売する石屋製菓と和解)や、「フランク三浦」(フランク・ミューラーとの訴訟に勝訴)というおもしろブランドがあります。 シンガポールにも、ウンチクを語れるブランドがあります。最も有名なのは、破竹のグローバル展開を続けている、"1837"というロゴで有名な紅茶ブランドのTWGでしょう。TWGはトワイニングとは関係ありませんし、1837は創業年でもありません。 uniunichan.hatenablog.com "ティラミスヒーロー商標騒動" ティラミスヒーロー TWGほどの大物ではありませんが、シンガポール発で日に展開していた"ティラミスヒーロー"が、脚光を浴びる日がやってきました。 ティラミスヒーローは、シンガポールでは常設カフェでティラミスを販売しています。2012年にシンガポールで始

    シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 「Tカード情報、令状なく提供」報道が波紋 「Ponta」「dポイント」の対応状況は?

    ポイントカード「Tカード」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、会員情報などを裁判所の令状なしに捜査当局に提供している――そんな報道が波紋を呼んでいます。ネット上では「他の大手ポイントサービスでは、どのような対応をしているのか」という声も出ています。各社の対応状況を聞きました。 CCCは1月21日、令状がなくても「捜査関係事項照会書」があれば、捜査に協力する場合があるとのコメントを出しました。捜査関係事項照会書は、捜査当局が刑事訴訟法197条という法令に基づき、任意で情報提供を求めるというもの。「法令に基づく場合」は、人の同意なく個人データを第三者に提供できる(個人情報保護法第23条)ため、捜査当局の照会には「一般に回答をすべきであると考えられます」との見解を示しているWebサイトもあります(参考:京都府)。 ただ、こうした個人情報の取り扱いについて、一部報道では「T

    「Tカード情報、令状なく提供」報道が波紋 「Ponta」「dポイント」の対応状況は?
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    Suicaどうなん?
  • Tカード情報を令状なしで捜査当局に提供 CCC「社会貢献のため」

    ポイントカード「Tカード」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、Tカード利用者の会員情報や利用履歴を令状なしで捜査機関に提供していたとの報道について、コメントを発表しました。「個人情報保護法に則り、一層の社会への貢献を目指し捜査機関に協力してまいりました」と見解を示しています。 画像はTカード公式サイトより CCCは2003年からTカード事業を開始。発表によると、もともとは捜査令状があった場合に必要最小限の個人情報を提供していましたが、保有する個人情報が社会的情報インフラとしての価値も高まってきたことから、2012年から「捜査関係事項照会書」にも提供していたそうです。しかし、規約に当局へ個人情報を提供する旨の記載はありませんでした。 広報に問い合わせたところ、「弊社としては犯罪者が捕まることでよりよい社会に貢献できるのではないかという思いがあり、捜査に協力してきた」とコ

    Tカード情報を令状なしで捜査当局に提供 CCC「社会貢献のため」
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • Hなシーンを見るとほとんど無意識に「うひょー」と口に出してしまう もうい..

    Hなシーンを見るとほとんど無意識に「うひょー」と口に出してしまう もういいおっさんなのに……

    Hなシーンを見るとほとんど無意識に「うひょー」と口に出してしまう もうい..
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    いやおっさんだから言うんじゃね?
  • 未だに電車男やバトルロワイアルの真似ばっかしてる日本映画界やばくない?

    仕事でよくレンタルビデオ屋さんに行くんだけど、新作映画情報つってこれからレンタルになる映画の予告編がずっと流れてんのね。 映画は去年カメラを止めるな1しか見てないから、面白そうな映画あったら観たいなーと思ってチラっと見るんだけど、「うわ、今時これかよ、ダッセえ」って映画にあまり詳しくない俺ですらドン引きするような内容の予告ばっかり流れてるわけ。 主に二種類で、 ①内気なアニメオタクがクラスのイケメン・美少女に恋をする ②中学生・高校生同士殺し合う って内容ばっか流れてるんだ。 ①なんて電車男以上の何者でもないし、 ②なんてバトルロワイアル以上の何者でもないでしょ。 予告からして、二番煎じ丸出しでこちらの予想を明らかに越えてこないんだ。どうせ見ても「あ~こりゃ~電車男だな~つまんねえな~」ってガッカリすること確定っていうか。予告編観てもそそられないっていうか、一ミリも観たくならない。 俺が

    未だに電車男やバトルロワイアルの真似ばっかしてる日本映画界やばくない?
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    安全地帯を出て、何かやって、解決して、帰ってくる。これ古代ギリシャからの定石な。
  • 今日、通勤時に目の前の人が急にへたり込んじゃって

    まあ意識はあるしみんな無視してたんだけど、ああいうのってどうすりゃいいんだろうな 微妙に気まずいわ

    今日、通勤時に目の前の人が急にへたり込んじゃって
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    いくつかのブコメ読んでたら、勇気出てきてしまったではないか。ちょっと心震えてしまったではないか。//増田、お互い次はね、ちっと思い切ってみようか。
  • パワハラの町職員を懲戒処分 部下全員が病気に 埼玉:朝日新聞デジタル

    埼玉県嵐山(らんざん)町は21日、部下の男性職員3人にパワーハラスメントをしたとして、50代の男性課長を停職3カ月の懲戒処分にし、発表した。課員が3人しかいない部署で、パワハラを原因に全員が先月から病気休暇をとっているという。町の調査に、課長は「記憶にない」などと話しているという。 町によると、課長は昨年6月~12月下旬、人がいる場で「あいつは馬鹿」などと言ったり、課員が仕事上の指示を求めても無視したり、意味もなくにらみつけたりといった行為を繰り返したという。3人は精神的苦痛を受けたとして、12月に相次いで「3カ月の自宅療養が必要」との医師の診断を受けたという。 同町の正職員は約140人。町はハラスメント防止マニュアルを作り、相談担当の職員を置いて再発防止に努めるとしている。監督責任をとって安藤實副町長が1月の給料10分の1を自主返納する。(西堀岳路)

    パワハラの町職員を懲戒処分 部下全員が病気に 埼玉:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    えぇ。全員て。当該職員の上司は何をしてたん?逆にハメられたとか?
  • 実写版がっこうぐらし、実写なのにキャベツが作画崩壊する

    壱介 @1suke アマゾンで配信してる実写がっこうぐらしの前日譚、出来はいいんだけど園芸部の畑に植えてあるキャベツが外の葉を剥いたやつで非常に気になる。 2019-01-20 11:32:08

    実写版がっこうぐらし、実写なのにキャベツが作画崩壊する
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    キャベツって何か持ってる。
  • 個人情報保護方針を改訂いたしました|お知らせ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

    このたびは、Tカードの情報に関する一部報道により、みなさまに多大なるご心配をおかけし申し訳ございません。 弊社グループは、1983年からTSUTAYA事業、2003年からTカード事業を行っておりますが、顧客価値向上に向け、従来よりお客さまから個人情報をお預かりするとともに、データベースの適切な管理を実施してまいりました。 その個人情報の取り扱いに関し弊社は、捜査令状があった場合にのみ、必要最小限の個人情報を提供するという協力姿勢をとってまいりました。 一方、弊社の保有する個人情報は年々拡大し、社会的情報インフラとしての価値も高まってきたことから、捜査機関からの要請に基づき、2012年から、「捜査関係事項照会書」があった場合にも、個人情報保護法を順守したうえで、一層の社会への貢献を目指し捜査機関に協力してまいりました。 T会員のみなさまに個人情報の取り扱いについて、より明確にお伝えするために

    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ぶっちゃけCCC以外もやってるよね。
  • 変電所火災でJR運転見合わせ|NHK 新潟県のニュース

    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    うーわー。ほとんど新潟駅にたどり着けない運転見合わせ。。。こんな日に私立高校の受験。
  • 「それなら甲子園も無料にしなさいよ」 高知商野球部の処分問題でネットは100%どん引き、地元は激怒(1/3) | 社会 ねとらぼ調査隊

    高知商業高校の野球部員が同じ学校の同好会が主催する有料発表会に出演し、高野連に問題視された騒動。ネットでは高野連の杓子定規な対応に対する批判一色になっています。 高知市立高知商業高校の野球部員が同じ学校のダンス同好会が主催する有料の発表会にユニフォーム姿で出演したことで、日高野連が処分を検討する事態になっていたことが分かりました。ただ、Twitterでは「意味が分からない」「甲子園も無料にするべきでは」など、日高野連の対応に対し批判一色になっています。特に、地元・高知県の皆さんはかなり怒っているようです。 「商業的に利用」とは?=写真はイメージ 報道によると、18年12月、同校のダンス同好会が高知市内の会場を借り、500円の入場料を取る形で発表会を開催。チアガールとして応援してくれたお返しに、と野球部員がユニフォーム姿でゲスト出演し、試合を再現するなどのパフォーマンスを披露した──との

    「それなら甲子園も無料にしなさいよ」 高知商野球部の処分問題でネットは100%どん引き、地元は激怒(1/3) | 社会 ねとらぼ調査隊
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    いいがかりっていうか、田んぼ道のネズミ取りみたい<高野連//ねとらぼに火がついた
  • センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

    1月19日に行われた大学入試センター試験において、英語のリスニング第1問のイラストがあまりにもユニーク過ぎるとネット上を中心に話題になっています。これがシュールレアリスムというやつか……。 問題のイラスト(画像は日経済新聞1月20日朝刊) 読み上げられた内容 英語で読み上げられた内容に適するイラストを4つの内から選ぶという問題なのですが、そのイラストが、 羽と手足が生え顔のついたりんご 羽と手足が生え顔のついた人参 筋肉ムキムキの手足と顔がついたきゅうり 筋肉ムキムキの手足と顔がついたぶどう と4つ全部インフルエンザにかかっているときに見る夢に出てきそうな見た目をしているのです。特にきゅうりがその恵まれた筋肉に反してどこか悲しげな目をしていて見る者の笑いを誘ってきます。なんちゅう顔してんねん。試験中やぞこっちは。 悲しい目をしている…… この問いにネット上では、「開いた瞬間に笑わせに来る

    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    日常の英語テスト思い出した
  • 野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・ロシアの男性が野生の子熊を飼い始める ・男性と連絡が取れなくなる ・警察が捜索すると骨だけになっていた 野生の子熊を家につれて帰り育てていたロシア人男性がとんでもないことになっていた。 ロシアのチェリャビンスク州オジョルスクで狩りをしていたセルゲイ(41)さん家の前で骨だけになって発見された。 セルゲイは、4年前に森の中で野生の子熊一匹を捕まえ、その子熊を犬と一緒に飼い始めた。セルゲイはクマに「メンブラー」という名前を付けてペットのように育てた。 しかし、子熊はどんどん成長し野性味を見せ、たまに主人であるセルゲイさんを攻撃するようになった。これに対して周辺の人々は「熊を避難所に送れ」と勧めたがセルゲイさんは忠告を無視した。 ある日セルゲイさんは、家族の電話にも出ず、近所の人も全く目撃しないようになった。行方不明の通報を受けた警察は、セルゲイさんの家に行くとクマの檻の

    野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される | ゴゴ通信
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • Gillette「ベストな男性」CMを読み解く ―男性性のポジティブな再解釈と逃れ得ない「強さ」への期待― - あなたとあなたの話がしたい

    *1 アメリカの剃刀メーカーGilletteの"We Believe: The Best Men Can Be"というCMが話題になっている。私も視聴してみて興味深く感じたため、その内容と論点を整理したい。 CMの内容 ―Gilletteの自己批判と新たな男性性の提示― 「有害な男性性」への批判に、呆然とする男たち 冒頭に、世間からの男性性への批判に呆然とする男たちが映る。"Toxic Masculinity(有害な男性性)"という言葉が使われている点に注目すべきだろう。 Gilletteの自己批判 ―The Best a Man Can Get― その直後に、Gilletteの過去のCMが流れる。"The Best a Man Can Get"というのはGilletteの昔からのキャッチコピーらしい。 「The Best a Man Can Get〜♪」と陽気な歌声が流れ、CM編の、女

    Gillette「ベストな男性」CMを読み解く ―男性性のポジティブな再解釈と逃れ得ない「強さ」への期待― - あなたとあなたの話がしたい
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 親は完全じゃない、毒親と責めないで…「満月の娘たち」著者の安東みきえさん(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    第56回野間児童文芸賞を受賞した「満月の娘たち」(講談社、1404円)は、著者・安東みきえさん(65)が初めて挑んだ長編小説。執筆に10年かかった大作だ。児童文学作品でありながら、そこには親の目線が多く盛り込まれている。3児の母として子育てに邁進(まいしん)したことで見えてきたのは、“親の孤独”だった。(増田 寛) 安東さん初の長編小説となる作は、一般的な中学生の女の子が主人公。幽霊屋敷とうわさされる一軒家に、同級生と肝試しに行くことから物語は始まる。そこで起きる出来事、人との出会いから、母と娘のいざこざ、それぞれの思いを丁寧に描き出した。 「他の仕事を並行してやっていたこともありますが、書き出して完成まで10年。内容が『親と子、孤独』と重いので、軽くするのを意識しました」 どの作品でも孤独をテーマにしてきた安東さん。今作は“親の孤独”。自身も3児の母として子育てしてきた実体験がきっかけ

    親は完全じゃない、毒親と責めないで…「満月の娘たち」著者の安東みきえさん(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    読んでいないので何も言えない。
  • 捜査機関から「照会」があったとき | 日本図書館協会

    地震、大雨、台風など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日図書館協会は被災した図書館に寄り添い、支援をいたします。 図書館災害対策委員会 図書館等公衆送信サービス関連情報 書店・図書館等関係者における対話の場 新型コロナウイルス関連情報 日図協図書館のご案内 ・『図書館の自由』第89号(2015年8月)の記事をサイトにも掲載しましたが(2017/3/10)、再構成し、関連文献や類似事例の解説を加えました(2018/5/21掲載)。 ・「令状主義」の原則について解説をさらに加えました(2019/7/3掲載)。 ・2.(4)に警察庁通達の内容について加え、また(6)捜査関係事項照会対応ガイドライン(JILIS)を加えました(2022/2/4掲載)。 はじめに 「図書館の自由に関する宣言」では、「令状主義」-憲法第35条にもとづく令状を確認した場合以外は利用者

    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 睡眠をもたらす「メラトニン」についてあまり知られていないことまとめ

    by Jelleke Vanooteghem メラトニンは自然な睡眠をもたらすホルモンとして知られていますが、メラトニンがどのような働きをするのか、具体的に知らない人も多いはず。博学者・ブロガーとして活動するスコット・アレキサンダー氏が、メラトニンの効果や適切な服用量、時差ぼけにメラトニンが役立つのかといった一般にあまり知られていない点について説明しています。 Melatonin: Much More Than You Wanted To Know https://www.lesswrong.com/posts/E4cKD9iTWHaE7f3AJ/melatonin-much-more-than-you-wanted-to-know メラトニンは松果体と呼ばれる部分から分泌されるホルモンで、概日リズムと同調し、覚醒と睡眠を切り替えて自然な眠りを誘う効果があるため「睡眠ホルモン」とも呼ばれて

    睡眠をもたらす「メラトニン」についてあまり知られていないことまとめ
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    メラトニン
  • 不眠症における「5つのタイプ」とは?

    by John-Mark Smith 不眠症は全人口のうち10%もの人々が悩まされている非常に一般的な病気です。オランダのアムステルダムにあるオランダ神経科学研究所の研究チームは不眠症に「5つのタイプ」が存在することを発見し、それぞれのタイプでは治療法やうつ病のリスクなどが違うとしています。 Insomnia disorder subtypes derived from life history and traits of affect and personality - The Lancet Psychiatry https://www.thelancet.com/journals/lanpsy/article/PIIS2215-0366(18)30464-4/fulltext Not All Insomnia Is The Same — In Fact, There May Be 5

    不眠症における「5つのタイプ」とは?
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    ベンゾジアゼピン系はやめるときの離脱症状(強烈に眠れなくなる)を思うと、良い選択と断言しづらい。でも確かに効果はある、難しい。
  • 全112種を比較して分かった!「本当におすすめのキャットフード」と選び方のすべて

    元気に遊んで、寝て、べて、また寝て… そんな愛を見ていると、この先もずっと元気で長生きして欲しいなぁと思うのが飼い主心ですよね。 愛するの健康に重要なものといえば、運動、ストレス、睡眠など様々あります。 このうち、ほとんどの飼い主さんが真っ先に思い浮かべるのは、やっぱり「毎日のごはん」ではないでしょうか。 毎日のごはん、それは人間も動物も同じ「体の基」であり、「健康のもと」でもあります。 ネット検索では色々なフードがひっかかりますが、信頼性にかけるサイトも多くあるんですよね。 たとえば、一方的に1つのキャットフードだけを進めてくるサイト。 グレイン(穀物)は悪!!絶対だめ!!とあいまいな根拠だけで断言しているサイト。 これでは大切な我が家のには、いったい何をべさせればいいのか全然わかりませんね。 そこで「無類の好きである動物看護師の私が、当におすすめできるキャットフードはな

    全112種を比較して分かった!「本当におすすめのキャットフード」と選び方のすべて
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    アフィ乙。
  • 対人コミュニケーション障害の改善へ 浜松医科大が薬開発に意欲 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 対人コミュニケーション障害に関して、ある研究結果が発表された オキシトシンを鼻からスプレーする治療薬で改善が見られたという 研究代表の浜松医科大教授は、早期に治療薬を開発したいと話している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    対人コミュニケーション障害の改善へ 浜松医科大が薬開発に意欲 - ライブドアニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    またオキシトシン?と思ったらオキシトシンだった。オキシトシンは身内には愛情をもつ一方、身内以外に敵対したり攻撃的になる側面もあるって話だけど。
  • 幅寄せして急に前に出てきて急停止 煽ってくる様子が酷すぎる煽り歩行猫の登場「これは悪質です(笑)」

    Naraてゃ🔞 @GSX250R_ANZIO めっちゃ煽られました😡😡💢💢 幅寄せたり前に急に出てきたり 挙句の果てには急停止してぶつかってきました🖕😤👊 許せないので晒します😾 pic.twitter.com/zKRRlQ2fN6 2019-01-19 18:55:42

    幅寄せして急に前に出てきて急停止 煽ってくる様子が酷すぎる煽り歩行猫の登場「これは悪質です(笑)」
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    改造車やんけ
  • スクープ LIXILがMBO検討、日本脱出も

    LIXILグループに激震が走っている。プロ経営者の瀬戸欣哉社長からCEO(最高経営責任者)の座を取り戻した創業一族の潮田洋一郎会長が、MBO(経営陣が参加する買収)で日の株式市場から退出し、さらにシンガポールに社も移そうとしていることが明らかになった。年間売上高が2兆円に迫る巨大企業の日脱出計画は、当にこのまま進むのだろうか。 極めて異例のシナリオだが、潮田氏はどうやら気だ。業界トップの大企業が東京証券取引所での上場を廃止し、社をシンガポールに移転するという過去に例がない大転換を進めようとしている。潮田氏はシンガポール取引所(SGX)への新規上場も目論んでいる。 関係者によると、LIXILグループは昨年、MBO・社移転・シンガポール上場という一連の計画を検討することを取締役の間で情報共有、すでに検討のためのアドバイザーも雇った。つまり、この計画は潮田氏が独断で進めている話とは

    スクープ LIXILがMBO検討、日本脱出も
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • コンビニ成人誌販売中止、ファミリーマートは「取り扱いをやめる方針はない」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大手コンビニエンスストアチェーン「セブン-イレブン」および「ローソン」が相次いで成人誌の取り扱いを中止する意向を示すなか(関連記事1・関連記事2)、業界2位の「ファミリーマート」にでは現状、販売を継続する意向であることが分かりました。運営元であるユニー・ファミリーマートホールディングスに問い合わせたところ、「取り扱いをやめる方針はありません」とのことでした。 ファミリーマート 既報の通り、セブン-イレブンおよびローソンは1月21日、同チェーンにおける成人誌の取り扱いを8月末までに中止すると発表。セブン&アイ・ホールディングス広報は中止の理由について、外国人顧客の増加や、女性や高齢者、さらに今後増加するであろう外国人顧客など、より幅広い層に快適に利用してもらうための措置と回答していました。 ファミリーマート公式サイト なお、ユニー・

    コンビニ成人誌販売中止、ファミリーマートは「取り扱いをやめる方針はない」
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する

    異世界から転生してきた。 俺は料理趣味だ。レパートリーを増やすために、異世界の図書館レシピを読んでいたときのことだ。なんとなく手にとったそのレシピは、おかしなことに途中から空白のページが続いていた。なぜか途中から空白のページになっている、おかしいぞ、と思った瞬間に、の中に吸い込まれるような感覚がして、気づいたらこの世界にいた。 それからはとにかく大変だった。俺の服装はどうもこの世界では変な格好と見られるらしく、街の人に喋りかけても9割の人に話も聞いてもらえずに逃げられた。なんとか話を聞いてもらえても、異世界から転生してきたなんて話を信じてくれるわけもなく(そりゃあそうだ)、9割の人に逃げられた。飲まずわずで助けてくれる人を探し続けたところ、5日目でようやくまともに話を聞いてくれる人に出会えた。アパレル通販の会社を経営しているという中年の男だった。彼は、事を御馳走してくれた上に

    異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • シンガポール発祥の「ティラミスヒーロー」が勝手にロゴをコピーされ改名させられる事態に→使用権を渡すと発表

    HidetoSagawa @hideto_sagawa 株式会社エンテージ。旅関係と芸能関係の映像制作。 たまに広告。 音楽ライブ、演劇、学校行事、記者発表のライブ配信を請け負ってます。そして、劇メシ。 ライブ配信のお問い合わせはinfo@entage.co.jpまでお気軽に。 HidetoSagawa @hideto_sagawa ティラミス専門店『ヒーローズ』のCMが日解禁。 広告全体を企画する大役を担っており・・・日々ティラミスのことだけ考えてます。 今週の日曜日、1/20に表参道店OPEN。 青山学院のキャンパス前です、是非一度お立ち寄りください。 pic.twitter.com/VB6LM4ysfW 2019-01-18 00:20:05

    シンガポール発祥の「ティラミスヒーロー」が勝手にロゴをコピーされ改名させられる事態に→使用権を渡すと発表
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    名前の追い剥ぎ。パクりじゃなくて乗っ取りとか成りすまし。強盗感ある。悪質すぎて三浦なんとか氏はさっさと降りた方がいいと思う。
  • 批判殺到の漫画「腐女子カースト」配信元が謝罪 当該エッセイの配信停止を発表

    批判が寄せられていた漫画腐女子カースト~底辺同士のマウント合戦」について、配信元のデジタルエッセイコミックレーベル「COMIC維新りあら」(運営会社:ウェイブ)が1月21日謝罪しました。「読者の皆様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません」「当該エッセイは近日中に配信停止させて頂くことになりました」とコメントしています。 批判が殺到していた漫画腐女子カースト」 Twitterで謝罪 「腐女子カースト」は原作かわいこなみさん、漫画おくいぞめさんによる漫画。「腐女子の世界にも、オンナ同士の熾烈なマウント合戦が存在した」「底辺の中にも、実はさらなるヒエラルキーがあるんです」――と、腐女子BL好きの女子)の生態について描くようなコミックエッセイでした。 1月18日にTwitterで1話を掲載すると(21日現在、アカウントは削除)、大きな反響が。1話は「『同居人』アピールをする自己顕

    批判殺到の漫画「腐女子カースト」配信元が謝罪 当該エッセイの配信停止を発表
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • できるだけリアルなお金のおもちゃを探している

    守銭奴が認知症になった。 ちょっとボケ始めたかなってときに別の病気で入院して以来、 入院生活の孤独などから認知症が悪化し、元来の性格もあってか、金にものすごく執着するようになった。 今もまだ入院しているが、世話をしに来た家族やお見舞いに来た知人が金を盗ったと言いだすようになり、 誰も来なければ病院内で誰かに金を盗まれていると騒ぎだし、 もはやボケ老人の被害妄想で済む程度ではなくなった。 しかしある日、試しにお札を模したメモ帳を数枚ちぎって渡したら、 目の前のお金に安心したのか、ピタッと騒がなくなった。 病院ではほぼ寝たきりなので、メモ帳のお金を使う心配はない。 そもそも寝たきりだから、お金をほとんど持たせていなかった。それが悪かったのかもしれない。 ただ、認知症だから唐突に正気に戻る時があって、 そういう時はメモ札の「百万円」という文字が読めてしまい 「ワシを馬鹿にしとるんか!!」と怒りだ

    できるだけリアルなお金のおもちゃを探している
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 東京新聞:11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発事故の直後、福島県双葉町にいた十一歳の少女が、喉にある甲状腺に推計で一〇〇ミリシーベルト程度の被ばくをしたと報告されていたことが、国の研究機関・放射線医学総合研究所(放医研)の文書から分かった。一〇〇ミリシーベルトは国などの資料で放射線の影響でがんの発症が増加し得る目安として使われてきた。しかし、国はこれまで「一〇〇ミリシーベルトの子どもは確認していない」と発表し、この報告は伏せられていた。 (榊原崇仁) 文書は、事故から二カ月後、二〇一一年五月二日の放医研の「朝の対策部会議メモ」。紙の情報開示請求で公開された。それによると、会議では、十一歳の少女の実測値が「頸部(けいぶ)5-7万cpm(GMで測定)」と示され、「取り込みが3日前として、甲状腺等価線量で100mSv程度」と報告があった。 甲状腺は首の部分にあり、放射性ヨウ素が集まりやすい。国や福島県の公表資料には「

    東京新聞:11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告:社会(TOKYO Web)
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
  • 「クールジャパン戦略」見直しへ SNSで情報発信推進を | NHKニュース

    マンガやアニメなど「クールジャパン」と呼ばれる日独自の文化の発信強化に向けて、政府は4年前に取りまとめた戦略を見直し、SNSを通じた情報発信などを推進していく方針です。 しかし、有識者などからSNSなど急速に普及する新たなコミュニケーション手段が活用できていないとか、関係省庁の連携が不十分で政策効果が発揮できていないなどといった指摘が出ていました。 これを受けて、政府は戦略を見直し、海外でも知られる著名人に情報発信を行ってもらうなど、SNSを通じた情報発信などを推進していく方針で、有識者から意見を聞いたうえで、新たな戦略を取りまとめたいとしています。

    「クールジャパン戦略」見直しへ SNSで情報発信推進を | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    次のターゲットを殺しにかかる模様。
  • 東京医大への出願激減、昨年の3分の1程度か : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    医学部の不正入試問題で、女子や浪人生への差別が最初に発覚した東京医科大(東京)の医学科一般入試の志願者数が、昨年の3分の1程度に落ち込む可能性のあることが同大関係者の話でわかった。文部科学省から不適切などと指摘された他大学の一般入試でも、志願者数が低調な傾向にあり、一連の問題によるイメージ低下などが影響している可能性がある。 東京医科大は、昨年の医学科入試で募集定員90人に対し、3857人の応募があった。同大の今年の出願締め切りは22日で途中経過は非公表だが、同大関係者によると、大学入試センター試験利用を除く一般入試の志願者数は15日現在で700人以下となっており、センター試験利用を加えても最終的に千数百人程度にとどまる可能性があるという。 同大では、不正の影響で不合格となった受験生のうち、2017、18年入試の44人を追加合格とし、今年の入試で定員を46人に減らしたことも影響しているとみ

    東京医大への出願激減、昨年の3分の1程度か : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    HanaGe
    HanaGe 2019/01/22
    “同大関係者は「ここまで敬遠されるとは正直思っていなかった」” 草生ゆるとはこういう事かと。