記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    alpon
    alpon アメリカは土地が広いから流通大変でレーベルも配信の方が楽となったんじゃないだろうか。アマゾンが成長したのも買い物する場所まで遠いのが一因だったような。

    2020/08/26 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 そうか、日本だけはCDが売れているのか。月1000円でいいならスマホでいいだろうね。

    2020/08/25 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n スマフォしか使えなくてPC使えなくてもSpotifyは利用出来るんだよなあ。んでスマフォもPCも使えない70代以上がそんなにCD買ってるとも思えないし。謎。物理メディア信仰なのかな。

    2020/08/25 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom “既に興行中心のビジネスが主流になっていて、レーベル側の利益最大化を考慮する必要がない”

    2020/08/23 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 自身の周囲で「音楽好き」でない層がサブスク契約している感じはしないな。そうした人が米津氏や髭男レベルで話題のCDをSCの一角で見かけ購入、という行動はあるかも。/欧米ではその層もサブスクが浸透してるのかな。

    2020/08/23 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y え、日本でもまだCD売れてたんや

    2020/08/22 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda Amazon Unlimited 使ってるんだけど、わけのわからん歌い手が未配信曲でカラオケしてるのが上がってくることがあってイラっとする。

    2020/08/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 初回限定盤グッズのおまけで付いてくる光る円盤の話

    2020/08/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 日本もCD屋はレンタル含め絶賛縮小中では 元がでかかったのでしぼみきってないのと握手券とか延命工作が奏功した感じ 大手が配信に乗り気じゃなかったけど分水嶺は越えた印象 再販売価格維持制度忘れてた多分それのせ

    2020/08/20 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 普通に売り場の話じゃないかな。CD 売る場所がもう無いんじゃない?

    2020/08/20 リンク

    その他
    popmusik3141
    popmusik3141 "買って応援したい"という意識が根付いてるのがやっぱり大きいよね。

    2020/08/20 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 俺も気に入ったものをずっと聴くタイプだからサブスクは考え直す。

    2020/08/19 リンク

    その他
    dj_superaids
    dj_superaids 原音で聞きたいという宗教に入っているからCDを買うなあ。

    2020/08/19 リンク

    その他
    world24
    world24 キャッシュレスが進まないのと共通問題な気がする

    2020/08/19 リンク

    その他
    degucho
    degucho 手に入る一番良い音で聴きたいのだが欧米人は圧縮音源気にならんのかな?ハイレゾ売ってたらそれも買うけど

    2020/08/19 リンク

    その他
    kno
    kno アメリカではCDよりカセットのほうが売れたという記事をどっかで見たような、そのくらい売れてないってことか/欧米はパケ代安いのかな(適当)

    2020/08/19 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o CD再生できる装置って今どんな状況だろうね?ファングッズで買ってるなら再生はしてないかもしれないが、音源として必要ならなにかで再生はしてると思うんだけど、DVDプレイヤーとかPCなの?

    2020/08/19 リンク

    その他
    yukky2000
    yukky2000 日本だけCDの再販制度があるってことに注意/日本での洋楽CDの現状と比較対照してみるといろいろわかるような気が。

    2020/08/19 リンク

    その他
    REV
    REV Amazon music、ちょっと聴こうと思っても無いアーチストが結構あった。「日曜日よりの使者」もオリジナルの収録はなし。

    2020/08/19 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “いろいろ考えるのですが、でも結論なんぞ出ねえわ”

    2020/08/19 リンク

    その他
    straychef
    straychef 日本だって握手券だしぎりぎりアーチストグッズの1個であって音楽の入れ物(流通用)としての役割はほぼないでしょ コレクションとしてモノとしての需要がせいぜいな気がする

    2020/08/19 リンク

    その他
    toraba
    toraba 乗田綾子「地方のCDレンタル店に見るエンタメ業界の現状」https://drifter-2181.hateblo.jp/entry/2013/10/20/193422

    2020/08/19 リンク

    その他
    Ugu-nomicon
    Ugu-nomicon Spotify「日本だけ月15時間制限な」

    2020/08/19 リンク

    その他
    differential
    differential 確かに、レンタルCD屋の影響もありそうだし、それなら握手券商法のおかげで市場の消滅が他の国よりも少し遅くなってるから、というのも言えそう。消費があるうちは、盤の製造会社とかCDショップも少しは長生きする。

    2020/08/19 リンク

    その他
    ssig33
    ssig33 Spotify の概念や使い方を理解できるほどのデジタルリテラシーはないが経済力は一定あるという層がぶわーっといるのが日本ぐらいなのでは

    2020/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    何で日本以外ではCD売れなくなったのか考えたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    米津玄師の「STRAY SHEEP」がアホみたいに売れています。 このアルバムのリリースと同時にこの最新アル...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/03 techtech0521
    • ktasaka2020/08/26 ktasaka
    • alpon2020/08/26 alpon
    • mkzk2020/08/26 mkzk
    • kiyotaka_since19742020/08/25 kiyotaka_since1974
    • batta2020/08/25 batta
    • ramda-phi2020/08/25 ramda-phi
    • Mozhaiskij2020/08/25 Mozhaiskij
    • kokekokekoke3332020/08/25 kokekokekoke333
    • fusanosuke_n2020/08/25 fusanosuke_n
    • kaos20092020/08/25 kaos2009
    • mcddx302020/08/25 mcddx30
    • wakabaroom2020/08/23 wakabaroom
    • zubtz5grhc2020/08/23 zubtz5grhc
    • osugi3y2020/08/22 osugi3y
    • thablue192020/08/22 thablue19
    • Utasinai2020/08/21 Utasinai
    • hungchang2020/08/21 hungchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事