記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    washi-mizok
    washi-mizok チョークと黒板消しの射出装置を連動させよう

    2023/08/09 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 教育大なら生徒じゃなくて教師の判定つくればいいのに。教師の授業光景をyoutubeにアプデするだけで、youtubeのAIのが役にたつってなるぞ。動画が単調なので編集しましょうってサジェストされそう。

    2023/08/06 リンク

    その他
    theta
    theta これ、講師別の居眠り率が集計されて解雇の基準になったりして。出席者が多い講義で寝る人が多い場合はCO2濃度も一緒に測って欲しい。

    2023/08/06 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 そんなことより起きたくても眠くなる会議のために、眠くなったら目立たず足とかをマッサージして血行を良くしてくれる器具でも開発してくれよ。

    2023/08/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety はっきり居眠りしている議員で実証試験やらないとわからない

    2023/08/06 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa AIに働いてもらう時代が来るより先に、AIに働かされる未来が見える

    2023/08/05 リンク

    その他
    cpw
    cpw 別に寝たっていいじゃん。テストで高得点取れるなら授業はその人には不要だし、テストの点が悪かったとしてもそれは自業自得で誰かに迷惑をかけるわけじゃない。授業の目的は先生の話を聞かせることなの?

    2023/08/05 リンク

    その他
    naggg
    naggg カメラはなんだいいるんだろ? “教室で実証実験を行ったところ、▼席に座る、▼立ち上がる、▼居眠りするときのように机に上半身を伏せる、という3つの姿勢について、それぞれ90%以上の精度で見分けた”

    2023/08/05 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 国会に設置して下さい

    2023/08/05 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 国会で導入して、国会中継の時に画面右上にこれを表示してくれたら国会中継見る人増えて投票率あがると思う。

    2023/08/05 リンク

    その他
    ckis
    ckis これ東急不動産だったかも似たようなシステム導入しようとしてなかった?AI使うレベルのことか?というのと、誰でも考えつくけどevilすぎてやらなかった事を嬉しくニュースに打てる倫理観の低さや後進国仕草がすごい。

    2023/08/05 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu しょうも無いな。そんなの検出してどうすんだよ。デジタル後進国。

    2023/08/05 リンク

    その他
    inori102
    inori102 国会に使うのいいな

    2023/08/05 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke それより授業の質を上げてくれ。あと、国会議員に対して使うなら、その結果を投票の前に出してほしい。いつも選挙の時に選ぶための資料が無さ過ぎて投票が苦痛。

    2023/08/05 リンク

    その他
    ustam
    ustam 居眠りって疾患である可能性の方が高いんじゃないかな。脳疾患だったり、精神疾患だったり。薬の副作用でもありがち。それを見つけて吊し上げることは人権問題なのではなかろうか。

    2023/08/05 リンク

    その他
    gaumash
    gaumash 『授業の内容の改善に役立てたい』と本文中にちゃんと書いてあるのに、読んでなさそうなブコメはなんなの

    2023/08/05 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 使い方が幼稚

    2023/08/05 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 学校より国会にどうぞ

    2023/08/05 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke 学習データが足りない時は国会へ

    2023/08/05 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa どんな講義内容・しゃべり方だと居眠り率が少ないのかをAIに学習させて、講義する側に活かせばいいんだぞ

    2023/08/05 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 「▼座ったまま眼を閉じる」がない

    2023/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “授業中の居眠りをAIで検出” 大阪教育大がシステム開発|NHK 関西のニュース

    授業中に学生が居眠りしていないかなどをAI=人工知能を使って検出するシステムを大阪教育大学が開発...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2023/08/10 geopolitics
    • washi-mizok2023/08/09 washi-mizok
    • Somahc2023/08/07 Somahc
    • misshiki2023/08/07 misshiki
    • mgl2023/08/07 mgl
    • andsoatlast2023/08/06 andsoatlast
    • kuippa2023/08/06 kuippa
    • PopstarDOG2023/08/06 PopstarDOG
    • theta2023/08/06 theta
    • uxoru2023/08/06 uxoru
    • okishima_k2023/08/06 okishima_k
    • kananote2023/08/06 kananote
    • osakana1102023/08/06 osakana110
    • solidstatesociety2023/08/06 solidstatesociety
    • qinmu2023/08/06 qinmu
    • exshouqosa2023/08/05 exshouqosa
    • westerndog2023/08/05 westerndog
    • cpw2023/08/05 cpw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事