記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    terazzo
    terazzo リアル「トリプルチェックの弊害」で笑える(笑えない)

    2019/11/16 リンク

    その他
    gaebeg
    gaebeg 記述問題採点のアルバイト募集ではないかと噂されている求人→「≪こんな方大歓迎!≫☆入試改革に興味がある方」「■短時間でサクッと稼ぎたい方」 https://www.froma.com/detail/clc_3737880002/

    2019/11/14 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 何人いても 全員偏差値が39とかだとダメだけどな

    2019/11/14 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 二重チェックしても障害が起きたので、再発防止策は三重チェックです。って書かれた障害報告書を思い出すわ。

    2019/11/14 リンク

    その他
    a446
    a446 高卒認定と一本化して二次試験だけにしたら?足切りあるの東大だけでしょ?

    2019/11/13 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy SIerが問題起きたときの対策にやるダブルチェック、トリプルチェックやないか。

    2019/11/13 リンク

    その他
    mifasorashido
    mifasorashido 難関大はこぞって「記述は考慮しない」と言っている。誰の何のための?ちなみに高校入試もそんな感じですが毎年ミスあるよ!とても怒られるよ

    2019/11/13 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 採点者の必要人数が3倍になるね!

    2019/11/13 リンク

    その他
    inayoshi1744
    inayoshi1744 同じ回答でも採点者によって点数違ったりするんだろうなぁ

    2019/11/13 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha 進研ゼミつかうとケアレスミス増えそうだな

    2019/11/13 リンク

    その他
    robbie21
    robbie21 そのバイトの兄弟に受験生がいたりはしないのか

    2019/11/13 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 普通に考えれば採点者増やせば増やすほど基準がぶれるからクォリティコントロールが難しくなるよね。

    2019/11/13 リンク

    その他
    quality1
    quality1 意識と仕組みの問題だけど、3人いると3人とも「他の2人が見るからヨシ!」ってなる。解答パターンが決まるように問題を作れば良いのだけどそれだと本来の目的がわからなくなるしなあ

    2019/11/13 リンク

    その他
    coper
    coper このやり方で採点基準適用のミスは防げるかもしれないが、揺れは防げない。

    2019/11/13 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou この対策案は3人で考えたのだろうか

    2019/11/13 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 すでに書かれてるけど、何かしらのインセンティブがないと、3人目はやる気ないと思う。

    2019/11/13 リンク

    その他
    pptp
    pptp コネか金さえあれば学歴も手に入る世の中にしたかったっつーことね。しかしこんな知能レベルの会社が教育に関して国に採用されるとは、よほどボンクラだけで事が進んでいるのだろう

    2019/11/13 リンク

    その他
    asrog
    asrog 採点式をどう頑張ってもマークシートに比べれば誤りは出やすいだろうし、民間企業のブラックボックスだからどうとでも操作できそうだけど。

    2019/11/13 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 数を増やすほど無責任になるだけだな。

    2019/11/13 リンク

    その他
    misopi
    misopi バイト「(これ明らかに採点ミスってるけど...社員さんの手前言いづらいなあ....)ヨシッ!」

    2019/11/13 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 バイトに合否決められんのかよ。

    2019/11/13 リンク

    その他
    kuremizukun
    kuremizukun せや! マークシートにすればミス防げるんやん!

    2019/11/13 リンク

    その他
    N0TBUT
    N0TBUT B社の模試採点スタッフしてたことあるけど半分寝てるみたいなバイトもちょいちょいいるので受験本番にまで関わるのはちょっと怖いなって

    2019/11/13 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 文殊の知恵戦法

    2019/11/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/11/13 リンク

    その他
    ustam
    ustam 採点員が、赤ペンでメッセージを添えて回答者に返却するトラブルが発生しないといいが…。

    2019/11/13 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 現場猫で不意を突かれて変な声出た

    2019/11/13 リンク

    その他
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 別にこの件に話に限らず、『「マニュアル」をナメるな!』という本によると「ダブルチェックは有害」「数を増やせばいい訳ではない」とまで言われているが……。⇒http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52315062.html #記述問題採点

    2019/11/13 リンク

    その他
    theta
    theta 業者間の格差は是正されないだろ。。。

    2019/11/13 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen アルバイトが3人とも完全一致するような問題が、果たして大学試験として適正な記述問題なのか。答えがあらかじめ決まった問題ならマークシートでダメな理由は何だろうか。既に無意味な記述問題と指摘されてるのに

    2019/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    記述問題採点のベネッセ関連会社「3人採点でミス防止」 | NHKニュース

    公正、公平な採点は可能となるのでしょうか。「大学入学共通テスト」の記述式問題の採点を行うベネッセ...

    ブックマークしたユーザー

    • notio2019/11/21 notio
    • terazzo2019/11/16 terazzo
    • uk-ar2019/11/16 uk-ar
    • geopolitics2019/11/15 geopolitics
    • asakura-t2019/11/14 asakura-t
    • jegog2019/11/14 jegog
    • mgl2019/11/14 mgl
    • gaebeg2019/11/14 gaebeg
    • alt-native2019/11/14 alt-native
    • yoiIT2019/11/14 yoiIT
    • bayaread2019/11/13 bayaread
    • kumanomiii2019/11/13 kumanomiii
    • a4462019/11/13 a446
    • suginoy2019/11/13 suginoy
    • yuji8622019/11/13 yuji862
    • iihiro2019/11/13 iihiro
    • mifasorashido2019/11/13 mifasorashido
    • nlogn2019/11/13 nlogn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事