新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekreto
    sekreto 京都から京橋のライブハウスだと普通の印象だけど、高知、愛媛、北海道となると集客すごいなと思う。しかも観客100人とか。

    2020/03/04 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon このことが原因で派遣切りになるなんてことがないようにと願います。めっちゃ神経質に予防に努めてる人からしたらこの時期にそんなとこ行くなよと言いたくなるかもしれないけれども。。。

    2020/03/04 リンク

    その他
    uskey
    uskey 50代の若者氏〜〜〜〜〜〜

    2020/03/04 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 50代の若者、イベントへの参加は自粛してほしい

    2020/03/04 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain その働きっぷりから、ライブが生きがいなのかなと思うと非難しづらい

    2020/03/04 リンク

    その他
    new3
    new3 自称バーチャルJK17歳(以後、SVJK-17)としては普通のバンドのライブハウスも1000円以上するわけでそんな金ないんだわさ

    2020/03/04 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker ライブやジム、宗教施設といった、密閉空間で荒く呼吸するような場所で感染が拡大している一方、満員電車では感染爆発してないというのはひとつの発見だった

    2020/03/04 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 無症状の20日はともかく、なんでこの時期に37度以上の熱が一週間以上続いた28,29日に接客業しようと思ったのか?

    2020/03/04 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar 若者かどうかはともかく確実に心は若いひとだな。

    2020/03/04 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 年齢とか勤務先・勤務形態まで詳細に報道するのは何なの

    2020/03/04 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 若者だけ入場可にすれば検査受けなくて済むし患者数も減るんじゃね

    2020/03/04 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 50代でダブルワークのバンギャか。身につまされるなあ

    2020/03/04 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 時代はやはりVRライブか

    2020/03/04 リンク

    その他
    makoto725
    makoto725 無自覚無症状だが感染してる可能性がある若者も 重症化するリスクが高い中高年もしばらくおとなしくしてこうという話でいいのでは。 世代間でどうこう言ってる次元でもない気はするのだけど。

    2020/03/04 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 50代の人だから発熱して発覚したけれど、若い人だと発熱もせずに発覚せず、知らぬ間に感染を広げる可能性がある。……ということを政府は恐れているのだろう。

    2020/03/04 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 若者は頼むから家でじっとしててくれ

    2020/03/04 リンク

    その他
    surume000
    surume000 また伝説のライブからの感染者か

    2020/03/04 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 東京国際フォーラムの東京事変ライブにものすごい人数の行列できてた。番号呼ばれて並ぶの。

    2020/03/04 リンク

    その他
    ribot
    ribot このライブハウス、これから営業していけるのだろうか。閉店しても事故物件扱いになりそう。

    2020/03/04 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 ここまできてるのに、未だにライブ行脚を続けてる椎名林檎&東京事変を見に行った人らのその後が気になって仕方ない。 規模が全く違うから、このライブハウス的なことが起きたら東京地獄。

    2020/03/04 リンク

    その他
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi ライブにもジムにも行かない自分、高みの見物/北海道で蔓延している以上満員電車は関係ないと思料するが

    2020/03/04 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 環境とそこで過ごす時間の長さが重要ってことかと

    2020/03/04 リンク

    その他
    mventura
    mventura 50代でダブルワークしてるのすごいと思った。何となくライブ行くのが趣味で遠征費ためてる人なのかなと思った。早めに分かって良かった。早く良くなるといいね。

    2020/03/04 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby 50代の若者が感染を広げたか

    2020/03/04 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti 過剰反応かもしれないが、来週のライブをキャンセルした。

    2020/03/04 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 閉鎖空間で大声あげるような環境は危ないんだね。

    2020/03/04 リンク

    その他
    kawasumi1240kawa
    kawasumi1240kawa ライブハウスで感染するくらいなら電車に乗ったら感染してるでしょ。

    2020/03/04 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 全国のライブハウス倒産待った無し。

    2020/03/04 リンク

    その他
    boshi
    boshi 満員電車のみなさん、見てる?

    2020/03/04 リンク

    その他
    misopi
    misopi 若者が感染源だったのでは?

    2020/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京都 50代女性も感染 大阪のライブハウスコンサートに参加 | NHKニュース

    京都市は、市内に住む50代女性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しま...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2020/03/05 repunit
    • sekreto2020/03/04 sekreto
    • pechiyon2020/03/04 pechiyon
    • uskey2020/03/04 uskey
    • daruyanagi2020/03/04 daruyanagi
    • timetrain2020/03/04 timetrain
    • kumanomiii2020/03/04 kumanomiii
    • new32020/03/04 new3
    • lady_joker2020/03/04 lady_joker
    • eiki_okuma2020/03/04 eiki_okuma
    • fusionstar2020/03/04 fusionstar
    • mgl2020/03/04 mgl
    • enemyoffreedom2020/03/04 enemyoffreedom
    • greenbuddha1382020/03/04 greenbuddha138
    • ayumun2020/03/04 ayumun
    • pptppc22020/03/04 pptppc2
    • makoto7252020/03/04 makoto725
    • kiku-chan2020/03/04 kiku-chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事