新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 何かの意図があって子どもの感染を隠していたと仮定するなら、理由は?

    2020/03/15 リンク

    その他
    obsv
    obsv “WHOが先月発表した報告書では、19歳未満の感染者は全体の2.4%と少なく、重症化する子どももごく僅かだとされていますが、グループは武漢で流行が始まった早い段階から、子どもにも感染していたと指摘しています

    2020/03/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 感染率が同じくらいでも発症率が低ければ、中国は無症状感染者をカウントしていないためにあのようなデータになる。それで感染能があったらキャリアになってしまうな

    2020/03/14 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 子供は発症しにくいけど、しないわけじゃない、というのは北海道でも入院事例があったわけで。

    2020/03/14 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 “このうちの1人は、中国がWHOに肺炎について初めて報告した2日後のことし1月2日に発症していたということで、家族も含めて1か月以内に武漢を訪れたことはなかったということ”

    2020/03/14 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k そらそうよ。ただ、という事は、児童は感染しても重症化しにくいという事で、多少 安心ではある。

    2020/03/14 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun これ、下手すると、当面、高齢者は孫に触れ合えない世の中が出来てしまうんだよなぁ…。

    2020/03/14 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ''WHOが先月発表した報告書では、19歳未満の感染者は全体の2.4%と少なく、重症化する子どももごく僅かだとされていますが、グループは武漢で流行が始まった早い段階から、子どもにも感染していたと指摘しています

    2020/03/14 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj なんの意外性もないニュースだが…

    2020/03/14 リンク

    その他
    by-king
    by-king 感染と発症は別の現象であり、最大の観点は無症状の感染者が感染を広げるかどうかと言う点だ。(休校措置は、そのリスクを大きく見積もったもの、と捉えることができる)

    2020/03/14 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori どういうこと??  “このうちの1人は、中国がWHOに肺炎について初めて報告した2日後のことし1月2日に発症していたということで、家族も含めて1か月以内に武漢を訪れたことはなかったということです。 ”

    2020/03/14 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt みんな知ってたと思うけど今更報告なの?中国は情報を隠蔽しすぎて公にするのが遅すぎる

    2020/03/14 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder こういったエビデンスが揃うまでボケーッと手をこまねいて見てることなく先手先手で一斉休校を強行した安倍ちゃんの思いつき、じゃなかった政治判断は結果的に正しかったってこと?

    2020/03/14 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 上気道に感染するウイルス感染症ならば子供に感染しないはずはないと思っている。重要なのはなぜ子供が重症化しにくいのかという理由解明と子供が周りに感染させる脅威度は高いのかということ。研究を待ちたい。

    2020/03/14 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 社会全体としては子供が媒介になってしまうのは良くないけど、子供個人としては子供のうちにとっとと感染して無症状で免疫を獲得した方がメリットだなぁ…

    2020/03/14 リンク

    その他
    II-O
    II-O 早い段階で、厚生省も把握してたような?

    2020/03/14 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 感染と発症と重症化と。それぞれ分けて考えないと

    2020/03/14 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool “グループ”

    2020/03/14 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd これかしら https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc2003717 いやイングランドジャーナルなら英国なのかしら

    2020/03/14 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 子供が発症しにくいのは、これまた他のコロナウイルスと同様の特徴でしょ。

    2020/03/14 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 内1人、武漢の病院に入院した子供なのに一ヶ月以内に家族も含め武漢を訪れたことがないとは?発症時は違う場所にいたということなら発症時は普通の肺炎で、実は院内で改めて感染したのかな

    2020/03/14 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 子供は発症しないだけだと思う。

    2020/03/14 リンク

    その他
    mabarasuji
    mabarasuji “19歳未満の感染者は全体の2.4%と少なく、重症化する子どももごく僅かだとされていますが、グループは武漢で流行が始まった早い段階から、子どもにも感染していたと指摘”

    2020/03/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( ? )

    2020/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    武漢 流行初期から子どもも感染か 中国グループが報告 | NHKニュース

    新型コロナウイルスで多くの患者が出ている中国・武漢で、ことし1月初旬に6人の子どもが入院し、この...

    ブックマークしたユーザー

    • smicho2020/03/16 smicho
    • nabeteru1Q782020/03/15 nabeteru1Q78
    • uraken312020/03/14 uraken31
    • nessko2020/03/14 nessko
    • m_yanagisawa2020/03/14 m_yanagisawa
    • boshi2020/03/14 boshi
    • yyamano2020/03/14 yyamano
    • obsv2020/03/14 obsv
    • kojietta2020/03/14 kojietta
    • yusuke_works2020/03/14 yusuke_works
    • tanaka-22020/03/14 tanaka-2
    • hituzinosanpo2020/03/14 hituzinosanpo
    • SaYa2020/03/14 SaYa
    • narwhal2020/03/14 narwhal
    • Tsujimon2020/03/14 Tsujimon
    • btei2020/03/14 btei
    • ksk1304212020/03/14 ksk130421
    • augsUK2020/03/14 augsUK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事