新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kusukusunoki
    kusukusunoki 死亡率の低下や要人工呼吸器症状の改善にかかる時間について「重要な効果はなかった」米国では先月治療薬として正式に承認。日本でも5月に申請から3日という異例の早さで「特定承認」、今も国内で承認された唯一の薬

    2020/11/21 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna レムデシビル一人分、5日間6バイアルで2340ドル。死亡率も入院期間も改善しない。軽症患者に投与するには高価すぎ。デキサメタゾンなら1日1ドル未満

    2020/11/20 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 よく短期間でみんな仕事するものだな。この短期間なら副作用がないならとりあえず投与もアリな気はする。効きそうなの全部試してと言いたくはなるだろうから。

    2020/11/20 リンク

    その他
    BonSC
    BonSC 初期の中国での研究では効果なし。NIHの試験(国際多施設RCT)では回復が早まるという結果。WHOの連帯試験では効果なし(規模はNIHのより上。ただし中間結果)。

    2020/11/20 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z 日本で「一定の有効性が確認できた」ので特例承認した薬をWHOは「効果なし」と言ってる。どっちが正しいんだろう?

    2020/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レムデシビル WHO 入院患者への投与勧められないとの指針公表 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの治療薬として日で特例承認されている、抗ウイルス薬レムデシビルについて、WHO=...

    ブックマークしたユーザー

    • kusukusunoki2020/11/21 kusukusunoki
    • masa8aurum2020/11/20 masa8aurum
    • xorzx2020/11/20 xorzx
    • found_near2020/11/20 found_near
    • su2qwerty2020/11/20 su2qwerty
    • nekoluna2020/11/20 nekoluna
    • pikopikopan2020/11/20 pikopikopan
    • thesecret32020/11/20 thesecret3
    • yukatti2020/11/20 yukatti
    • limit902020/11/20 limit90
    • gekko116002020/11/20 gekko11600
    • gendou2020/11/20 gendou
    • BonSC2020/11/20 BonSC
    • parakeetfish2020/11/20 parakeetfish
    • frantic872020/11/20 frantic87
    • komo-z2020/11/20 komo-z
    • repunit2020/11/20 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事