記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yauchi
    Yauchi 09/07「駅員が情報共有するアナウンスでは、車いす利用者や視覚障害者の乗車位置や降車駅等を放送していますが、アナウンスを聞いた他の客に障害者がつきまとわれたなどといった相談が障害者団体に寄せられています」

    2021/09/09 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun “乗車位置や降車駅などの情報を駅員間で共有するタブレット” これで構内放送でブラフのアナウンスを流せば完璧じゃね

    2021/09/08 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 駅員さん、骨伝導のインカム装着したらよさそう。緊急連絡やその他情報共有はそれで。

    2021/09/08 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 今度は業務中にスマホを見てる!とかいうクレーム増えそう

    2021/09/08 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss ん?これは逆に続けて痴漢を検挙していく方向のほうがいいんじゃないだろうか。痴漢対策の難しさはどこに出るかわからないことなんだから釣ってドンドン排除。キャッチアンド檻ース

    2021/09/08 リンク

    その他
    higamma
    higamma 車椅子の方のサポートを「ご案内終了です」のご案内っていい言葉だなぁって思ってたけどもう聞けないのか

    2021/09/08 リンク

    その他
    esbee
    esbee 良かった。痴漢誅すべし。慈悲はない

    2021/09/08 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks アホのせいで社会的コストがどんどん上がっていく。泥棒の多い地域では泥棒対策に無駄なコストがかかる。

    2021/09/08 リンク

    その他
    foofuga
    foofuga DXだ

    2021/09/08 リンク

    その他
    itochan
    itochan 被害を都合のいい言い訳に使って、サービスの手抜きをするのはダメ。サービス品質は維持しつつ、被害は止める形にしないと。

    2021/09/08 リンク

    その他
    kjin
    kjin 反応の意見表明するの早くていいね。

    2021/09/08 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks タブレットとスマートウォッチで情報共有はいけると思う。時計ならタブレットを開いたりしなくてもサッと見られる。

    2021/09/08 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki 良いものがありますよ 携帯電話📱

    2021/09/08 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “安全の意味でアナウンスをしていたが、障害者団体からの指摘を受け今後は原則としてやらない方向で考えている”

    2021/09/07 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots すばらし

    2021/09/07 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 防犯

    2021/09/07 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 被害事例はどれも尋常じゃなく気持ち悪いんだけど、「同じ駅だよ、送ってあげようか?」とか脚を撫でたりとか、本人的には悪用という認識のなさそうな、親切とか出会いのきっかけとか思ってそうなところがまた怖い。

    2021/09/07 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon id:tsutsumi154 キミは220メートル(山手線11両編成の場合)の端から端まで画板サイズしかないスロープを目視で見つけられる、超人レベルのストーカーなのか? 効果はあるよ。放送が入るからわざわざ嫌がらせにくるのだし

    2021/09/07 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf “一部の路線で導入している、乗車位置や降車駅などの情報を駅員間で共有するタブレット端末をほかの路線にも拡大し、アナウンスの一部を廃止したい”

    2021/09/07 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 見たらわかるし駅員がスロープ持って動くのでもわかるしどこまで効果的かは疑問だね 一人でひょいっと持ち上げて乗り降りしてる人も見たことあるが慣れないと大変そうだ やったらいいけどあんま変わらんと思うな

    2021/09/07 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem 『アナウンスを聞いたほかの客に障害者がつきまとわれたなどといった相談が障害者団体に寄せられています』

    2021/09/07 リンク

    その他
    rennstars
    rennstars おお例の件割と早く進展。これは本当に「流石に言われなきゃ気づけない」レベルの悪用だと思ったんで、表明を受けて動きが出たのはええこっちゃ。

    2021/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JR東日本 駅員の情報共有アナウンス 原則廃止に向け検討の方針 | NHKニュース

    車いすの利用者などが電車に乗る際に駅員が情報を共有するアナウンスが悪用され、つきまとわれたなどと...

    ブックマークしたユーザー

    • Yauchi2021/09/09 Yauchi
    • muamqm2021/09/08 muamqm
    • kaos20092021/09/08 kaos2009
    • zakkicho2021/09/08 zakkicho
    • kawase072021/09/08 kawase07
    • ayumun2021/09/08 ayumun
    • hennamanao2021/09/08 hennamanao
    • htnmiki2021/09/08 htnmiki
    • yasuhiro12122021/09/08 yasuhiro1212
    • Panthera_uncia2021/09/08 Panthera_uncia
    • dollarss2021/09/08 dollarss
    • ocha392021/09/08 ocha39
    • hammondb32021/09/08 hammondb3
    • mgl2021/09/08 mgl
    • mi2r2021/09/08 mi2r
    • higamma2021/09/08 higamma
    • esbee2021/09/08 esbee
    • peketamin2021/09/08 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事