記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eriza_eriza
    揺れると分かっている起震車でも怖いのだから、突然にその体験をされた方の恐怖といったら・・・💦いつも思うのですが、その体験を表現する言葉のチョイスが本当に分かりやすいです!

    その他
    kawarun
    貴重な体験談!起震車でも恐怖が伝わってきましたが、巨大地震はある日突然ですもんね💦想像を絶します。

    その他
    emustany
    emustany 起震車は乗ったことがないけど、とても分かりやすい体験談でした。危機意識の低い家族に共有します。

    2020/09/11 リンク

    その他
    mamemisodiary
    貴重な体験ですね。知っているのと知らないのとでは、きっと大違いですね・・・

    その他
    saewataru
    揺れが来るとわかっていても怖いですよね。日頃の経験が大切だと感じます。

    その他
    yumi98chan
    ユズリハさん、貴重な体験でしたね!文章だけでも尋常でない揺れがわかります。いざという時に自分でもどうなるのか💦私も機会があれば体験してみたいです。「きっと大丈夫」YouTube聴いてくださり有難うございます💓

    その他
    A---chan
    住宅屋なので起震車は何回か乗った事あるけど、凄いですよね…w><

    その他
    yasukazu01
    長崎は地震はほぼ無く、山口も年に一度震度1~2程度があるかないかの頻度です。震度4以上は未経験。どんな感じなのかな~???

    その他
    tokinokaseki
    地震学を学生の頃、勉強したのですが、基本的に震度7というのは、建造物が壊れるレベルの震度なんですね。僕は体験したくない(笑)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【防災訓練】地震体験車(起震車)で震度7を疑似体験した感想 - ゆずいろ幸福論

    ある日ランチの帰りに広場で、地震を体験できるトラック(起震車)を発見。 会社の人も一緒だったので、...

    ブックマークしたユーザー

    • eriza_eriza2020/09/15 eriza_eriza
    • kawarun2020/09/11 kawarun
    • emustany2020/09/11 emustany
    • mamemisodiary2020/09/11 mamemisodiary
    • tomfamily2020/09/11 tomfamily
    • saewataru2020/09/10 saewataru
    • yumi98chan2020/09/10 yumi98chan
    • supekan7772020/09/10 supekan777
    • A---chan2020/09/10 A---chan
    • yasukazu012020/09/10 yasukazu01
    • akirosso2020/09/09 akirosso
    • k10no32020/09/09 k10no3
    • tokinokaseki2020/09/09 tokinokaseki
    • baby-chicken2020/09/09 baby-chicken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む