エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Quickfixの内容をTableで書き出してみると意外と便利
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Quickfixの内容をTableで書き出してみると意外と便利
背景 VimやNeovimにはQuickfixという機能が備わっています。 grepなどの検索結果や、コンパイラーやリン... 背景 VimやNeovimにはQuickfixという機能が備わっています。 grepなどの検索結果や、コンパイラーやリンターのエラーメッセージなどから、 ファイル名(ファイルパス) 行位置 などをリスト化して、選択したアイテムの位置にジャンプできる機能です。 今回は、ここにリスト化された各アイテムをMarkdownの表として出力したいシーンがあったので実現してみました。 私のユースケース モノリポで大きいプロジェクトをいじってると、リファクタリングの作業対象が一人では片付けられない、なんてことも。 気軽に「リファクタリングするべき場所のリストを共有して分担する」ムーブを決めたい時なんかは、便利です。 お断り Vim/Neovimでは~と語りだしておきながら申し訳ないのですが、今回は急いで記事を起こしたため、私のDotfilesからそのまま切り出しています。 そのため、NeovimのためのL