記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    mobanama "田中俊一委員長の会見で、火山の質問に答えているにもかかわらず、別の質問に対する「答える必要がない」という回答になるよう編集した"捏造テレ朝。

    2014/10/01 リンク

    その他
    cutplaza
    cutplaza “竜巻の審査ガイドの修正を「火山ガイドの修正」と間違って報道”“さらに田中俊一委員長の会見で、火山の質問に答えているにもかかわらず、別の質問に対する「答える必要がない」という回答になるよう編集”

    2014/09/14 リンク

    その他
    nibushibu
    nibushibu これは捏造といわれても仕方ないのでは…

    2014/09/13 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 捏造を誤報と言い張るのやめろや。

    2014/09/13 リンク

    その他
    tachib
    tachib 質問と答えを違うもの繋ぎあわせて意図的に編集してるんだから誤報じゃなくて明確な虚報。

    2014/09/13 リンク

    その他
    You-me
    You-me 報ステは朝日新聞と違って擁護が少ないあたりのああ無情

    2014/09/13 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 古館のお詫びなんかどうでもいい/捏造がどういう経緯で行われたか、関係者の実名とともに詳細を検証・公表して、再発防止への具体的な対策を示すべきだろう/自らが雪印や東電などに求めて来た事じゃないか

    2014/09/13 リンク

    その他
    jaga_rikoo
    jaga_rikoo あの番組も、もともとそんなものだよね。夜にやってるから勘違いするけど、内容はワイドショーと似たり寄ったり。

    2014/09/13 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 無茶苦茶だな。

    2014/09/13 リンク

    その他
    shiromochi923
    shiromochi923 朝日はダメ!こいつらは信用できない

    2014/09/13 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi 切り貼り編集で全く違った内容に仕立てる行為を最近は誤報と言うんだね、知らなかったよ。それとも、これは朝日系列の社内用語なのかね。

    2014/09/13 リンク

    その他
    homarara
    homarara 求めるべきは謝罪じゃなくて、原因の説明と再発防止策の実施だろ。こんなんだから古館が頭下げて済まそうなんてするんだろ。まったく甘い連中だ。

    2014/09/13 リンク

    その他
    bokuso
    bokuso ゲンシリョクムラの住人には人権など無いから、何をやっても許されると本気で思ってそう

    2014/09/13 リンク

    その他
    b0101
    b0101 本当にひどい

    2014/09/13 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama なぜ謝罪するのか.悪の根源,原発推進派を叩くという正義の戦いをしていたのではないのか.「悪いのはお前らのほうだ」という本音で開き直らないと筋が通らないだろ.

    2014/09/13 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu ちょうどこの放送日の番組内で、朝日新聞の慰安婦記事取消に関してこれみよがしに厳しく言及してたよね。ブーメラン乙

    2014/09/13 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 最大の敵は無能な味方。リベラル勢力は朝日を徹底的に叩かないといけない

    2014/09/13 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ご(ほ)ほー

    2014/09/13 リンク

    その他
    amose121209
    amose121209 報ステ・古舘キャスター「大きな間違いをした」と謝罪 規制委が「偏向編集」と抗議の川内原発報道で|産経 http://t.co/FusaK7WVKt RT 「報ステは誤報」規制委、川内原発報道で訂正・謝罪要求 テレ朝、12日の番…|産経

    2014/09/13 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 朝日新聞の誤報ネタやった時は、報ステとは思えないほど真っ当な内容だったので驚いたのに今度はこれか…

    2014/09/13 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 古舘降板の序章なのか?

    2014/09/13 リンク

    その他
    NIZ-ki
    NIZ-ki まあ、いつもやってることですから。これはテレビの編集自体の問題。BPOだったか「取材を受ける側の期待権の侵害」とかいうので2008年頃問題になったあたり。それまではもっと酷かった。

    2014/09/13 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 新聞と違ってTVは放送法ってのがあるからな。その意味では、古舘は勇者と言うべきか愚者というべきか(´・ω・`)

    2014/09/13 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru ご長寿クイズか。

    2014/09/13 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 「報ステはワイドショー」とか「またマスゴミが」とか言ってないで「そもそも客観的事実なんてものは無い」くらい悟った方がいい。『羅生門』見なさい。

    2014/09/13 リンク

    その他
    godmother
    godmother 竜巻と火山の間違えかあ。確かに「言い間違え」だけど、普通に謝罪すればいいだけで「ガイド」の修正よりも、安全性や政府の保証問題のほうが根幹の問題で、そっちの責任取ってよと言いたい。

    2014/09/13 リンク

    その他
    MERCY
    MERCY 誤報?意図的な捏造だろ?

    2014/09/13 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 朝日はもう取材体制がおかしくなってるのかな…

    2014/09/13 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 誤報はやってはいけないこと。意図的な編集も同じだ。今までこういうことがまかり通っていたことが残念なこと。これは朝日だけでなく全マスコミが他山の石とすべき案件と思う。誤報すれば謝罪し訂正する。よいことだ

    2014/09/13 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 祭りの予感

    2014/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「報ステは誤報」規制委、川内原発報道で訂正・謝罪要求 テレ朝、12日の番組で説明へ - MSN産経ニュース

    原子力規制委員会は12日、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)の「合格証」交付につ...

    ブックマークしたユーザー

    • youichirou2014/10/01 youichirou
    • mobanama2014/10/01 mobanama
    • arvante2014/09/30 arvante
    • sc-d2014/09/26 sc-d
    • umiusi452014/09/17 umiusi45
    • u_eichi2014/09/16 u_eichi
    • takeishi2014/09/16 takeishi
    • Cujo2014/09/14 Cujo
    • cutplaza2014/09/14 cutplaza
    • andsoatlast2014/09/14 andsoatlast
    • nibushibu2014/09/13 nibushibu
    • toycan20042014/09/13 toycan2004
    • sarutoru2014/09/13 sarutoru
    • yu762014/09/13 yu76
    • parakeetfish2014/09/13 parakeetfish
    • takiuchi_642014/09/13 takiuchi_64
    • Yagokoro2014/09/13 Yagokoro
    • tachib2014/09/13 tachib
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事