記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soret
    soret 阪大医学部はええかげんにせーよ

    2015/01/12 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 画像酷似論文の多さに関しては大阪大学医学部が際立っていた

    2015/01/08 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 1匹の小保方を見つけたら100匹居ると思え!

    2015/01/07 リンク

    その他
    itochan
    itochan 第二、第三の「STAP細胞」はありまぁす!

    2015/01/07 リンク

    その他
    raitu
    raitu ジャッジ待ち

    2015/01/07 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 生命科学。

    2015/01/07 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 阪大医学部

    2015/01/07 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “旧帝を全部揃えることも出来ました。”

    2015/01/07 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 これは、20年前に夢見たインターネットの理想の一つの姿じゃないかね。

    2015/01/07 リンク

    その他
    maxtokiforniigata
    maxtokiforniigata これはまたすごいことになりそうな感じ

    2015/01/06 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 反転やトリミングまで行くと本気で死んでしまえと思う。裏にポスドクなどの死屍累々があることはわかっているが、それでもだ。

    2015/01/06 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan うわ。こんなに多いのか。

    2015/01/06 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 生命科学には予算を取るためにそういう体質ができているとしか思えない。昨年理研ではなくて小保方氏個人を叩いていた人はすべての著者に釈明会見を求めるべきだね。

    2015/01/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 画像を反転・伸縮させてるものは意図も感じられるし、なんらかの説明と証拠を示すべきだろう。特に阪大はすぐにでも応答すべきかと。//査読の前段階で捏造調査が必要なのかもね。

    2015/01/06 リンク

    その他
    vmc
    vmc むむむ。

    2015/01/06 リンク

    その他
    invictus
    invictus 久々にブクマせざるを得ない。偶然のものとミスと故意の不正を仕分けるのは難しいだろうけど何らかの応答はしないといけないだろ。

    2015/01/06 リンク

    その他
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz ワォ…。

    2015/01/06 リンク

    その他
    nobuking
    nobuking すげー。

    2015/01/06 リンク

    その他
    midorukun
    midorukun 類似画像を見つけてそれが捏造だった場合、類似画像を見つけた人に謝礼が出るシステムとかできないかしら

    2015/01/06 リンク

    その他
    yasuyuky
    yasuyuky 阪大残念。大学又は研究室の文化風土的問題があるのでは

    2015/01/06 リンク

    その他
    migurin
    migurin 最近嫁と娘の言動が「完全に一致」もしくは「完全ではないがほぼ一致」してるんだけどなんか捏造されたんかな。

    2015/01/06 リンク

    その他
    mochitabesugi
    mochitabesugi ぜひ最近の論文についても調べて欲しい

    2015/01/06 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo  / 全然関係ないが余白って重要なんだなーって思った

    2015/01/06 リンク

    その他
    eirun
    eirun これは解決が見られるのかなあ。ゆっくりと待ちたい。

    2015/01/06 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 同一著者なら自身の過去の実験結果から持ってくるとかはしてそうだ/情報系の論文でやったらLenna画像がいっぱい引っかかって「誰?」ってなるかもw

    2015/01/06 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak 穏便に済んでほしい

    2015/01/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion …捏造撲滅のための機関を作って、捏造を発見したら賞金を出す、とかした方がいいのかも…。

    2015/01/06 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 膿は出し切るべき

    2015/01/06 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 業界の人間じゃないので解説PDF見たけど「(部分的にでも)類似する」という事例がどれくらいあり得るものなのかよくわからない。でも完全一致のデータは明らかにコピペだということはわかった。反転とかは確信犯だろ

    2015/01/06 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo これ不正が多くても少なくても電気泳動の写真を出す方法自体が廃れそうな勢いだなあ。代替手段がないものもあるけど疑われるくらいなら他の方法でできればそちらでやろう、となりそう。

    2015/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    酷似する画像を含む生命科学論文が インターネット上で大量に指摘される - 日本の科学と技術

    追記 20170205 2015年にネットで公開されていた、画像データの類似性を解説したPDFファイル r3hs...

    ブックマークしたユーザー

    • maggycha2015/06/13 maggycha
    • agrisearch2015/05/15 agrisearch
    • pasopiya2015/01/22 pasopiya
    • koguus2015/01/16 koguus
    • mimizukuma2015/01/15 mimizukuma
    • soret2015/01/12 soret
    • ichiharu122015/01/10 ichiharu12
    • hetarechiraura2015/01/09 hetarechiraura
    • cometlog2015/01/09 cometlog
    • gwtdog2015/01/09 gwtdog
    • Barak2015/01/09 Barak
    • mori-tahyoue2015/01/08 mori-tahyoue
    • kmagami2015/01/08 kmagami
    • n_y_a_n_t_a2015/01/08 n_y_a_n_t_a
    • sawarabi01302015/01/08 sawarabi0130
    • cybo2015/01/08 cybo
    • ug_idol2015/01/07 ug_idol
    • matsuokahajime2015/01/07 matsuokahajime
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事