エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Ubuntu通信 - うぶん通BLOG
先日の日記で、Ubuntu serverにデスクトップ環境を移植したら、4GB以上のメモリを認識するのか? という... 先日の日記で、Ubuntu serverにデスクトップ環境を移植したら、4GB以上のメモリを認識するのか? というような事を書きましたが・・・逆で考えてもいいんですね。 デスクトップ環境のUbuntuにserverを移植したらどうなるのか・・・・? というわけで・・・実践してみました。 特にたいした事はしていないので・・・あまり期待はしないでね。 ※正常な動作保証は一切無いので真似しないように!!・・・環境によっては起動不可になります!! まずは既知の事実ですが32bit制限によりメモリは3.4GBまでしか認識しません。 しかしPAE機能を使うと4GB以上のメモリが認識可能になります・・・が、Ubuntu serverにはPAE機能はありますが、 デスクトップにはPAE機能は無いのです。これはカーネルの違いだそうです。 なので、serverのカーネルを導入してみましょう。 まずはPCに4G