記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    footwork_x
    footwork_x “問題は騒ぎ立てた後の納めどころは何なのか、という先行きが見えないことです。このままでは結局議員一人吊るし上げて終わりなんでしょう”

    2014/06/23 リンク

    その他
    david3rd
    david3rd う~む。ヤジの深い闇って感じですね。審議の妨害にしか思えないのだけれどな。少なくとも、野次った本人はその責任がとれるはずで、問題になったらそこはきちんと対応すべきだと言いたい。

    2014/06/23 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 「冷静に分析」「淡々と考える」

    2014/06/23 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「お前が敷いた気になってるそのエチケットペーパーはただのチラシの裏だよ案件」とでも名づけたらいいのだろうか(;´Д`)>冷静・淡々と・一般論ですがと前置きしつつ明後日の方向にすっ飛んでいくアレな人

    2014/06/23 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan “そもそも議事録にも載らず無かったことにされる非公式発言を処分の対象に含むような地方自治法の法解釈は無茶があります。”

    2014/06/22 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 政局作りたいだけなんでしょうとかどうなんかね。つうかなんでみんな冷静にとか淡々ととか一般論とかタイトルに入れてこのざまなの……

    2014/06/22 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl 「そもそもが非公式発言なので議会側に当然受理されず」だとすれば、議員は議場で何をやっても良いことになるのだが。第105条と第108条を読め。/「政局を作り出そうとしているようにしか見えない」???

    2014/06/22 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 "ヤジに対する処分請求を認めるとなると、連日各政党間で処分請求が飛び交う収拾がつかない事態になり円滑な審議が阻害される" 人権侵害や議会の品位より円滑な審議が優先というご立派なお言葉。さすが元お役人。

    2014/06/22 リンク

    その他
    oumiya
    oumiya もっともだ

    2014/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    usami-noriya.com - このウェブサイトは販売用です! - usami noriya リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo mainta...

    ブックマークしたユーザー

    • footwork_x2014/06/23 footwork_x
    • david3rd2014/06/23 david3rd
    • pollyanna2014/06/23 pollyanna
    • rgfx2014/06/23 rgfx
    • hatayasan2014/06/22 hatayasan
    • kazutaka_ueyama2014/06/22 kazutaka_ueyama
    • wideangle2014/06/22 wideangle
    • clclcl2014/06/22 clclcl
    • sny220152014/06/22 sny22015
    • oumiya2014/06/22 oumiya
    • echizenyayota362014/06/22 echizenyayota36
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事