記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sillyfish
    sillyfish 風邪の人に「エイズなら高知大の付属病院」って…HIVキャリアが罹る病気は全部エイズとでも思ってるんだろうか/ id:Red-Comet 他の営利企業と異なり、医師には応召義務があります。何のための業務独占資格だと

    2014/11/11 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/11/09 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt ブコメを含め、素人が非難するな。複雑な病態の疾患なので専門性が高い拠点病院以外で診療しない方が良い。でも、これを患者に対して伝えていないのは問題/ただし、歯科に関しては弁解の余地なし!!

    2014/11/08 リンク

    その他
    atama_ii
    atama_ii 歯医者は出血するからできれば専門科のある病院で、と思うけどなあ。

    2014/11/08 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "昨秋は、別のHIV感染者が、かかりつけの歯科診療所で感染を告げたところ、歯科医師は「外に知られる可能性があるので」と以後の治療を断ったという。"

    2014/11/08 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 都会に疲弊して行き着いた地なのに

    2014/11/08 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg これ感染云々じゃなくて、HIVキャリアへの禁忌について自信ないから、わかってる病院行ってくれっつーことだと思うけど。まあ、それはそれで、医療機関としてはどうなんだっつー話だが

    2014/11/08 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 大病院は本来かかりつけには出来ないし、HIVそのもので風邪っぽい症状になるわけでもない。やたら病気になりやすい虚弱体質になると思ってくれれば。

    2014/11/08 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 「エイズなら高知大の付属病院で治療を」って、風邪かどうかも分からんのだし、指定病院で診てもらうのが本人のためでは。風評の方はアカン。 #医療

    2014/11/08 リンク

    その他
    FT4
    FT4 「感冒様症状があるHIV患者」に、かかりつけの大学病院への受診を勧めることがそんなに悪いこととは思えないけど。

    2014/11/08 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder どんなモンスターでも差別を理由にされたら拒めない

    2014/11/08 リンク

    その他
    himomen
    himomen 歯科助手とかの中にはビビって辞めていく人もいるだろうね・・・とは思う

    2014/11/08 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 肝炎の患者などにはどのように対処しているのだろうか。

    2014/11/08 リンク

    その他
    tomoya5
    tomoya5 ひでー

    2014/11/08 リンク

    その他
    HC_tam
    HC_tam 知識のあるはずの側がこのような行動を取ってるといつまで経っても風評被害なんて無くならない

    2014/11/08 リンク

    その他
    elve
    elve 風評被害が出ないのが理想ではあるけど、地方では厳しいなぁ・・・

    2014/11/08 リンク

    その他
    aont
    aont こんなだから反医学とかいうのがはびこる

    2014/11/08 リンク

    その他
    skt244
    skt244 差別なのか特別な対応が必要な可能性があるから勧めたのかわからないからなんとも。

    2014/11/08 リンク

    その他
    m_suzuki4
    m_suzuki4 id:taka18782 「歯科診療所の風評を気にして、というのも卑劣。」 多文化主義の 反レイシスト あんたが実名顔出しで書いているなら納得だが 匿名なのは風評が気になるんだろ 卑劣漢が 結局同じなんだよ あんたも

    2014/11/08 リンク

    その他
    b0101
    b0101 これは突かれるぞー

    2014/11/08 リンク

    その他
    looot
    looot ただの風邪なのか日和見感染なのかで専門的な治療が必要になる可能性もあるし、大病院での診療を勧めるってのは別に悪くないと思うけど。HIV感染者の対応を一般病院に求めるのは酷。差別じゃない。

    2014/11/08 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh この医者が論外なのはそうなんだが、映画「告白」を見ればわかるように世間一般のエイズに対する認識を踏まえたら風評被害を恐れるのも分からなくはない。

    2014/11/08 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni HIV

    2014/11/08 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 透析患者とかさらに悲惨なことになってるよ。かかれないと死ぬし

    2014/11/08 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 20世紀じゃないんだからさぁ……

    2014/11/08 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought ここ数週間のワンピースの描写は、極端ではあってもあり得ないことではないんだなぁ。

    2014/11/08 リンク

    その他
    You-me
    You-me なぜ患者が泣き寝入りするの前提に行動するんだろね。一人でもマスコミとかに相談したらあっという間に病院の前に黒山の人だかりができるのに

    2014/11/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday かぜ、いや、なぜ?

    2014/11/08 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 …。

    2014/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HIV感染者、風邪での受診を拒否 高知市内の病院:朝日新聞デジタル

    エイズウイルス(HIV)感染者が5月、高知市内の病院で内科を受診しようとしたところ、感染を理由に...

    ブックマークしたユーザー

    • sillyfish2014/11/11 sillyfish
    • gggsck2014/11/09 gggsck
    • sawarabi01302014/11/09 sawarabi0130
    • chocolat812014/11/09 chocolat81
    • countzero000002014/11/09 countzero00000
    • laislanopira2014/11/09 laislanopira
    • jakuon2014/11/09 jakuon
    • Harnoncourt2014/11/08 Harnoncourt
    • conbichi2014/11/08 conbichi
    • atama_ii2014/11/08 atama_ii
    • sanko04082014/11/08 sanko0408
    • pycol2014/11/08 pycol
    • no_more_jimin2014/11/08 no_more_jimin
    • rajendra2014/11/08 rajendra
    • nekozea2014/11/08 nekozea
    • solidstatesociety2014/11/08 solidstatesociety
    • ippeichangg2014/11/08 ippeichangg
    • Utasinai2014/11/08 Utasinai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事