記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    at2002
    at2002 ま、「理念のない党利党略優先の棄民党」なので、何があっても諦めてる。。

    2016/03/23 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 自民党の論調は、すでに、「4月解散」から、「5月に同日選判断」に後退してる。私は、同時解散はないと思っている。

    2016/03/22 リンク

    その他
    sutannex
    sutannex 最初から見送りを決めてたから軽減税率も譲歩してすぐに決着したんだろうか。

    2016/03/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/21 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 前回の消費増税延期では、自民党内は延期反対がほとんどで、安倍総理はそれを抑えるために解散したんですよね。今回は延期賛成が相次いでいるので、かなり空気が違います。

    2016/03/21 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 将来の確実な増税が見えているのに財布の紐を緩める消費者はいない。先送りは景気対策としては極めて無意味。

    2016/03/21 リンク

    その他
    Barton
    Barton 選挙が終われば手の平返し。色々在るよねえ…。自民を勝たせるという事はそういうことだ。

    2016/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    増税、自民の空気は「先送り」 同日選にらみ発言相次ぐ:朝日新聞デジタル

    自民党執行部から、来年4月に予定される消費税率10%への引き上げの先送り論が相次いでいる。溝手顕...

    ブックマークしたユーザー

    • at20022016/03/23 at2002
    • FTTH2016/03/22 FTTH
    • nabeteru1Q782016/03/22 nabeteru1Q78
    • sutannex2016/03/21 sutannex
    • daybeforeyesterday2016/03/21 daybeforeyesterday
    • hiro-takasan2016/03/21 hiro-takasan
    • yoyoprofane2016/03/21 yoyoprofane
    • Baatarism2016/03/21 Baatarism
    • kilminwq2016/03/21 kilminwq
    • labunix2016/03/21 labunix
    • ochiaihideki2016/03/21 ochiaihideki
    • jt_noSke2016/03/21 jt_noSke
    • mmuuishikawa2016/03/21 mmuuishikawa
    • IthacaChasma2016/03/21 IthacaChasma
    • Barton2016/03/21 Barton
    • dpprkng2016/03/21 dpprkng
    • Unimmo2016/03/21 Unimmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事