記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hisatsugu79
    hisatsugu79 早く!東京でやってくれないと、もっと守旧的で頭の硬い地方の美術館・博物館が腰を上げてくれません。

    2017/08/16 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《全然OK》。

    2016/10/07 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 混雑を考えると、たとえ所蔵先の許可が出ても企画展では写真撮影不可にした方がいいかな。

    2016/10/07 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 小池百合子知事も「全然OKだと思っております」と。

    2016/10/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/10/06 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode 国立博物館一部撮影okだったよね。銅鏡とか銀象嵌銘大刀とか写真撮ってた。オルセーもルーヴルも撮影可能だよね。でモナリザは人だかり。出雲大社の近くの博物館が面白い。青銅器ドキドキ

    2016/10/06 リンク

    その他
    kobosaku
    kobosaku やっと

    2016/10/06 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 子供の写生のはでないの?

    2016/10/06 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair これも一種の外圧か、

    2016/10/06 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 撮影できるようになるのは嬉しい。もう東京にいないけど…。

    2016/10/06 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 東博も特別展以外は解禁で、ホームページで高精細画像も見ることができる

    2016/10/06 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 撮影できないのが普通だと思ってたから、西洋美術館で驚いた。モネとか撮り放題なのよ! 個人的には写真撮影なしでもいいから、額のガラスの反射をなんとか解決して欲しい。

    2016/10/06 リンク

    その他
    mur2
    mur2 東京国立博物館は写真撮影可能なのが超嬉しい。建物自体も美しい。他の公立博物館は見習うべきだ。/大塚国際美術館は写真撮影してたら日が暮れるが、それがいい。もっと撮影可能な美術館が増えてほしい。

    2016/10/06 リンク

    その他
    masabossa
    masabossa ギャラリー(画廊)や現代アートの企画展では写真撮影OKなことが多い。写真撮影OKに加え、写真映えする空間づくりをすることで来場客(その先のSNSフォロワー)の満足度はさらに向上すると思う。

    2016/10/06 リンク

    その他
    ceries
    ceries 大塚国際美術館は陶板だから比較にならないと思います。カシャカシャ煩いのが気になるかな。作品の所蔵者が違うとそれぞれに確認することになって現場が混乱するので、所蔵品展での対応が現実的かと。

    2016/10/06 リンク

    その他
    gnta
    gnta スマホで撮影→シャッター音うるさい。の流れでガラパゴス仕様なスマホシャッター音を消せるようになって欲しい

    2016/10/06 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 大塚国際美術館は写真撮影OKだし、それで何かが損なわれているとも思えないので、作品傷めないなら問題ないと思うけど。現代社会において、文化施設の敷居を高くすることに特段の意義は感じない。

    2016/10/06 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 作品への影響以外に施設の静謐も考えるべき。アトラクション的要素を含む一部の作品を除いて,展示は静かに鑑賞すべきもの。お祭り騒ぎに乗じて客を呼ぼうなんてのは公立の美術館や博物館がすることではない。

    2016/10/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 常設展は写真撮影できて、特別展では撮影不可が世界で一般的だと思う。問題は常設展の質であって、西洋美術館とかすでに常設展の写真撮影できるのに、話題にすらならない。

    2016/10/06 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 会場での写真をSNSでシェアされる事が、展示会場への誘引になるケースをいくつか見た。撮影解禁に賛成

    2016/10/06 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 「作品保護を目的に撮影を禁じる」←誤解を招く表現。後にも記されているように、フラッシュを焚かなきゃ影響は皆無。そのフラッシュにしたって、うっかり素人が炊くようなカメラ内蔵の発光量はゴミみたいなもん。

    2016/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都の美術館と博物館、写真撮影OKに? 解禁検討へ:朝日新聞デジタル

    東京都立美術館や博物館に展示された作品の写真撮影について、都は5日、解禁を検討する方針を明らかに...

    ブックマークしたユーザー

    • hisatsugu792017/08/16 hisatsugu79
    • yoyoprofane2016/10/09 yoyoprofane
    • session002016/10/08 session00
    • TERMINATOR_T8002016/10/07 TERMINATOR_T800
    • frasca2016/10/07 frasca
    • cess2016/10/07 cess
    • jjj7772016/10/07 jjj777
    • FFF2016/10/07 FFF
    • Nean2016/10/07 Nean
    • wackunnpapa2016/10/07 wackunnpapa
    • Ez-style2016/10/07 Ez-style
    • SasakiTakahiro2016/10/07 SasakiTakahiro
    • photospo2016/10/07 photospo
    • jakuon2016/10/07 jakuon
    • f-nyoro2016/10/06 f-nyoro
    • laislanopira2016/10/06 laislanopira
    • daybeforeyesterday2016/10/06 daybeforeyesterday
    • usausamode2016/10/06 usausamode
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事