記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wackunnpapa
    wackunnpapa 現実的だろうがなかろうが,やればいいんだよ。

    2010/06/19 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo >費用負担などを考慮すると←必要なお金だと思うけど。「コンクリートから人へ」を掲げておいて、費用を理由にするなんて。軽犯罪でも人生は狂う。密室の取り調べは人権の危機なのに、その意識があまりにも希薄。

    2010/06/19 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke そんなに難しーか?

    2010/06/19 リンク

    その他
    kemo-kobiru
    kemo-kobiru 海外への調査に検事を派遣するっていうけど、検察に都合の良い調査結果を報告するのが目に見えてるな。

    2010/06/19 リンク

    その他
    quagma
    quagma "法務省は…「全面可視化」について「すべての事件を対象とするのは現実的ではない」"←捜査権力そのものである法務省がこの件でまともな結論出すわけない。この場合「現実的」は捜査現場の現状追認をしか意味しない

    2010/06/19 リンク

    その他
    musicbrain
    musicbrain な ん で や ね ん ?

    2010/06/18 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203  この程度のことができないようでは、さすがに幻滅だね

    2010/06/18 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 お金がないって本当かー、それだったら録画機材代は被告もちでやればよくない?カツどんみたいに。そんで録画録音してくださいといわれたら断れないみたいにしとけばよくないか。

    2010/06/18 リンク

    その他
    FFF
    FFF とりあえず日本でも「弁護士来るまで何も話さねぇ」が通用するといいなぁw

    2010/06/18 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox くだらない「裁判員制度」には血道を上げるくせに

    2010/06/18 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave のろいなあほんと 絞るかわりに早くするってんならまだ分かるが

    2010/06/18 リンク

    その他
    sayokudesuga
    sayokudesuga 何回でも書く。可視化なんて簡単。行政の支出もいらない。ビデオ撮影も要らない。弁護士の取調べ同席を認めるだけ。これを認めないがために色々な問題が出てる。§

    2010/06/18 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana   一斉に100%可視化・映像記録がムリであるならば、 1.複数組のローテーションで取調をする  2.複数組の第三者にローテーションで取調の傍聴・記録をさせる なら可能だろう。

    2010/06/18 リンク

    その他
    You-me
    You-me ここでがっちり予算つけてやるから全部やれという骨太の政治家はいないのですか。いないのですかw

    2010/06/18 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 「一年かけて議論」とかちょけたこと言うとるが、被告人の弁護士接見交通権は弁護士の準抗告→判例→実務という流れで実体化してるんで(会議室で実現したんでない!)

    2010/06/18 リンク

    その他
    nimai
    nimai そもそも、泥棒に自分を捕まえるための準備をしろ、と言ってもねぇ。

    2010/06/18 リンク

    その他
    R2M
    R2M 出来れば全面可視化。そして全面検死解剖(もしくはCTの義務付け)。

    2010/06/18 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 可視化すれば、なんとなくゲロっちゃっても、「あれは脅されて」とか「勘違いで」とかっていう逃げもできなくなるよね

    2010/06/18 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 法相,ヘタレないでください。今の方針は法相をやめたあと,一弁護士に戻ったときに振り返って誇れる仕事ですか?

    2010/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):全面可視化「すべての事件対象は現実的でない」 法務省 - 社会

    法務省は18日、取り調べの全過程を録音・録画する「全面可視化」について、「すべての事件を対象とす...

    ブックマークしたユーザー

    • GiGir2010/06/21 GiGir
    • YaSuYuKi2010/06/21 YaSuYuKi
    • wackunnpapa2010/06/19 wackunnpapa
    • pon-zoo2010/06/19 pon-zoo
    • jt_noSke2010/06/19 jt_noSke
    • kemo-kobiru2010/06/19 kemo-kobiru
    • quagma2010/06/19 quagma
    • andsoatlast2010/06/18 andsoatlast
    • musicbrain2010/06/18 musicbrain
    • kouchi2032010/06/18 kouchi203
    • gastaro2010/06/18 gastaro
    • rti77432010/06/18 rti7743
    • FFF2010/06/18 FFF
    • unorthodox2010/06/18 unorthodox
    • biconcave2010/06/18 biconcave
    • sayokudesuga2010/06/18 sayokudesuga
    • CavalleriaRusticana2010/06/18 CavalleriaRusticana
    • You-me2010/06/18 You-me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事