記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare やれやれ。朝鮮学校の審査なんか菅時代からずーっとほったらかしなのに騒がない癖に。何つうか、「差別構造の露呈」としか言いようがないな/新基準で不認可もあり得るんだから撤回とは言えないんじゃないの?

    2012/11/06 リンク

    その他
    pwg246
    pwg246 3大学不認可、事実上撤回 田中文科相「新基準で審査」

    2012/11/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/11/06 リンク

    その他
    vid
    vid 申請後に出来た「新基準適用」って、法の不遡及に思いっきり反しますよねー//大学多すぎ減らせってのは正しい考え方だ。今の1/4ぐらいに減らすべきだ。しかし、行政の長が法を無視して行動する方がいただけない。

    2012/11/06 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi もともとの文科省の意図はどんなものだったのか?>>文科省の前川喜平官房長「今は認可しないということ。不認可処分をしたわけではない。不認可と伝えたとしたら、その言葉遣いは不適切だ」

    2012/11/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 見たところ,“事実上撤回”とうったのは朝日だけですが・・・・・・。

    2012/11/06 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm "文科省の前川喜平官房長は...混乱を招いたことについては「大臣の意思と齟齬(そご)があったかもしれない。事務方の責任。訂正して謝罪が必要になってくるかもしれない」とした。" 事務方乙。

    2012/11/06 リンク

    その他
    oxon
    oxon 「大学の乱立に歯止めをかけて、教育の質を向上させたい」ならば、短大の学科を廃止して四年生に移行という今回の例は質の向上という目的に適っていると思うんだけど。

    2012/11/06 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 「(田中大臣は)改めて「今の基準では不認可」としたうえで、審査基準を早急に見直すとした。再審査して来春の開学を認可することに含みを残した」。…来春の開学に間に合うのか?

    2012/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:3大学不認可、改めて判断 田中文科相「新基準で審査」 - 社会

    田中真紀子文部科学相が来春に開学する予定だった3大学の新設を不認可にした問題で、田中文科相は6日...

    ブックマークしたユーザー

    • ROBOT_KUN2012/11/11 ROBOT_KUN
    • bogus-simotukare2012/11/06 bogus-simotukare
    • pwg2462012/11/06 pwg246
    • daybeforeyesterday2012/11/06 daybeforeyesterday
    • enemyoffreedom2012/11/06 enemyoffreedom
    • vid2012/11/06 vid
    • Naruhodius2012/11/06 Naruhodius
    • takeishi2012/11/06 takeishi
    • wackunnpapa2012/11/06 wackunnpapa
    • hmmm2012/11/06 hmmm
    • oxon2012/11/06 oxon
    • mikawa_19642012/11/06 mikawa_1964
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事