記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xyzten
    PS5用に最適化されていればロード早くて快適なんだけど、今はマルチプラットフォームが前提になってるから恩恵を感じにくいのがね

    その他
    behuckleberry02
    劇的な変化といえば性能の話だけじゃなく筐体設計思想の話もしてほしい。PS→PS2の時はTVの薄型化に伴って手元に引っ張り出す形からTVの近くに据え置く形に変わってるのよ。大変革よ。

    その他
    rotas18
    コンシューマゲームの黄金期を経験したおっさんたちにしかわからない感覚だ

    その他
    usi4444
    PS5proでいくら綺麗になってヌルヌルに動くようになっても昔からの3Dゲームの画面と基本は変わらないよな。次の革命はVRじゃないと無理なのか。

    その他
    ekusax
    PS3→PS4→PS5でそれぞれ解像度がHD→フルHD→4kに変わったことを考えたら全部凄いんだけど世間はぶっちゃけHDくらいで充分だからなあ、俺もyoutube見るときHDあれば気にしないし

    その他
    ukayare
    前ハードの末期と新ハードの初期のタイトルを比較するとあんま差がないけどそれぞれの初期を比べると綺麗さは全然違ったりするんだよな。ダクソ2やってから改めてデモンズやった時にグラ荒いなって思った

    その他
    birds9328
    物持ち良いので、我が家の2008年製造の32型テレビではもうついていけないとです… とうとうSwitch2の本体ディスプレイの方が解像度もフレームレートも上になっちゃったw

    その他
    aramaaaa
    俺の記憶では、ずっと新型が出るたびに「すげえ、まるで実写」って言い続けてるような

    その他
    mugi_sisyou
    ロード高速化用専用ハードを搭載しただけかな。CPU性能低いからモッサリ

    その他
    keidge
    今のiPhoneと同じ印象を受ける。

    その他
    zakunubo
    ゲームウォッチのころからリアルタイムで進化を感じられたのは贅沢な経験だったと思う

    その他
    sekiryo
    PS4でホライゾンゼロドーンやってPS5で西部やってPS5の美麗なグラがすごい!さすがPS5!とか言ってるレビュー見て全然進化気にしてなかったわ…とはなった。

    その他
    udddbbbu
    とりあえず高杉 俺からしたら完全に貴族の遊びや

    その他
    dgen
    グラフィックの性能上げてもそれを活かすには開発側のコストが増す。3Dモデルのデザインやモーション、きれいに見せるためにエフェクトや光源てんこ盛り。凝りすぎると逆に軽量化が必要になったり。

    その他
    jou2
    jou2 PS3は1つの完璧なハードだった。俺にはps homeというハリボテがあまりにも眩しかった。今のPS5にはps homeが無い。悲しい

    2025/04/30 リンク

    その他
    skel
    “最近のゲームによくあるテカリの反射みたいな表現嫌い”←わかる

    その他
    punkgame
    3→4は確かにあんま変わってない気がしちゃう。でもたまに3のゲームとかやると、こんなグラだったっけ??とそこそこ困惑するレベルには古いのよね。

    その他
    taguch1
    ハードウェアに意識を向けると数値の勝負になってしまうので体験的には不毛なことがわかる。

    その他
    otihateten3510
    テレビが50インチから60インチになってもよくわかんないのと同じ

    その他
    technocutzero
    technocutzero まぁ実用品としての質は高くなってるけど次元が同じだからフーンめっちゃいいじゃんで終わる ここで言ってるのはパラダイムシフトを感じるかどうかの話 ボヤけてるものがハッキリ見えるようになっても体験は一緒

    2025/04/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch PS5使い始めはあんまりすごい感じしないけど慣れてからPS4戻ると不満だらけになるよね

    2025/04/29 リンク

    その他
    daishi_n
    SwitchのeMMCは100MB/sec前後、これが8倍程度まで引き上げられるのでPS4+SSDよりは速そう

    その他
    arumaru
    arumaru PS5はロードの快適性と没入感が大幅に変わるのよね

    2025/04/29 リンク

    その他
    collectedseptember
    DL版で買ったゲームに関してはロードが明らかに速い

    その他
    gnoname
    https://www.youtube.com/watch?v=XwW06QGivAg テックデモが1世代ぐらい次の世代にズレてるのは相変わらずな気もするUEの方は3で叩かれまくったのが効いたのかようやく実機に近いの出すようになったけど

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run PS4からPS5は全然違うよ 毎日立ち上げてゲームする人にとっては 満足感が全然違う

    2025/04/29 リンク

    その他
    setohide
    発熱量が段違いに増えてる。

    その他
    ssfu
    フルパワーで体感するための要求がどんどん高くなる。

    その他
    gabill
    gabill SFC→64の時の伊集院光のラジオ https://www.youtube.com/watch?v=W0Gy-hz9tc8

    2025/04/29 リンク

    その他
    knosa
    いつまでもやっすいフルHDのモニター使っててもわかんないよおじさん

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PS1→PS2←すげぇ、PS2→PS3←実写やん、PS3→PS4←ま…まぁ綺麗なったな

    PS1→PS2←すげぇ、PS2→PS3←実写やん、PS3→PS4←ま…まぁ綺麗なったな 2025年4月29日 PlayStation, ゲーム(...

    ブックマークしたユーザー

    • xyzten2025/05/01 xyzten
    • behuckleberry022025/04/30 behuckleberry02
    • rotas182025/04/30 rotas18
    • usi44442025/04/30 usi4444
    • ekusax2025/04/30 ekusax
    • ukayare2025/04/30 ukayare
    • birds93282025/04/30 birds9328
    • berkshire18882025/04/30 berkshire1888
    • aramaaaa2025/04/30 aramaaaa
    • mugi_sisyou2025/04/30 mugi_sisyou
    • hyougen2025/04/30 hyougen
    • keidge2025/04/30 keidge
    • zakunubo2025/04/30 zakunubo
    • sekiryo2025/04/30 sekiryo
    • udddbbbu2025/04/30 udddbbbu
    • dgen2025/04/30 dgen
    • jou22025/04/30 jou2
    • rancor2025/04/30 rancor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む