記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zoidstown
    zoidstown 〉見ると1.6秒で1マイル進む速度で進んでいる。我々の制限速度マッハ3.2を軽く超えちまってる。あんな超速飛行は後にも先にもあの時だけだ。

    2018/08/15 リンク

    その他
    ta1969
    ta1969 ブラックバード回顧録

    2013/08/26 リンク

    その他
    frecce
    frecce 父が島根のレーダー基地に居た時にたまに飛んでたと聞いた。レーダーサイトに入ったと思ったらすぐ出て行くので、飛行機と気づくのに時間がかかるらしい。

    2013/08/15 リンク

    その他
    beth321
    beth321  ギズモード・ジャパン

    2013/05/26 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >管制官は冷静なプロの声でこう答えた「Aspen 20、対地1982ノットです」。それっきり無線の声はシンと静まり、その周波数の交信は海岸に着くまで1件もなかった。こんな超スピードでも天空を前にするとまるで静止画だ。

    2011/01/07 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro "このジェットは人が止めてやらないと、自分が壊れてしまうところまで喜んでスピードを上げるのがわかっていたから"

    2010/09/20 リンク

    その他
    oyakusoku
    oyakusoku やっぱパイロットに・・・眼さえ悪くなんなきゃなあ・・・

    2010/05/30 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo みんなSR-71の威容を自分の目と耳で感じたいのだ。このプログラムに参加して、この飛行機を愛さない人など、いるもんか。信頼を得るごとに彼女(SR-71)はゆっくりと、自分の秘密を打ち明けてくれた。

    2010/05/22 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito "僕は機内でやるどんな任務よりも遥かに意味あるものの"文字通り、誰も追いつけない地平にあるんだなと思った。

    2010/05/22 リンク

    その他
    shamr
    shamr 「そしたら驚いたことに、照明は切ったままなのにコックピットの計器が全部見えるのだ。星の光に照らされて。」月じゃないんだ。星明かりってあるんだ?

    2010/05/22 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 うーん、カダフィの幼い娘を殺害した作戦の一環なんだけどなあ。B29がどんなにチートでもすごい、すごいと能天気に言えない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/リビア爆撃 (1986年) 「作戦は成功するも国際的非難を浴びる」

    2010/05/22 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 形は全く違うけれど、スーパーシルフのモデルってSR-71じゃないのか、と思えてくる。

    2010/05/20 リンク

    その他
    coffee_and_tv
    coffee_and_tv まわせーっ!

    2010/05/20 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw これがブラックバード……。

    2010/05/20 リンク

    その他
    stock
    stock いいねえぇ

    2010/05/20 リンク

    その他
    lillix_lite
    lillix_lite アメリカが誇る芸術的変態偵察機。こんなものを完成させてしまった事が驚異的であり、パイロットの語りは一読の価値あり。

    2010/05/20 リンク

    その他
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 1)管制官がユーモアのあるプロ。2)星明りで見る計器類‥‥。僕らは街灯の陰にようやく現れる月影に『月明り』を実感できるのがやっとだと言うのに。

    2010/05/20 リンク

    その他
    multi12
    multi12 まったく想像だにしない世界なのに情景が浮かんでくる。名文。

    2010/05/20 リンク

    その他
    el_flamen
    el_flamen ACESでは制御の利かない高高度機という印象しかなかったですけど……久し振りに飛ばしてみようかな。|渓谷がクリアできたのに普通の偵察がクリアできない。(笑)

    2010/05/20 リンク

    その他
    K_1155
    K_1155 オディールに恋をしたジークフリート

    2010/05/20 リンク

    その他
    REV
    REV で、U-2とか、グローバルホークがこの先生きのこるという。

    2010/05/20 リンク

    その他
    na23
    na23 星明りで計器が見えるのか

    2010/05/20 リンク

    その他
    rna
    rna 「こんな超スピードでも、天空を前にするとまるで静止画だ。もっと偉大な力の輝きに囲まれる我々は、なんと小さいんだろう…僕は機内でやるどんな任務よりも遥かに意味あるものの一部になった気がした」

    2010/05/20 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 何かを超越した機体とそれを駆るパイロットの話

    2010/05/20 リンク

    その他
    hyoro
    hyoro 「1機1機に固有のパーソナリティーが備わっているのだ。」うーんかっこよすぎる。きみ文才あるね。

    2010/05/19 リンク

    その他
    ionis
    ionis パイロットが語る事に意味がある。乗ってみたいな!><

    2010/05/19 リンク

    その他
    rulipon
    rulipon ものすごい飛行機だ

    2010/05/19 リンク

    その他
    Aoba
    Aoba SR-71

    2010/05/19 リンク

    その他
    haru-s
    haru-s 川上稔が書いたのかと思った

    2010/05/19 リンク

    その他
    tonapa
    tonapa なつかしいな

    2010/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル2010.05.18 22:0026,639 Brian Shul - Gizmodo US...

    ブックマークしたユーザー

    • semimaru2023/07/13 semimaru
    • z10a41dcb2023/07/12 z10a41dcb
    • nna7742023/07/12 nna774
    • zoidstown2018/08/15 zoidstown
    • donkeyhole2017/06/14 donkeyhole
    • ZAORIKU2016/08/12 ZAORIKU
    • yuu-same2014/08/27 yuu-same
    • Masanovski2014/07/29 Masanovski
    • Kuw2014/06/14 Kuw
    • ta19692013/08/26 ta1969
    • gento2013/08/16 gento
    • frecce2013/08/15 frecce
    • Yagokoro2013/08/15 Yagokoro
    • Ditty2013/06/20 Ditty
    • kana3212013/05/26 kana321
    • beth3212013/05/26 beth321
    • satoruhiga2013/04/25 satoruhiga
    • neko732013/02/20 neko73
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事