記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    higedice
    higedice 同感。学力の問題なら留年と飛び級を柔軟にすればいいんじゃないかな。

    2014/06/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira "幼児から小学校までに基礎となる社会性と自己肯定感を「厳格に」確立させて、思春期の到来とともに、自発性の発揮や「成長過程としての逸脱」などをしっかり経験させる、その上で自分でモノを考える大人を育ててい

    2014/06/13 リンク

    その他
    coper
    coper いいところを突いている。この見直し論は、子どもの言い分を聞かずに「子どもが言うことを聞かない」という理不尽を棚上げし、そういう理不尽が凝縮されている中学教育を拡大しようとする愚行。

    2014/06/07 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 昔、所轄官庁が異なる保育所と幼稚園を統合しようとしたバカな政党があってだなw。

    2014/06/06 リンク

    その他
    p_papua
    p_papua 環境変化へ適応しきれておらず,大人ならともかく,低年齢なのでうまく消化できないのが「小1/中1プロブレム」。年齢を変えただけでは「5歳/小6プロブレム」になるだけ。変化を緩やかにするような手当が必要。

    2014/06/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/06/06 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku まあ年齢に応じたサポートがうけられないってのは大人もそうよね

    2014/06/06 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 大上段に批評してるけど、単に「ぼくがかんがえたさいきょうのがくせい」と違うから論ってるだけ。

    2014/06/06 リンク

    その他
    knockout_kazu
    knockout_kazu "下から上への接続が困難ならば、上から下に「統制強化年齢」を下げれば何とか回せるだろうというのが間違い" ほんとこれ、ほんとこれ。

    2014/06/05 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 おいらが思うに、日本の教育には根っこがない故に根本思想もなくただ「(他の国と比較して"アレ"だから)やりたいことをやろう」としているだけなのではと見えるようなのですね(´ω`)

    2014/06/05 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold おとうさんといっしょ、も面白いから見てほしい。

    2014/06/05 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 所謂「中二病」という概念を彼らが知ってるかどうかは分からないが、知ってるとしたら「スポーツや勉学に打ち込ませていないから下らない陶酔や妄想に浸るのだ」ぐらいに思ってそう

    2014/06/05 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 昨日ニュースで見て、発想が逆だろ、と思った。

    2014/06/05 リンク

    その他
    redmilky
    redmilky 小中学校の定員がそれぞれ変動したら、校舎の増築が必要な学校が全国で山のように出るんじゃないか?現実的とは思えんが。

    2014/06/05 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 学校給食の牛乳中止で一躍有名になった三条市も小中一貫校(施設併設型)を今年度からはじめたよ。構想過程で反対意見が挙がったけど、その理由が「荒れる中学生の影響を小学生が受ける」というものだった。

    2014/06/05 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 感覚的な部分は伝えづらいが、自分の日仏の経験からすると、日本の小学校は素晴らしいと思う。半面、中学校には日本の教育・社会問題の多くが凝縮されてる。なのに中学を伸ばすなんてナンセンスだ。

    2014/06/05 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『要するに、下から上への接続が困難ならば、上から下に「統制強化年齢」を下げれば何とか回せるだろうというのが間違いなのです。』

    2014/06/05 リンク

    その他
    kojikoji0512
    kojikoji0512 この意見、大賛成!!もっと幼少期から丁寧にみるべきだし、中学からは統制ではなく、自発性を育てるための信頼関係からなる対応をすべきだと思います。

    2014/06/05 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 「「小学生は子供らしく放任」するが、「思春期に入ったら何をするか分からないので統制する」という教育の思想というのは、成熟社会には全く適合しないのではないかと思う」

    2014/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「六三制」見直し論、その根本思想が「逆」なのではないか?

    文部科学省は「教育改革」の一環として、「六三制」の見直しを志向しているようです。発表されている資...

    ブックマークしたユーザー

    • riku_mio2014/08/31 riku_mio
    • mimizukuma2014/07/03 mimizukuma
    • higedice2014/06/25 higedice
    • laislanopira2014/06/13 laislanopira
    • emonkak2014/06/08 emonkak
    • Uzi_FZ2014/06/08 Uzi_FZ
    • fujii_isana2014/06/07 fujii_isana
    • coper2014/06/07 coper
    • FTTH2014/06/07 FTTH
    • big_song_bird2014/06/06 big_song_bird
    • kechack2014/06/06 kechack
    • advblog2014/06/06 advblog
    • montayoo_632014/06/06 montayoo_63
    • ataru_desu512014/06/06 ataru_desu51
    • smicho2014/06/06 smicho
    • p_papua2014/06/06 p_papua
    • ryoma_robo2014/06/06 ryoma_robo
    • daybeforeyesterday2014/06/06 daybeforeyesterday
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事