記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atashi9
    atashi9 何で語呂で抜け道に都合いい技術だとかばうのかは不思議な偏りで不公平に思うわ

    2019/04/09 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 正しい。が、「世の中はITを中心に回ってない」事が開発の地獄っぷりの原因であるとも言えるので、今後の技術者の増加も踏まえるとITは基礎教養として世の中に位置付けられるべき。

    2019/04/09 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok COBOLほど安定した処理系が後に登場していないのは確か

    2019/04/09 リンク

    その他
    sagar
    sagar

    2019/04/08

    その他
    braitom
    braitom ごもっともだ。“「正しいレガシーマイグレーション」をするにはまずはコードとドキュメントの一致が必要””エンドユーザにとって価値があるのは本業の売上や利益(=自分達の幸せ)でありそれをもたらしてくれる技術”

    2019/04/07 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 「この前のメール」が気になる

    2019/04/06 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz "一度作ったプログラムが古くなっても使えなくなることはない" お...おう.........

    2019/04/05 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 でかすぎる豆腐は自重で崩れるので一定以上のサイズにすることができない。それに似た問題がソフトウェアにもあると思う(耐えられないのは人間の方)/最先端のAIも、普及してやがてレガシー化したら・・・

    2019/04/05 リンク

    その他
    Ioannes
    Ioannes It中心で回せてないのでこのザマなわけですが

    2019/04/05 リンク

    その他
    ShinSemiya
    ShinSemiya 思想の自由ってやつだ。ところでこの筆者が死んだらこの会社の会計システム引き継げるのかな?リスクじゃないのかな?

    2019/04/05 リンク

    その他
    Cald
    Cald 正しいよね

    2019/04/05 リンク

    その他
    moritata
    moritata なんか、タイトルのせいでお互いがすれ違ってる感が… どっちの記事もCOBOLを敵視してないんだけど…

    2019/04/05 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 この人と同意してる人達は元記事を読んだのかな?COBOLの悪口なんて書かれてないし、ここで言うところの「正しいレガシーマイグレーション」をするためにCOBOLプログラムを減らしていく必要があるという記事なんだけど

    2019/04/05 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 新幹線もCOBOLもSTOP RUN. されるまで止まらないし止められない!(錯乱

    2019/04/05 リンク

    その他
    furu_ichi
    furu_ichi 木村岳史氏が嫌われている理由がよく分かる。それにしても最後の潜水艇かっこいいな。

    2019/04/05 リンク

    その他
    lainof
    lainof 業務システムなら20年前のJavaのコードも大半は動くのでは?実際動いてるし。/コードとドキュメントの一致ができた時点でレガシーじゃなくなってるのでマイグレーションの動機が弱まる。

    2019/04/05 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom おおむねうなずけるけれど、「世の中はITを中心に回ってない」のが日本社会の生産性の伸び悩みの一因かな

    2019/04/05 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky スッキリとした文章。 気持ちいいな。

    2019/04/05 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "COBOLなら60年前のコードが動いても、Javaなら20年前のコードも動かない"

    2019/04/05 リンク

    その他
    wed7931
    wed7931 本質を突いていると思う。

    2019/04/05 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t COBOLもそうだしメインフレームもそうなんだけど、stableな環境って触りたくないシステムにはベストなんだよな。

    2019/04/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 このマウント力よ。100%正しい。

    2019/04/05 リンク

    その他
    akulog
    akulog 自分が殺されかけたことならある "この人はCOBOLに親でも殺されたのだろうか? "

    2019/04/05 リンク

    その他
    reachout
    reachout 「世の中はITを中心に回ってない」は金言。肝に銘じておきたい。

    2019/04/05 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「IT屋や日経コンピュータが屡々勘違いしていることがあるのだが」「世の中はITを中心に回ってない」「COBOLで書かれたSystemが絶滅する前にCOBOL技術者がいなくなってしまう。どうせ件のおっさんはその責任取る気はないだ

    2019/04/05 リンク

    その他
    auient
    auient ごもっともだし、マウントも説得力出ちゃうレベルの実績

    2019/04/05 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor レガシーシステムの正しい定義/実際ダウンサイジングの際にBPRを一緒にやろうとしてコケた話とダウンサイジングとBPRを分けて成功した(これは文中の脱レガシーの一種と言える)話は聞いたことがあるので納得感ある

    2019/04/05 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “IT屋や日経コンピュータがしばしば勘違いしていることがあるのだが、こういった人達は 世の中はITを中心に回ってない ということをしばしば忘れがちである”

    2019/04/05 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki こっち書いたほうが面白そう >今やってるのは、潜水艇の電装系の開発と実装だったり。

    2019/04/05 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #COBOL 「秘伝のタレ~後方互換性が高い~IT屋にとっては厄介~システムが絶滅する前に、COBOL技術者が絶滅してしまったら、亡霊のような「レガシーCOBOL」が生き続けることに」

    2019/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    COBOL技術者を絶滅させても何も問題は解決しない | おごちゃんの雑文

    最初はもっとキャッチーなタイトルにしようと思ったんだが、そんなしょうもないことしてもしょうもない...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • anfewph2019/06/27 anfewph
    • atashi92019/04/09 atashi9
    • ch12482019/04/09 ch1248
    • mkusunok2019/04/09 mkusunok
    • sagar2019/04/08 sagar
    • braitom2019/04/07 braitom
    • pmakino2019/04/06 pmakino
    • mikage0142019/04/06 mikage014
    • tyage2019/04/05 tyage
    • aoiyotsuba2019/04/05 aoiyotsuba
    • ka-ka_xyz2019/04/05 ka-ka_xyz
    • chintaro32019/04/05 chintaro3
    • Ioannes2019/04/05 Ioannes
    • ShinSemiya2019/04/05 ShinSemiya
    • niwatori7202019/04/05 niwatori720
    • Cald2019/04/05 Cald
    • moritata2019/04/05 moritata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事